“危険水位”の中国・三峡ダム、共産党系メディアも一面で報じる事態 「水害が政治にも関わる状況に」
8/26(水) 10:03配信
1222
ABEMA TIMES
中国・三峡ダムが“危険水位”に
ものすごい勢いで噴き出し、流れ込む水。これは中国・長江中流にある「三峡ダム」の映像だ。中国では6月の梅雨入り以降、南部と西南部で毎日のように大雨と集中豪雨が続いている。そのため多くの河川が氾濫し、各地で洪水が相次いだ。こうした水が三峡ダムに流れ込み、過去最大の水がいまだに流入を続けている。
【映像】三峡ダムの放水の様子
琵琶湖の1.4倍にもなる総貯水量を誇る、世界最大級のダムは今どうなっているのか。『ABEMAヒルズ』はTwitter上で寄せられた「中国の三峡ダムの現状を詳しく知りたい」という声を受け、調査した。
各地で洪水が相次ぐ
三峡ダムは、万里の長城以来の世紀の大事業として2006年に完成。全長は663kmにのぼり、これは東京から兵庫県の姫路市までの距離に相当する。貯水量は393億立方メートルで、なんと琵琶湖のおよそ1.4倍にもなる。
三峡ダムの設計上の最高水位は175メートルとされている。しかし、22日には過去最高の167メートルに到達。危険な水位を意味する「制限水位」とされているのは145メートルで、大きく超えてしまっている。
川には置き去りにされた貨物船が
警戒を高めた中国当局は、船舶が長江を通航することを禁止。川には置き去りにされた貨物船が100隻以上滞留している。三峡ダムの水位が基準を下回るまで、物流は滞ることになるとみられる。
国営中央テレビは連日、放水の様子を中継して管理が正常に行われていることを強調している。一方で当局は、SNS上に投稿された決壊を心配する書き込みを制限するなど、かなり神経をとがらせているとみられる。
千々岩森生氏
中国国民が注目する三峡ダムは今後いったいどうなるのか。今の状況について、ANN中国総局長の千々岩森生氏は「昨日、今日で少し水位は下がっている」と説明。一方で、「2カ月半前くらいから断続的に雨が続いていて、ダムの危険性は当初から噂も含めていろいろあった。中国当局は正常な活動の範囲だとして、SNSを削除したりデマだと上書きする作業が続いていた。ただ、中国で一番読まれている新聞『新京報』が20日に一面トップで『危険レベルが上った』と報じ、21日には中国共産党系の『環球時報』も一面で報じていて、これまでとはフェーズが変わったという印象を受けている」という。
長江は成都や重慶、武漢、上海など中国を横断する大河だ。もしダムが決壊することがあった場合、どのような影響が考えられるのか。千々岩氏は「(三峡ダムの)下流には人口1000万人以上の武漢がある。また、南京や上海などの下流域だけで中国のGDPの4分の1を稼ぐため、影響は甚大だ。長江は物流の大動脈でもあるので、中国全体への影響も考えられる。内陸部は発展が遅れているが、一番上流の雲南省や隣の貴州省は中国の中で最も貧しい地域で、長江の物流が止まってしまうことは、ここの開発にも大きな影響を与える」との見方を示す。
また、影響は政治にも及ぶ可能性があるといい、「先週、重慶市を李克強首相が、下流の安徽省を習近平国家主席が視察した。トップ2が時を同じくして(被害地の)視察に行くのは、ダムの決壊は置いておいても、今回の洪水・水害がいかに中国の政治、中国共産党の安定性にも関わる状況になっていることの証だと思う」とした。
(ABEMA/『ABEMAヒルズ』より)
※ABEMAヒルズでは「#アベヒル」で取材してほしいことなど随時募集中
fva***** | 20時間前
食料不足による、日本の食材の爆買いを防ぐような対策をして欲しいです。
支援の依頼されても断って欲しいです。
中国にそういうことをしてあげても、政治レベルでは、当たり前だろ的にしか思われないです。
例えば、農家から米を買ってあげて、それよりもバカ高い価格で中国に売って、その差額を国内の経済の為に使うとか、税金はそういう感じで使って欲しいです。
返信93
19593
1899
goe***** |19時間前
食糧の買い占めはもう始まっている。
