ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひでぽよ独眼竜国際ジャーナルの ヒデと明美の愛のブログヒデと明美が日々の愛の生活を書き留めます。比国移住25年紀行
地雷原フィリピン移住生活30年以上
フィリピン移住30年外人破滅
未だ甘い!入管法改正の分析、これは駄目だ! #入管法、#入国管理法
2024年06月12日
|
社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
未だ甘い!入管法改正の分析、これは駄目だ! #入管法、#入国管理法
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
緑のタヌキ小池百合子都知事、1万円の商品券を配る! #小池百合子、#緑のタヌキ、#都知事選挙、#学歴詐称
2024年06月12日
|
政治社会問題
緑のタヌキ小池百合子都知事、1万円の商品券を配る! #小池百合子、#緑のタヌキ、#都知事選挙、#学歴詐称
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
底辺社会悪、立花孝志の東京都知事選挙問題、候補者でないポスター貼るのは選挙妨害!#東京都知事選挙、#立花孝志
2024年06月12日
|
🦃👩NHK党👹👹***
底辺社会悪、立花孝志の東京都知事選挙問題、候補者でないポスター貼るのは選挙妨害!#東京都知事選挙、#立花孝志
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
フィリピンで破滅、海外年金申請方法、フィリピンとタイは外人の金を狙う。#フィリピン、#フィリピン困窮外人
2024年06月12日
|
海外移住で地獄に堕ちたはなし
フィリピンで破滅、海外年金申請方法、フィリピンとタイは外人の金を狙う。#フィリピン、#フィリピン困窮外人
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
底辺社会悪、立花孝志の東京都知事選挙問題、候補者でないポスター貼るのは選挙妨害!#東京都知事選挙、#立花孝志
2024年06月12日
|
🦃👩NHK党👹👹***
底辺社会悪、立花孝志の東京都知事選挙問題、候補者でないポスター貼るのは選挙妨害!#東京都知事選挙、#立花孝志
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
超衝撃【Bugって花井】怪談界の歴史再び変わる!!!三途の川の向こう側の詳しい話がリアルすぎる『島田秀平のお怪談巡り』絶対見て!!!!★★★
2024年06月12日
|
Science 科学
超衝撃【Bugって花井】怪談界の歴史再び変わる!!!三途の川の向こう側の詳しい話がリアルすぎる『島田秀平のお怪談巡り』絶対見て!!!!★★★
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
フィリピンで破滅、海外年金申請方法、フィリピンとタイは外人の金を狙う。#フィリピン、#フィリピン困窮外人
2024年06月12日
|
海外移住で地獄に堕ちたはなし
フィリピンで破滅、海外年金申請方法、フィリピンとタイは外人の金を狙う。#フィリピン、#フィリピン困窮外人
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ゲス立花孝志、都知事選に大量の候補擁立、ポスター掲示板を「販売」
2024年06月12日
|
🦃👩NHK党👹👹***
記事を書いた馬鹿が禁止規定がないなどと書いているが「候補者名簿にない人間のポスター貼ることは選挙妨害である!!!!」
都知事選に大量の候補擁立、ポスター掲示板を「販売」…禁止規定ないが専門家「民主主義への挑戦」
6/12(水) 1:49配信
読売新聞オンライン
[ゆがむ選挙]<中>
「都知事選に30人の候補を擁立します」。政治団体「NHKから国民を守る党」が、東京都知事選(7月7日投開票)の立候補予定者を発表した4月11日の記者会見。立花孝志党首は選挙ポスター掲示板のおよそ半分を同団体のポスターで占めるイメージ画像を掲げながら、同団体に寄付した人の政治的主張をポスターに載せるプランを披露した。
【図】東京都知事選を巡る主な政党の対応
「NHKから国民を守る党」の選挙ポスターで半分ほど埋まった掲示板のイメージ画像を示す立花氏(左手前から2人目)(4月11日、東京都新宿区で)
立花氏によると、同団体に寄付すれば、都内に約1万4000か所ある選挙ポスター掲示板のうち1か所を選んで、自身で作成したポスターを貼れる。デザインや内容は原則、寄付者の自由で、自分や知人の氏名、犬の写真でも掲載できるという。寄付額は1口5000円以上、6月以降は1万円以上で、1口1万円で計算すると、1億4000万円の寄付収入が入る。同団体が候補者30人分の供託金(1人300万円)を支払っても、5000万円の利益が出る計算だ。
後日、候補者数を減らす方針を表明したが、擁立が決まった候補者はすでに20人を超える。当選者が1人の首長選で、同一の政党・政治団体が複数の候補を擁立するのは異例だが、立花氏は「政治に関心を持ってもらうには、多くの人が立候補を経験することが重要。立候補できない人はポスターで選挙に参加してほしい」と語る。
ただ、同団体のホームページでは「掲示板をジャックして、あなたの知名度やビジネスを広げるチャンス」などと、選挙ポスターを貼るスペースを候補者以外の人に販売するかのような宣伝を行っている。立花氏は「売買ではない」とするが、有権者が投票先を決める際の判断材料となる選挙ポスターをこのように扱うことは許されるのか。
総務省によると、選挙ポスターは他候補への応援や虚偽の内容でない限り、原則として内容は自由。販売行為は公職選挙法の想定外で、禁止規定はないという。担当者は「ポスターは候補者本人の責任で貼るもの。基本的に選挙管理委員会で内容を判断することはない」と話す。ただ、区市町村選管は立候補予定者の大幅増に伴い、前回選より大きな掲示板を用意せざるを得なくなっており、ある自治体の選管幹部は「当選を目的としているか疑わしい人たちのために、余計な税金が使われるのはおかしい」と複雑な心情を明かす。
近年の国政選や知事選を振り返れば、政見放送で候補者が個人的なトラブルの内容を相手の実名や勤務先を明かして語ったり、半裸になって卑わいな言葉を連呼したりする事例も相次ぐ。表現の自由を担保するため、公選法は、放送事業者が政見を「そのまま放送しなければならない」と定めており、カットされずに放送された。テレビやラジオを通じて有権者に政策を訴える場が、悪ふざけともとれる行為に使われている。
法の盲点を突くようなこれらの行為について、早稲田大の日野愛郎教授(選挙研究)は厳しく指摘する。「当選以外の目的で選挙活動を利用するのは、民主主義への挑戦とも言える行為。有権者の政治不信につながりかねず、野放しにしてはいけない」
csj*****
9時間前
N国党の立花党首は政治、選挙をエンターテイメントとして利用するというパンドラの箱を開けてしまったように思える。
東京都知事選挙は知名度があり、選挙を通じて、名を売ろうとする人にとって絶好のチャンスになっている。
何だかなあ。古代ギリシャの民主政治が衆愚政治に陥ってしまったことを思い出してしまう。
つばさの党の事例もあり、このままで良いとは思えない。選挙制度や公職選挙法を見直して、政治・選挙のエンタメ化を防ぎ、衆愚政治に陥るを防いでもらいたい。
dan********
dan********
4時間前
衆愚に弱いのは民主主義の欠点の一つですね。それでも民主制の利点が揺らぐわけではないので粛々と規制を施していくのが良いでしょう。
注意すべきはここで反発暴動し過ぎたり、逆反発で正当化に走ったりするのは失敗を招きます。ナチスの扇動政治しかり、アメリカの過激トランプ派由来の分断しかり、日本の裏金票田選挙しかりです。今は政府が頼りないので国民は冷静さを失わないようにしないといけないと思います。
osa********
osa********
3時間前
法的な不備はない。なぜなら費用対効果を考えた際に、プラスに働かない。寄付して選挙掲示板に好きなポスターを作成して貼る。
この使い方が良いのかどうか判断ができないだけ。冷静に考えればわかるが、N国の施策に参加する事がマイナス。元々N国だったつばさの党と同じで社会的にはデメリットしかない。
まずは国政選挙で投票しない事。
資金源が絶たれれば活動できなくなる。
John Doe
John Doe
2時間前
有権者のひいては日本人の良識と民度が試されているというだけでしょ
悪法も法なわけで盲点ともいえることをやる輩はすくなからずいるわけで法ではじかない限りあとはそういう人を当選させないように選挙に参加して民意を反映させるしかない
kaz********
kaz********
43分前
昔から又吉イエス、ドクター中松、マック赤坂など、独自の戦いをしていた候補者は多かった。
今はネットの登場で昔以上に売名しやすい環境にあり、供託金の300万も容易に回収できる。
供託金の引き上げや推薦人の制定などが必要で、本気で当選する気持ちがある人だけ立候補して欲しい。
hig********
hig********
3時間前
asaさん
>民主制が好く機能するには、有権者が「自己決定」する必要がありますが、そうではなく「決めてほしい」という人が多いのじゃないかな。投票率が低いのも、「自己決定」ではなく「人任せ」にしているところでしょう。
そう、このループから抜け出す、あるいは遡って本来の民主制に立ち返るためには有権者の大多数が他人事ではなく自分の事として政治を考えるしかないと思います。
投票率の低さが「人任せ」であることを物語っていますが、近年の自民党政治やこの都知事選が起爆剤になってくれることを望みます。
lyj********
lyj********
3時間前
NHK党に有益であったとしても有権者にとって無意味。有権者にとって有益なことをしないと共感は得られない。少しのメリットで労力と時間を割くのはいかがなものか。身勝手で能力のなさを印象つけることで少しのメリットも無くなってマイナスでしかないと思える。目立ちたいなら皆の共感を呼ぶものを考えたらいいと思います。
tmn********
tmn********
3時間前
都道府県知事選挙は「一政党、一候補者」で良い。議会議院選挙は、一政党、「当選者100名の場合、候補者100名」で良い。「20%の政党支持率なら、獲得議席も20%」で、民意が正しく議席に反映する選挙制度改革が必要だ。また「企業団体政治献金禁止法」「政治支給パーティー禁止法」なども政治改革として必要だ、
nan********
nan********
4時間前
売名行為は、SNS利用でお金を稼げるようになったからね。
