今回から時々、過去の古臭い写真の中から「蔵出し 今日の2枚」と題して掲載します。
この場合の蔵出しとは、秘蔵の品という意味ではもちろんなく、カビが生えてきて廃棄処分寸前なので、バーゲンとして出してきたという意味です(^^;)。
①②2000年5月5日 長野県飯山市 北竜湖
①
②
この年は残雪が多い年でした。
ソメイヨシノが満開でした。
この場合の蔵出しとは、秘蔵の品という意味ではもちろんなく、カビが生えてきて廃棄処分寸前なので、バーゲンとして出してきたという意味です(^^;)。
①②2000年5月5日 長野県飯山市 北竜湖
①
②
この年は残雪が多い年でした。
ソメイヨシノが満開でした。
スキャンしつつある順番は、まず飯山の北竜湖、そしてこの前こだるさんが行かれた菜の花公園からです。
しかし、あの湖畔を真冬にスノーシューで一周とは、とてもあの場で思いもしなかったですね!
温泉? ありましたかね、というくらい私は温泉もまたグルメも縁遠く、それに無関心です(^^;)。
写真のアルバムなどの背表紙をざっと見ていたら、なんと菜の花公園は4回も行っていました。まあ、長いこと生きていますからね(^^;)。
しかし、この翌年以降はずっとご無沙汰です。
明日は午後から、その菜の花公園をアップします。
今年と比較してご覧ください。
素晴らしいお写真ですね~まさしく北信濃の春ですね、
私も懐かしく思い出しますが蔵にもまともな写真は残ってないです。
今頃だったか湖畔に菜の花が咲き
ハルニレの巨木や柳がやわらかい緑に芽吹き
対岸の山には薄紫のフジがたくさん見られました、
真冬の白一色の世界もスノーシューで一周しましたが
いずれも一番印象に残ってるのは 湖畔の♨
いいお風呂でした!
こんなんでは私はいつまでもいい写真撮れないですね(笑)
カメラマンいせえび様に最敬礼です(^^)。
作品展というようなシロモノではありません。
10数年前の、ヘタクソに輪をかけたような写真ばかりをこれから、気まぐれ的に時々アップします(^^;)。
北竜湖はそうすると4月の下旬くらいに行かれたようですね。
水中の柳の芽吹きと湖畔の菜の花の取り合わせが美しいのですが、この時は菜の花はまだでした。
北竜湖は3回ほど行き、1回はだめでしたが、この翌年、もう1回分はいつかまたアップしたいと思います。
20年以上前の古すぎる写真は割愛し、当面、季節にあったもので、こだるさんやヒトリシズカさんの影響もあり、北信地方を中心にしたものをボチボチ掲載して行きたいと思っています。
写真のうまい人なら「今日の1枚」でしょうが、半人前の私は「今日の2枚」です(^^;)。
死んだら棺桶に入れられる予定の写真が、いつの間にか膨大な量になり、棺桶に入りきらないようになってきました。
それに、少なくとも、あと30年は生きられそうに思います(^^)。
そこで、今のうちに古写真をスキャンして保存しようとしているのですが、いちいち見ていると、大掃除の時に畳の下から出てくる古新聞のように、つい見入ってしまうのですね(^^)。
そして大胆にもアップしてしまいました(^^;)。
古新聞のような古写真をおほめいただきありがとうございます(^^;)。
あの写真は、感じのいいカップルのおかげです。
蔵出し作品展ですか~。もちろん見せていただけて嬉しいです。
北竜湖は一昨年の春に行きました。
桜はまだ咲いていなくて、
湖の中の芽吹いたばかりの柳の緑が、柔らかな美しい色で、印象深いところでした。
つぎはどこが出てくるかとワクワクです。
いせえびさまの撮影追っかけをしているひつじは、今日はシャクナゲ咲く森へ行ってきました。!(^^)!
2枚目のお写真なんかは、フォト雑誌に載っていても違和感ないと思いますね^^v
素敵な写真、ありがとうございました。