![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/495b8232e1ad5484817cf1e8c066b59d.jpg)
YouTubeのイケハヤ大学で本が紹介されていた
開業したい人への情報と方法、豊かに生きるためのコツなど
ブラックトークおおめで授業してくれるので好き!!
是非サイト覗いてみてください。登録ボタンを押すだけで入学できる大学です(笑)
本の中にでてきた1節
至福の空間を作るために、今片付けやっているんだな~と妙に納得できました。
物を作るだけがクリエイティブではないので
誰にでも読んでもらいたい本です
写真の指私のなのですが
ネイル用品全て手放しました。
理由は
多くの色をそろえるの大変
劣化する
時間かかる割にクオリティ低い
すぐに落ちてしまう
場所と時間を食う
面積にしたら30㎝×30㎝くらいですよ
けれど、無くなってスっきり
ネイルサロンに通えばいいと考えを変えました
お金はかかるけれど理由に挙げるデメリットがなくなったので
満足です。
趣味のハンドメイドです
sifuku(しふく)というネームでやっています
すぐに、始められるスペースを作ることでスムーズに運びます。
作りかけのものを置いておけるスペースが欲しいというのは
ハンドメイドする人あるあるですよね!!
個人的には余白が何より大事
作っているときに他のものが目に入ると目がうるさい?
不要に目が疲れるような気がしますね
作っている間の気持ちも、
作っている場所も、
出来上がった作品もsifukuになる
こんな場所を作りたい
こんな場所があれば家に帰るだけで元気になれる
自分を整えて、自分をクリエイトする
他の項目も楽しかったので
お勧めです。是非手に取ってみてくださいませ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます