空を見上げて 2

2にゃんとの日々

新しいキャットタワー

2020-03-21 13:37:10 | 

昨日は姑がディに行ったし、実父の月命日だったので実家へお参りに行ってきました。

で、出たついでにお花を買って我が家のお墓参りもしてきましたよ。

何も気にせずゆっくりと。

たったこれだけのことでも、気持ちにひっかかるものがないっていうのは、

なんとも言えない解放感がありますね。

 

夫が姑のディの見送りに会社を休んでくれたのは夫婦喧嘩の賜物ではなく、

定年退職が迫っている中、有給休暇を消化できないから・・・なんですって。(笑)

そのために、今後は半日休むってことはしないけれど、

ディへ行く日の朝は姑が行くまで何時でもいるから、

月一ではなく2~3回やればいいんじゃないかと言うのですが・・・。

まぁ、来月行かせてみて、今後どうするか考えようと思います。

 

昨日は夫が半日も休んでしまったので、午前中買い物にでかけました。

そしてホームセンターでキャットタワーを見つけて、

「これ、ごん太にどうかな?」って。

なので、居間用に買ってきましたよ。

洗濯物が隣に干してあるので全体像は写せませんが。(笑)

 

そうそう、実家へ行ったときに母がガーゼでマスクを作っていたんですよ。

手縫いでちくちくやってたけれど、なかなか上手くできていました。

ゴムはあれでしたが、ぱっと見は市販のガーゼマスクに似たり寄ったりな感じ。

さすがだなぁと思って見てました。

昨日の新聞に、また立体マスクの型紙が載っていたのですが、

不器用な私でも作れるかなぁ。

それを考えるとどーも行動に移せない。

私の、この不器用さ、いい加減さ、面倒くさがりは、いったい誰に似たんだろう・・・・・。