群馬県と福島県にまたがる尾瀬ヶ原と尾瀬沼の紅葉です。
尾瀬ヶ原から尾瀬沼へ向かい、尾瀬沼で1泊し、また尾瀬ヶ原まで戻ってきました。
2012年10月初旬の写真です。
①②群馬県片品村の鳩待峠から下ってきた尾瀬ヶ原。
雨で至仏山も燧ヶ岳も見えない。
③濡れた木道は滑るので慎重に歩く。
まわりは一面の草もみじだ。
④ズミの実に水滴が光る。
⑤⑥池塘には紅葉したヒツジグサが浮かぶ。
⑦下ノ大堀川。雨が激しくなってきた。
ヤマドリゼンマイの紅葉があざやかだ。
⑧⑨下ノ大堀川付近の定番ポイント。
⑩レンゲツツジの紅葉。
⑪尾瀬ヶ原の東端の見晴らしの近くまでやってきた。
背後の燧ヶ岳はガスの中。
⑫見晴らしから白砂峠を下りてきた白砂湿原。
⑬尾瀬沼に着いた。
雨は小降りになってきた。
⑭~⑰尾瀬沼北岸の木道を歩く。
時折り、雲が切れてきた。
⑱~⑳大江湿原に来た。
雨は止んできたが、ガスが濃くなってきた。
明日のその2に続く。
尾瀬ヶ原から尾瀬沼へ向かい、尾瀬沼で1泊し、また尾瀬ヶ原まで戻ってきました。
2012年10月初旬の写真です。
①②群馬県片品村の鳩待峠から下ってきた尾瀬ヶ原。
雨で至仏山も燧ヶ岳も見えない。
③濡れた木道は滑るので慎重に歩く。
まわりは一面の草もみじだ。
④ズミの実に水滴が光る。
⑤⑥池塘には紅葉したヒツジグサが浮かぶ。
⑦下ノ大堀川。雨が激しくなってきた。
ヤマドリゼンマイの紅葉があざやかだ。
⑧⑨下ノ大堀川付近の定番ポイント。
⑩レンゲツツジの紅葉。
⑪尾瀬ヶ原の東端の見晴らしの近くまでやってきた。
背後の燧ヶ岳はガスの中。
⑫見晴らしから白砂峠を下りてきた白砂湿原。
⑬尾瀬沼に着いた。
雨は小降りになってきた。
⑭~⑰尾瀬沼北岸の木道を歩く。
時折り、雲が切れてきた。
⑱~⑳大江湿原に来た。
雨は止んできたが、ガスが濃くなってきた。
明日のその2に続く。
尾瀬の秋、草もみじが鮮やかです!
花の時期もいいですが冬を迎える前の少し寂しい景色も大好きです。
雨は大歓迎のいせえびさん、お写真拝見してその意味がわかります(^^)
カメラマンさんは雨の光をチャンスとばかり見事にとらえます、
私はカメラ出すのが億劫になります、風情ある良い写真は撮れません^^;。
コメント、ありがとうございます。
尾瀬の秋の雨の風情、しっとりとした情感がなかなか私の腕では出せないのですが、尾瀬のすぐれた風景がそれを少しはカバーしてくれたようです。
尾瀬の10月初旬はもう晩秋です。
雨もまたよし、なのですが至仏山や燧岳が見えないのが残念です。
年中行事のように通っていた尾瀬ですが、今年はついに行けないようです。
燧裏林道も来年に持ち越しです。
だんだん、フットワークも鈍くなって行きます(^^;)。