選挙費用も票数が一定数あれば、返ってくるし、
もし、返ってこないとしても
それ以上に稼げる絶好の機会。
だから、今は、民衆の心汲み取るというより、
スレとレス発散するような事柄を言ってくれている人達に人気がある。
実行できるかどうかは、別の話なんだけどね。
hig********
hig********
1時間前
>エンタメで良くない?アメリカ大統領選とか、エンタメ性がめっちゃ強い。日本があんなに熱狂するってライブとかW杯で日本が勝ったあとの渋谷とかだけだし。
政治のエンタメ化自体はアリだと思う。
好きなスポーツチームの話をするように政治の話をしたっていい。
無関心よりはよっぽど健全。
でもそこで前提条件として絶対に外せないのはメディアの公平性。
局や制作者、スポンサーの意図をさも国民の主流の考えみたいに放送していてはエンタメ化を利用したただの扇動になってしまう。
メディアが特定の政党や政治家、立候補者を賞賛・非難するのであれば、その番組あるいは発言者の支持政党や政治的なスタンスを明らかにし、「あくまでもその立場の人間から見た意見」で判断は視聴者に委ねる、という形でないと公平性が保てない。
でも現状の日本のメディアではこんなことは無理だと思う。
saha*****
saha*****
2時間前
昔から都知事選や参議院選挙等には変なのが一杯出てきて自説を披露する場にはなっていた。
看板ジャックとかまあ良く考えるなあとは思う。当選を目的としていないのでそれで何らかの儲けに繋がるんだろうが、金を出す人がいる以上仕方がないと言えば仕方がない。
法の不備ではあるが、明確な妨害になるもの以外は仕方がないんじゃないのとしか思えんな。
まあ、こんなのに払う金がよくあるなという気がするが。もし金持ちというわけでもないのに面白がって投げ銭とか何らかの金を出してる人、後で後悔するからその金でパフェでも食べなよ。
ひでぽよ{You Tube配信中}
多様性AIがピックアップしました
cha********
cha********
4時間前
民主主義はその本質上、すべての人々に政治活動、表現、選挙への参加の自由を保証します。したがって、多くの候補者が選挙に立候補すること自体は、表現の自由や参政権を示すものであり、民主主義の原則に符合していると言えるでしょう。しかし、その一方で、大量の候補者が選挙に出馬すると、選挙運動期間中に候補者一人ひとりの政策や理念を有権者が理解するための時間や機会が限られてしまい、有権者が情報に基づいた適切な選択をすることが困難になるかもしれません。加えて、有権者が候補者間で分散される結果、一部の候補者が極めて少数の票で当選することが可能になるという問題も指摘されています。それらの問題に対応するため、選挙管理や選挙制度の改革が求められることもあります。例えば、立候補にあたる資格要件の強化、選挙運動の方法や期間の見直し、最低得票数の設定などが考えられます。
hig********
hig********
4時間前
>立候補にあたる資格要件の強化
気持ちは分かるけど憲法で保証された選挙権(被選挙権含む)に抵触しそうだなぁ
現状で供託金というシステムがあるにしても、「誰でも立候補できる」というのは民主主義において非常に重要な根幹の部分だと思う。
「立候補した場合にしてはならないこと」で縛っていくのが現実的じゃないかな。
dobingo
dobingo
3時間前
これが民主主義の根本をなす選挙の成れの果てです。「表現の自由」で法律に抵触しなければ、何を言ってもやってもいいとして行動する。
中国共産党が高笑いしていそうだ。
イランの大統領選挙も200人くらいが立候補して、宗教観から10人くらいに絞ったらしいが、日本では絞ることもできない。
供託金を500万円に上げて、迷惑行為を条例で取り締まるようにしないと民主主義は崩壊する。
増税されたくないなら、選挙に行こう
増税されたくないなら、選挙に行こう
4時間前
一部の政党の理屈のために供託金が高くなっている現状では
むしろ議員報酬を削り供託金を引き下げることで市民の政治参加できる機会を増やす方が良いでしょう
金持ち世襲議員を減らすためのは供託金の引き下げは必須です
hig********
hig********
4時間前
>選挙前、少なくとも1年間は現職がバラマキするのはNGみたいにしてくれないですかね。
>小池百合子のあからさまな買収。魑魅魍魎の戦いですね。
その1年間本当に必要な支援ができなくなったら本末転倒な気が。
それを必要な支援と見るか、人気取りの不要なバラマキと見るか、人気取りのバラマキだったとしても結果として支援になるのなら良しとするか。
そこは有権者の選択。
結局有権者が賢くなるしかないんだよ。
pmk*****
pmk*****
1時間前
民主主義というより性善説が前提での法でしょう。これらの仕組みを作った与党も言わないけど裏では同様に利益を得てたはず。立花氏はまだ公表してる分だけ信用出来るけどね
len********
len********
1時間前
立花氏の思想や経歴がどうであれ、あれこれ手法を考案して選挙をビジネスに変える手腕は流石と言わざるえない
民主主義への冒涜なのだが、冒涜されても致し方ないのが日本の選挙管理という実情
win********
win********
2時間前
行き過ぎた自由は収拾がつかなくなり混乱を招く…。
ちょっとくらい自由を制限される方が世の中上手くいくと思います。
********
********
4時間前
選挙前、少なくとも1年間は現職がバラマキするのはNGみたいにしてくれないですかね。
小池百合子のあからさまな買収。魑魅魍魎の戦いですね。
mas********
mas********
4時間前
最高裁の裁判官の国民審査みたいに、こいつはおかしいと思った人間にバツをつけて、数に応じて次回の供託金を増やす等すればいいんじゃないですかね。
tar*****
tar*****
3時間前
民主主義は国民を映す鏡
国民の質が落ちてきてるんだよ
安易に法なりで縛れというのもまともに勉強をしてない劣化側の意見だぞ。
ひでぽよ{You Tube配信中}
多様性AIがピックアップしました
gor********
gor********
3時間前
今後このように選挙を利用して利益を得えようとする輩が出てきます。
健全で公正な選挙の実現のために既存の選挙制度の見直しが必要だと感じます。
たとえば立候補者のポスターには候補者の氏名と所属政党以外の個人名や団体名を載せてはいけないとか選挙期間中は立候補者の配信する動画には広告を付けないなどの規制が必要だと重います。
相手が何をしてくるか分からない以上、問題がある行為をしてくるたびに規制していくしか方法がないと考えます。
mbk********
mbk********
7時間前
イギリスの選挙では、選挙ポスターの立看板が無ければ拡声器を着けた選挙カーもありません。もし騒音を撒き散らして景観を損ねる看板を立てたら、恐らくその候補者は落選間違いありません。
日本は路にゴミが落ちてないのに、騒音と景観には何でこんなにも無頓着なんでしょうか。
因みに特定の場所での支持者の集会はありますが、繁華街のど真ん中で拡声器演説なんかもしません。
mar********
mar********
4時間前
わたしの地元の市議会選では、候補者20余人もいて、ホームページがあるのがたったの2人でした。
令和の時代にこんな体たらくでどうやって投票先を決めればいいのだろうと落胆しました。
選挙カーとか、ポスターの掲示とか、ただのサブリミナルでしかないです。
投票率は右肩下がりを続けているのにもかかわらず、いつまでもこのような旧態依然のやり方で通しているのは、選挙に興味を持たれたくないのだろうと容易に推察できます。
N国党のやり方には賛同できませんが、少なくとも現行のやりかたへの問題提起になりますし、エンタメ化によって(良くも悪くも)選挙に興味を持つ人間が増えるのではないと思います。
ac*****
ac*****
3時間前
1人しか当選しない都知事選に、一党から複数人を擁立するような、はなから受かる気がない行為は、選挙妨害と見做して、せめて1人に絞るよう運用を見直すべき。
細かく法や規則の網を被せないと、つばさの党や立花達は、規制されるまでやり続けてしまう、他者の迷惑を考えない自由を履き違えている。
yuu
yuu
3時間前
イギリスは地主のような地元に根付いた立場の方がボランティアの精神で議員やってるから派手な活動が必要ない。日本のように権力と金のために活動している議員さんとは志が違う。
その権力と金のために国民が犠牲になってるから幸せと感じられない。
*****
*****
4時間前
ゴミも落ちていますよ。今はまだ高齢者が掃除をしてくれるので、綺麗になっているだけで、掃除をしている高齢者がいなくなって世代が代われば、道路もゴミだらけになります。本当は日本人の民度は物凄く低いけれど、伝統的な日本文化のおかげで、それが隠されてきただけ。
bar********
bar********
4時間前
イギリスで選挙といえばバケットヘッド卿(Lord Buckethead)でしょう
バケツを被った候補者で、中の人を交代しながらもう数十年活動しています
選挙管理の仕組み上、多少の税金が発生しているはずですが誰もそれを咎めませんね
そのほうがよっぽど「民度」が高いと思いますよ
供託金もありませんしね
nau********
nau********
7時間前
イギリスではその代わり候補者の戸別訪問が認められている。日本では違法だからなw 日本では買収の温床になる事実なっていたから違法になったが イギリスでは買収はないのかねw 仮にないとすると民度の違いかねwww
dam********
dam********
2時間前
>わたしの地元の市議会選では、候補者20余人もいて、ホームページがあるのがたったの2人でした。
それはそうでないかな?
だって、投票率の高いご老人は若い層に比べてあまりネット見ないから費用対効果が薄いんでは?
結局20代〜40代辺りの層が全然投票に行かないから、少子化対策とかワーキングプアの問題とか若者向けの政策が後回しにされ冷遇されて、結果として国全体がどんどんジリ貧になってると思うんですよ。
どうしたら若い層の投票率が上がるんですかねぇ…。
*******
*******
3時間前
確かにむかーしメージャー首相の時にお金を使わない政治のお手本みたいな選挙活動が日本のテレビに紹介されていた。
海外でもジミーカーターなどはドブ板系のお手本みたいな選挙だった。財閥の大金持ちの現職であるフォード大統領に勝ったんだから大したもの。
tet********
tet********
3時間前
日本の場合、戸別訪問が禁止されてるはず。
エゲレスは、きっと戸別訪問はOKなんだろう。
全体的なバランスで考えないといけない。
戸別訪問が禁止されていて、かつ、立て看板も拡声器も選挙カーもないのなら、選挙民は何も分からなよ。それでもいいいの?
