風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

浜エンドウ咲く海岸 (スカボロー・フェア)

2018-04-29 | 三重県・海・伊勢湾
 津市千里海岸です。
 浜エンドウが咲いています。

①浜エンドウは砂浜の上部に、砂の上を這うように伸びています。














⑥クロダイ釣りに使う、このへんでボケとよばれているニホンスナモグリを採っている人。


⑦誰が作ったのか知りませんがオブジェがあります。
 ウミガメの産卵場所かもしれません。


⑧右は明日ご紹介する浜昼顔。


⑨少し盛りは過ぎていますが、青紫のかわいい花です。


⑩<参考までに> わが家のサヤエンドウの白い花です。


⑪ハマボウフウ。
 花茎はこれから立ち上がってきます。


⑫コマツヨイグサ。


⑬コウボウムギ。
 コウボウムギは雌雄異株です。
 手前の茶色が雄株。
 奥の緑色が雌株。


⑭雌株と雄株は、それら同士がある程度かたまって生えています。
 この一角はほとんどが緑色の雌株です。


 次回は浜昼顔です。

 サラ・ブライトマンで「スカボロー・フェア」をお聴きください。
Sarah Brightman - Scarborough Fair <YOUTUBE>から。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