



当方は南方で、海に生息するワニが先日も原住民少年を食った事件があった。
家族にこの記事を知らせて、襲われたら目玉を狙えと指示した。
豪男性、ワニの目に指突っ込んで危機脱出 病室で会見
11/17(日) 8:20配信
AFPBB News
(c)AFPBB News
【11月17日 AFP】オーストラリアで15日、イリエワニに襲われながらワニの両目に指を突っ込み、危機一髪で難を逃れた男性が入院先で会見を開いた。
野生生物レンジャーのクレイグ・ディックマン(Craig Dickmann)さん(54)は、クイーンズランド(Queensland)州ケアンズ(Cairns)にある病院のベッドで会見。今月10日、「ワニの国」として知られる豪北部の人里離れた地域に急に思い立って釣りに出掛け、浜辺を後にしようとしたところ、全長2.8メートルのイリエワニが背後から近づいて来たと語った。
「帰ろうとして振り返ったときに最初に目にしたのは、私を目がけて襲って来たワニの頭だった」とディックマンさん。太ももをくわえ込まれ、「あの音は一生忘れられないと思う。バクっとかみ付くあの音」と話した。
ディックマンさんは、辺ぴな場所にある浜辺で水中に引きずり込もうとするイリエワニと格闘し、「すきのない」のワニの体で唯一発見した「軟らかい場所」である目に親指を突き刺したという。「両目がかなり引っ込み、骨の感触があったので、できるだけ奥まで指を突っ込んでから離した」
この過酷な体験で手足の皮膚が引き裂かれたが、ディックマンさんは自宅まで45分以上かけて車を運転して戻り、救急車を呼んだ。その後、車内でさらに1時間待った後、航空医療サービス「ロイヤル・フライングドクター・サービス(Royal Flying Doctor Service)」によって、現在治療を受けているケアンズ病院(Cairns Hospital)に搬送された。
ディックマンさんによれば、「格別にずる賢くて手強い」ワニだったという。
ディックマンさんを襲ったイリエワニは今週、クイーンズランド州の環境当局によって安楽死させられた。(c)AFPBB News
【関連記事】
巨大ワニが共食い、空中で振り回して丸のみ 豪国立公園
ワニに襲われた2歳児、遺体で発見 米ディズニー旅行が一転悲劇に
ワニ約300匹殺される、男性1人死亡の「報復」 インドネシア
南海の死闘、有力プロサーファーをサメが襲う 南アフリカ
ニャンとか助かった! 愛猫のおかげで土砂災害から生還 イタリア
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます