空を見上げて 2

2にゃんとの日々

いい天気です~~~

2018-10-22 12:00:17 | 
いい天気ですね~~~~~。



ひこうき雲がいくつも。



チャコは湯たんぽのあるあったかちぐらではなく籠で寝ています。

昨日もいい天気だったので、畑仕事に精を出しましたよ。
オクラとトマトを倒し、大根の下葉を欠き、雑草の始末。
義姉から貰った春キャベツの苗を植えて、空豆と玉ねぎとさやえんどうを植える準備をしました。
春キャベツもそんなにたくさんあげられないよ~と言いつつも、苗24本も置いてってくれたんですよ。
野菜苗はほぼすべて義姉から頂いてます。
ありがたいことです。

あと、やっと衣替えをしました。
もちろん断捨離も。
理想としては衣替えしなくていいくらいまで服を処分したい。
タンスもだいぶスカスカになってきました。
もうちょいだ。

昨日夫は通常の出勤で一日いなかったんだけれど、
お昼を姑と2人で食べ、かといって耳が遠い姑とはさして会話もなく、
会社辞めたらこんな一日になるんだろうな~と、予行練習のようでした。(笑)



疲れたなー

そうだろう、そうだろう、日中ずっと走りまわっていたからね。
私が衣替えしてるときも、押し入れに出たり入ったり、
タンスの引き出しを開けておけばそこに飛び乗って中に入ってるし、
私が動けばついてきて本当に金魚のフン状態・・・疲れただろうと思う。(笑)

今朝も、時間になって私が起きたとき、
ごん太もベッドの上で身体を起こしたから一緒に起きるのかと思いきや、
私がベットを出たあと、また布団に潜って寝てしまいました。
「何!?また寝るんかい!」と突っ込みを入れたことは言うまでもありません。





我が家とは全く関係ないんだけれど、ご近所さん同士でちょっとトラブルがあったらしく、
大きな事になってます。
その問題を起こしたほうの人は自分の考えや思いが強すぎるタイプ。
だから他人から「こうした方がいい」と言われても聞く耳持たない。
他人の意見も聞いてもらいたくてそれとなく遠回りに忠告しても、伝わらないんだよね。
親しくつきあってる人だけに、辛いことです。

他人の意見も、言う通りにするしないは自分の判断でいいと思うけど、
聞くぐらいのことはした方がいいと思うんだけどね。