pur********
pur********
4時間前
まさにこれ、ネットの時代にポスターも選挙カーもいらない。
選挙の費用のために不正をしなきゃって立ち行かないって話もきいたことがあるから、政治家の不正も減るし静かになるし一石二鳥。
ひでぽよ{You Tube配信中}
多様性AIがピックアップしました
in****
in****
2時間前
法律違反だと思うのに、禁止規定に抵触しないという見方をして総理が裏金問題を放置したならこういう戦い方になると思う。
政治の話は昔みたいにコメント欄に書く事が禁止されてるような雰囲気が無くなったのは良い事だと思う。
ずっと無視していたテレビ新聞社に対して、N党はカウアン氏の政見放送でジャニーズ問題解決に大いに役に立った。テレビ新聞が大きな力に対して国民にも空気読んで黙らせようとしてきたんだから、ある程度強烈な政党はいると思う。そして政治に関心を持つ人が増えたらいい。
hien*****
hien*****
11時間前
今迄は供託金で泡沫候補の立候補を防いでいたが、SNS利用でいとも簡単にカネを集める『輩』が出できました、規制する法律が無く犯罪では無いらしい
結果的に提示板などに使われる税金が
無駄だが、法整備をすると立候補の自由を脅かすと文句を言うのだろうね
『輩』に金を出す人達が居るのが原因だと思います。
X
X
2時間前
逆に供託金の額はもっと下げたほうがいいと思うよ。
他国と比べても高すぎ。それこそ金持ちや既存の大政党しか出馬できない偏った選挙になる。
泡沫とは言うけど泡沫だってひとつの民意。まともにやってる泡沫だっているだろう。
誰にでも開かれた選挙であるべき。
そのかわり別の部分で選挙運動の規制をすればいい。
mcz********
mcz********
4時間前
候補者が「政見放送」を自由に使い物議を醸していたこともあったんだけどねw。その候補者は勿論、泡沫候補だったわけなんだがw。
今回の都知事選もタレントや著名人が立候補しているが、知名度はあっても組織や支持基盤がないだろうから、供託金の没収を逃れる程度で当選とは無縁の「泡沫候補」、それとの違いはどこなんだろう。
小規模の自治体選挙や市町村議会では候補者が集まらず無投票で「民主主義の危機」、候補者が様々な思惑で多すぎると、今度は「挑戦」。
誰がどういう基準で決めるのやら。「挑戦」する彼らも国民の一人であることを忘れているんじゃないかw。
sha********
sha********
4時間前
>法整備をすると立候補の自由を脅かすと文句を言うのだろう
別に良いんじゃないの?
自由とはルール内で保証されるものです。
そのルールを明確にすると言う事は問題じゃ無い。
自由と好き勝手の区別が付いていない人に「それは好き勝手であって自由では無い」とはっきり言えない様な曖昧ルールで誤魔化そうとしている国側に問題がある。
何故、ルールを詳細化明確化しない?
ルールを決める側になんの不利益もないならあっさり決まるのが議員であり国会である。
それをやらないのは政治資金規正法などと同じ。
自分達に不利益があると思うからでしょう。
dobingo
dobingo
3時間前
これが民主主義の根本をなす選挙の成れの果てです。「表現の自由」で法律に抵触しなければ、何を言ってもやってもいいとして行動する。
中国共産党が高笑いしていそうだ。
イランの大統領選挙も200人くらいが立候補して、宗教観から10人くらいに絞ったらしいが、日本では絞ることもできない。
供託金を500万円に上げて、迷惑行為を条例で取り締まるようにしないと民主主義は崩壊する。
f*****
f*****
6時間前
コメ主の供託金で泡沫候補の立候補を防いでいた
記事の
〉早稲田大の日野愛郎教授(選挙研究)は厳しく指摘する。「当選以外の目的で選挙活動を利用するのは、民主主義への挑戦とも言える行為。有権者の政治不信につながりかねず、野放しにしてはいけない
その割には大手マスゴミは泡沫候補は報道せず同じく政治の実績ないけど有名な推薦候補はどんどん報道。
ネットにて情報がオープンになっただけかなと
ある意味忖度だらけやったこと考えるとどっちもどっちやと思うけどな
増税されたくないなら、選挙に行こう
増税されたくないなら、選挙に行こう
4時間前
議員報酬を削り供託金の金額を下げれば良い
そもそも誰でも立候補できない選挙制度など見直しをかけて
市民が政治に参加できる機会を広げる必要がある
一部の政党のための選挙などもはや必要ない
ねこじー
ねこじー
4時間前
寄付金控除の制度が資金集めを容易にしますね。政治家の自身への寄付を含め寄付金のあり方を見直さないと。
nsn********
nsn********
4時間前
マスコミはもっと平等に報道しないと、信用がないのにもっと信用無くしますよ。規則を守れない蓮舫がなんで小池と一騎打ちとか訳の解らん報道をするのかわからない。マスコミが一番の問題でしょう。
hir********
hir********
3時間前
>輩が金を稼ぐ、
それ以前に、
政治不信になればなるほど、社会秩序が乱れるんですよね。いつの時代も一緒。
要は今の政治(政治家)に問題があるのです。
この現象は一般社会でも一緒で、
上が阿保になれば、
必ず秩序を乱す者が現れるから、組織そのものが成り立たなくなります。
リーチ太郎
リーチ太郎
5時間前
供託金を増額する
公選法にかかる刑罰を一発実刑化など対策はいくらでもございます
夜職と転売行為に国税方面からの手入れがはいっております、輩の数も今がピークでしょう
ひでぽよ{You Tube配信中}
多様性AIがピックアップしました
kks********
kks********
3時間前
日本人の考える道徳や秩序、その性善説に基づいた法ではもう対処できないと思う。現代のテロは多様性と共生と言われ、個性を尊重し受け入れる、移民も同じで、日本に来て他国の文化やルールを主張し、古来からある日本の情緒や文化を破壊する、今ECで問題となってる事を岸田は日本は後追いしている。この選挙も同じ、まさかという事を法の解釈でこじ付けビジネス化してしまう。めちゃくちゃな社会になりつつある。
多様性AIがピックアップしました
mas********
mas********
3時間前
アンケートだと、東京都の行財政改革を希望する人が一番多いようですな。
候補者の1人にメガバンクで10年以上働いてNY駐在も経験し、東京都にも住んでたうえに、地方自治も経験する中で財政改革を業務委託の内容見直し等で歳出を圧縮し、投資としては教育分野や教員の無駄な仕事をへらす働き方改革を行ったぴったりの人がいてですな……
しかも、自分でSNSを駆使した収益を地方自治につけ、またふるさと納税で倍以上に上振れさせ、それで学校の机や椅子を新しくしたりしてるんだよなぁ……
yuk********
yuk********
1時間前
そんなに推すなよ、照れるじゃないか。
仕方ないなー、これから立候補しに行こうかな?
