今朝起きたら、ごん太はピンクの毛布を引っ張ってきてこんなところで寝ていましたよ。
道路沿いにある、パスタ屋さんらしき建物。
そこを通るたびに「いつか入ってみたいね」って話をしていたんですよ。
昨日、用を済ませてから「行ってみるか」ということで行ってきました。
お昼時だったせいか、6~7台停められる駐車場に、ちょうど1台分空いていたのでそこに停めることができました。
見た目よりも中は広い感じで7つのテーブル。
ちょっと年配のご夫婦が2人でやっているようで、
私は店頭におすすめって書いてあった焼きカレーを、夫はトマトソースのパスタを頼みました。
焼きカレー、一度食べてみたいと思っていたけれど、スパイスが効いてて熱々でとっても美味しかったですよ♪
パスタも美味しかったと夫は言っていました。
注文を聞いてると、おすすめってありますからね、半分くらいの人は焼きカレーを頼んでいました。
(もうひとつのおすすめは珍味カレー。でも、頼む勇気はなかった。笑)
びっくりしたのは、私達夫婦以外は、ほとんど顔見知りっぽかったこと。
食事を終えて席を立って会計に向かうときに、他のテーブルの人に声をかけていくんですよ。
お店の奥さんも「あら、〇〇さ~んそちらへどうぞ~」って、入って来られたお客さんも名前呼びでした。
もうひとつびっくりしたのが、この焼きカレーを、杖をついて来られた70代?くらいのお母さん2人が食べていたこと。
焼きカレー、ほんとにスパイスが効いてて結構刺激的だし、最後まで熱々だし、よくこの味で年配の方、食べられたなぁって。
いい感じのお店で、思い切って行ってよかったです。
それなのにねぇ、私達、お店の名前すら見てこない。(笑)
お昼食べて帰ってきてからコタツで抱っこしてたらね、ごん太がクゥ~ンクゥ~ンって寝言。
何の夢を見ていたのかあまりにも悲しそうな声に、日中留守にしてて寂しかったのかなぁって思った・・・。
畑の薹菜も食べ切れなくなったものに花が咲いてきちゃってね、
こうなると茎も筋っぽくなって固くて食べられないので、切ってきて飾ってみました。
なかなか綺麗。
あちこちに飾りました。(笑)