とりあえず、歳出圧縮で供託金の原資がないから、よろしくお願いします(笑)
bus********
bus********
2時間前
でもその人は東京にとって良い政策を実行しようとしてますかね?
ヨーダヨネ
ヨーダヨネ
3時間前
特定の候補者を推すようなコメントは規約違反となります。
ひでぽよ{You Tube配信中}
tak********
tak********
4時間前
こういうのは、法律的な枠組みを「考えていなかった」というよりも、「そこまでしないだろう」ということで規定していなかった部分。
いわば性善説に立った法制度。
そこを逆手に取った戦略、などと言えば聞こえはいいが、これらを機に度が過ぎることで縛りがきつくなってしまっては、ある程度の自由のなかでの選挙ができなくなることにもなるのではないか。
盲点をついて自由にやることで、かえって自分たちの自由を奪うことにならないか。
mak********
mak********
3時間前
今まで「あたりまえ」とされてきた、日本人としての常識、美徳、道徳、価値観が、多種多様な人種が混在する時代において、突飛な言動を起こす人も多く存在するようになりました。
それもまた多様性として認めなくてはいけないところなのかも知れませんが、逸脱した行為・行動が増加する前に、憂慮すべき事態に備え先手を打ち、法で定めるていくしかないようにも思います。
***
***
4時間前
政見放送で悪ふざけとか常軌を逸した言動をしたり
今回のポスターでも
ハッキリ言ってもう好きにすればいいと感じる面もある。
ただ、まともな思考を持つ人なら
こんなやり方をする者や団体を信用しないし相手にもしない。
もし、今回都知事選と全く関係無い理由で
ポスターの権利を買って好きに使う人が出ても
そんな人が主張したりアピールする事など
見向きされない可能性が高いのでは?
sdy********
sdy********
3時間前
選挙だけじゃない現象。今まで常識や美意識、日本人のマナーでは社会秩序が維持できない。問題行為、迷惑行為は法改正と刑事罰で対処するだけのこと。つばさの党、演説妨害の件もそう。前例がない対応を警察がしている。ある意味、立花さん、つばさの党などの言動が社会を変えている。不愉快な存在だが、結果として。
s*****
s*****
3時間前
それなら思い付くままに禁止行為を列挙してやればいい。
1万項目でもなんでも。
別に細かい審議なんか時間の無駄なんでしなくていい。
どうせ普通の常識がある人ならやらない事を書くだけなんで。
幼稚な、大人社会とは思えない規則でも、過去にこういう団体がいたためやむを得ずと付記しておいて。
h21********
h21********
3時間前
立候補者は一同に会して、テーマに沿って意見を言う公開討論を開き、参加を義務付ける。これやるだけでも手書きのポスターだけ出すような売名目的とか冷やかし候補はいなくなると思う。
slowhand
slowhand
4時間前
誰でもが参加できるのが民主主義だから、こんなのが出てくることもある。
そしてそれ故に、面白がってこんなのに投票する輩も。
誰も相手にしなけりゃいいのだが、ねぇ。
何とかこいつらのやってることは恥ずかしい事だ、という社会的コンセンサスを作れないものか。
kai********
kai********
3時間前
想定していなくて法整備が後回しというのは結構ある
次回の何かしらの選挙に間に合うように法整備をすればいいだけ
eoc********
eoc********
3時間前
この人は色々と騒いでるけど、法の盲点をつくの上手いね。
どうせなら、政治規制資金法の盲点を騒いでくれた方が支持率が高くなると思うけど、やり方間違えてるよね。
yoyoyo
yoyoyo
1時間前
政治家が性善説と程遠いですからね。
日本を変えよう政治を変えようという立派な志しを持った新人議員もすぐに党に洗脳されて性善説と程遠い存在に成り果てます。
cin********
cin********
2時間前
>何とかこいつらのやってることは恥ずかしい事だ、という社会的コンセンサスを作れないものか。
この人たちは「恥ずかしい」と思われるかどうかを全く行動基準にしていない。
それを面白がる人も同様。
世の中には「恥ずかしくて何が悪い」と思っている人は一定数います。
ひでぽよ{You Tube配信中}
nnn********
nnn********
3時間前
法律の範囲以内での行動ならば罰することなどできない。
ずる賢いことを考えたものだ。
こんなゆがんだことがまかり通るのも政治家の怠慢だろう。
国会議員のみなさんしっかりしろよといいたい。
一方で、明らかに法律違反をしている人もいる。
選挙の事前運動である。
法に則り厳しく取り締まってほしい。
らりらり東京
らりらり東京
3時間前
今の政治家を擁護するつもりはないけど、政治家の怠慢は言い過ぎじゃないか。今までこんな連中出てこなかったから問題にすらならなかったわけだし。
そもそも目立てば金になるという仕組みが出てこなきゃこういう騒ぎにはならなかっただけでしょ。
プライムの自動更新設定を解除いたしました
プライムの自動更新設定を解除いたしました
3時間前
>法に則り厳しく取り締まってほしい。
多くの事前運動は「法に抵触しない」ギリギリの線で行われます
選挙前によく見かける政党の「〇〇氏を応援しています」という広報車も、有名政治家と握手するポスターも、うっすら候補者名が透けて見える選挙事務所の看板も、セーフなんです。
>まかり通るのも政治家の怠慢だろう。
その政治家たちが自分たちに不都合な法整備を進んで行うと思いますか?
枯れたお花畑
枯れたお花畑
2時間前
正直これまでの政治家が見えないところでやっていた事を、隠す事も無く見えるところでエンタメ風にしだけとも言えるので、立花だけを責める気にもなれないのよね。
ka*****
ka*****
2時間前
政治家の怠慢だよ。
これらの政治屋たちの活動を許容することなんて出来るわけがない。
某民主系議員の事前活動を行為を許したら選挙なんてものは成り立たない。
立候補届を非受理してしまえよ。
boo********
boo********
2時間前
1000万人を超える都民の長を決める選挙がたった2週間
8兆円を超える予算の都の掲示板がたった30人で多すぎる
疑問に思わないのか?
4989
4989
3時間前
そういう政治家を選んだことの結果責任でしょう。
fui********
fui********
2時間前
選挙歪んだ方向にしてるのは。
N党、お騒がせ大好き立花だよ
sa_*****
sa_*****
3時間前
やっている人の問題でしょう
MeiYau****
MeiYau****
2時間前
しかし権力弾圧より悪用しているほうがましというのは言える。
typ********
typ********
3時間前
教育の間違い失敗である
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
大津綾香氏仮面に副知事にすると言われ出てきた。#都知事選挙、#大津綾香
2024年06月12日
|
🦃👩NHK党👹👹***
大津綾香氏仮面に副知事にすると言われ出てきた。#都知事選挙、#大津綾香
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
大津綾香氏仮面に副知事にすると言われ出てきた。#都知事選挙、#大津綾香
2024年06月12日
|
🦃👩NHK党👹👹***
大津綾香氏仮面に副知事にすると言われ出てきた。#都知事選挙、#大津綾香
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
中央大学卒業 元地方公務員、国家公務員 学習塾経営 フィリピン移住27年 国際政治 国際金融分析 小型船舶1級 剣道二段
Twitter
@fBQbWoJm6sm4IZb
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
本質は財政法4条ではない根本は中央銀行株式会社制度。#中央銀行株式会社制度、#MMT、#通貨発行権、#財政法4条
【悪】統一教会は解散命令想定し別宗教法人に1000億円財産移転準備済み。#統一教会解散命令
立花孝志襲撃芝居で3000万円見舞金は嘘。
(笑)立花襲撃劇場2回目の傷公開1回目と傷が全然違う!#立花孝志、#統一教会立花孝志、#統一教会浜田聡議員、#統一教会NHK党
この馬鹿、ぽてと🐾@政治は未来への投資がMMT詐欺拡散
立花孝志襲撃芝居AI判定、時事通信映像偽造、情報源探偵はNHK党員。#立花孝志襲撃芝居、#時事通信映像動画偽造、#宮西詩音情報源探偵はNHK党員
*これが正しい内容*立花孝志襲撃劇場AI判定、時事通信映像動画偽造。情報源探偵はN信者?#立花孝志襲撃劇場、#時事御通信映像センター動画偽造、#探偵はN信者
立花孝志襲撃芝居で3000万円見舞金は嘘。
【悪】統一教会は解散命令想定し別宗教法人に1000億円財産移転準備済み。#統一教会解散命令
【注目】AI判定立花襲撃は全員が芝居、22日にはゴルフしている。#立花孝志襲撃は芝居、#立花孝志襲撃はやらせ、#立花孝志
>> もっと見る
カテゴリー
海外移住で地獄に堕ちたはなし
(827)
社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
(1276)
毒ファミリー、、私の人生回顧録
(57)
人類滅亡
(457)
ユーチューブに投稿する方法を探る、、フィリピン生活
(114)
Science 科学
(281)
病気 余命を考える 死を迎える準備
(475)
ヒデは1,人工透析、2,心が弱り40%血液排出、3,リウマチで身体が不自由...
(123)
国際紛争 国際政治
(1322)
ホンダの粗悪モーターサイクル(fc2転載記事より)
(138)
フィリピンの大学進学卒業過程
(19)
フィリピン原住民のはなし 南方民族は阿呆だらけ
(115)
中国、韓国関係コメント掲載拒否の韓国反ネットに買収されたヤフーjp
(18)
フィリピンの大学院=医学系研究過程入学
(22)
ドウでも良い話題
(58)
マスゴミは駄目だ!!
(38)
結婚の落とし穴のはなし
(119)
悪質 ノートン ウイルス駆除ソフト
(9)
国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望
(554)
朝鮮エベンキ族
(1701)
芸能ニュース
(2164)
政治社会問題
(2339)
料理など
(89)
消費者情報
(486)
海外永住経験談、海外から年金申請
(23)
モーターサイクルメーカーなど
(225)
フィリピン永住生活、、天国か地獄かな
(799)
ペット
(355)
フィリピンの大学など教育関係
(18)
音楽関係
(572)
モーターサイクル整備関係
(320)
事件
(1237)
🙈🙉🙉絶望の伝道師ひでぴよ🐤
(1)
虎ノ門チャンネルは悪の枢軸の仲間入り👿ウクライナ問題から悪に寝返った。
(5)
***参政党関連***
(9)
ハムスター教ですう🐹絶望の伝道師🙉
(2)
***ツイッター🙈🙉🙉*****♬
(10)
水島上等兵チャンネル桜🙈🙉🙉
(14)
***ツイキャスト動画配信🙈🙉🙉
(180)
金粉青山もおおおお~~ ツボ売りしてタンカああ~www
(2)
BB電動ガンは面倒だな!!🙉🙉
(22)
**黒川敦彦先生応援🐦
(35)
***ヤマトユダヤ魂!!**
(110)
**安倍晋三殺害瞬間動画**
(11)
**安倍元総理殺害事件の評価、組織犯行説の否定
(7)
統一教会機関誌ライター一覧表
(4)
🙉フィリピンの交通事故処理方法
(1)
👩深田萌絵シェンシェイ応援🙉🙉
(43)
我那覇真子さん応援
(25)
🦃🌴教育関係🙈
(3)
【霊界案内人ひでぽよ】
(0)
***実話超常現象👻
(15)
***ツイキャストライブ*熱帯ジャングル通信***
(28)
小室圭は在日韓国人
(1)
***フィリピンの刑事告訴手続き*不良運転手
(2)
人口削減計画は徹底した避妊で行う!!
(2)
🐹下級ハムスターの歌🐹🐹🐹
(4)
🦃👩NHK党👹👹***
(1549)
***日本に入り込んだ外人工作員***
(7)
カルト蔓延の滅亡日本・・・・・・
(2)
***法律アドバイス**
(3)
👹👩三浦瑠麗は自称政治学者、修士止まりで学会にも所属なし。
(6)
🙈🐦ツイッターネタ解説
(7)
🙉👹ご冒頭を分析する🐭🙉🙉
(3)
👹ごぼう党、、統一教会バレバレですwww
(3)
**スマホ購入🙉🐦
(35)
ユウチューブの言論統制がひどい話、利用停止もされる
(159)
デマ吐きネット
(314)
日記
(364)
You Tubeフィリピン地獄はなし
(41)
**憂国の志士たち
(24)
フィリピンで美人とウフウフ~
(4)
**住宅関係問題総合
(26)
看護学校、自衛隊、警察学校は地獄の教育**
(4)
浙江財閥とチンパン
(1)
アメリカ関係の話
(8)
福島原発はどうなってるのか?
(1)
フィリピンをドライブ、ツーリング
(51)
腐敗しきった日本の政治屋情報
(56)
フィリピンの家の修理など大変だ粗悪
(6)
フィリピンでお買い物、結構良いデパートメントストア―
(78)
***フィリピン税関トンデモナイ問題@@@
(13)
**深田萌絵シェンシェイ
(57)
**FC2、ランブル動画配信のお知らせ🐤🐦Uo・ェ・oU
(1)
**🦃諦めのうた~~👻😂
(10)
懐かしの諦め節、今も同じ下級ハムスター***
(3)
**中央銀行制度の欺瞞カラクリを暴く!!
(71)
**#有害ワクチンを勧める悪い医者#
(35)
**人口削減計画#新型病気#毒ワクチン
(71)
**ライフアドバイザー、Hide
(81)
***フィリピンの税関問題
(22)
廃墟心霊~~👻👻
(37)
秋篠宮は安西家の息子で、皇族の血は継承していない!!
(5)
**秋篠宮は、皇族ではない安西家の血筋である。
(5)
国内反日勢力、特亜の手先情報
(7)
日航ジャンボ御巣鷹山墜落事件の真実
(2)
**親米保守の本質、国際金融資本の手先
(39)
家電がすぐ壊れるフィリピン
(53)
旅行
(214)
グルメ
(64)
最新コメント
神仏照覧/
丸山穂高街宣を凸ゲキ。川端しんじ、女子の間取り晒し男、目黒区議会選挙に懲らしめる【久保田学、立花孝志、大津綾香】
Unknown/
実は、和田アキ子の身内である叔父(養父)も、3回の逮捕歴がある。
サムライ鉄の道リスペクト/
「ほどほどの人生でもいい」日本人に“志”の低い人が多い理由――中野信子の人生相談
弁護士事務所/
岸田総理も異常だが、その周りが止めないのも異常だ。 総理、秘書、官邸、自民党、そして、新年会に呼んだ経済3団体(経団連、経済同友会、日本商工会議所)、連合、時事通信社。どういうつもりなんだ?
さや/
政府が大金を大金使って再建した城を、完成して即灰塵にした反日の島デニー
匿名/
陳、謝、白の3外人が質疑!3月6日の国会で民進党・野田幹事長「支持率が落ちた理由はわからない」
匿名/
陳、謝、白の3外人が質疑!3月6日の国会で民進党・野田幹事長「支持率が落ちた理由はわからない」
匿名希望/
田舎に移住して商売をやりながら12年になります。 数々の嫌がらせ、詐欺を受けました
緑/
武田邦彦氏、、神谷宗幣の余りの汚さに怒り!! ついにカルト参政党を離脱!!!!!!!
らん/
深田萌絵氏と原田国会議員ジェイコスメ400億円詐欺。ハッピーライフバイオのF氏との関係は?
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