北海道で米・じゃが芋さらに農地自体をを法外な金額で買い漁り、北関東では子豚や子牛が盗まれ今後マスクが無くなった時と同じように法外な値段で売り付けようとしているのは明白かと。
521
43
unk***** |10時間前
日本国内での爆買いや盗難を防ぐのはもちろんやって欲しいことだが、二階や小池知事が、貴重な国内の食料などの物資を、日本国内より優先して「無償でお届け」するようなことがあっては断じてならない。
403
18
ジョー |19時間前
中国人の爆買いはきつく制限すべき。西側先進国みたいな普通の国ではない、日本国内・国民がかき乱される。
460
23
wdq***** |19時間前
北海道ではチャイナ人がジャガイモを買い占めてるって情報がありました。
449
28
オロロン |19時間前
日本は自国で食料自給出来てないから、恐ろしい事にならないとよいが。
346
18
sodiumperchlorate |17時間前
国家検閲されてる中華メディアが本格的に報じ始めたということは、既にピークは脱してて報道してもよいレベルに落ち着いたので頑張る中国やっぱりすごい感を内外へアピールするためか、または逆に、本格的にやばいので外国から気の毒な中国を甘めに見てもらうための下地づくり、のどっちかじゃないの。
230
12
y71***** |19時間前
水害の対策は野放し状態だった見たいですね、それよりも今回の洪水はあまりにも酷い事になっていますねダムの放流も事前の通報無しでしたみたいですから人災見たいです責任は政府の様な感じですね。
182
17
akz***** |9時間前
非常時の買い占めは中国人に限らず行われてるけど、それを他国でするか?と思う。
まぁそれだけ中国国内の食糧事情がよろしくないということなんだと思うけど。
衛生管理に食糧問題など内政が全くできてないのに、真っ先に近隣国を侵略するという考えが理解できない。
155
8
yzs***** |9時間前
日本にはそこそこ自給率ありますよ的なコメントありますが、この超高齢化社会の日本、維持できると思っているのでしょうか?
海ではチャイ国が魚を爆漁し、サンマやイカも漁れ無くなっています。気候変動の影響もありますが。
地球環境も大きく変わっているので、毎年同じように収穫出来るとは限りません。
食材を無駄にしないよう真剣に考えなければいけませんね。
156
17
sev***** |9時間前
4月に中国の巨大IT企業「アリババ」グループが、北海道でのネットショップに乗り出したという報道があった。
道内のスイーツや海産物などを中国の巨大マーケットへ輸出していくのだそう。
これって、中国がアリババを使って北海道の農産物を独占して買い占めようとしているんだよね?
当時から、コロナ後の食料危機が心配されていた。サバクトビバッタによる蝗害も。その上、この豪雨による大災害。
世界中から食料を買い占めないわけがない。
日本も長雨やいつまでも続く酷暑で作物がうまく収穫できない状態なのに、あの大国に買い占められたら、ひとたまりもない。恐怖を感じる。
130
10
もっと見る(83件)
コメントを書く
nak***** | 20時間前
この件やウィグルについてネット記事ではチラホラ掲載されてますが、大手メディアではほとんど放送されませんね。
返信36
12176
1088
air***** |10時間前
このダムの件もそうだが、蝗害被害も本当ならもっとニュースでやるべき問題だと思う
あれはコロナウイルスの影に隠れて地球規模の被害が出てる
挙げ句に、サバクトビバッタ以外の他の種類のバッタが他の国で増殖し、群生相に変化して被害を出してるようだからね
日本のメディアは本当に一般人をバカにしてるから本当にヤバイ問題は報道しないからね
困ったもんだし、そりゃネットに人材や視聴者を奪われるのも必然だよ
253
10
mew***** |19時間前
表に出てきたという事は、あちらの国からGOサインが出たという事ですね。
もう大丈夫になったのか、隠し通せなくなったのか。
255
9
gen***** |9時間前
日本のメディアは中国との報道協定を強いられ、中国への批判的記事が書けないのです。しかし、報道の自由などと高らかに叫び、反日記事ばかり書くメディアがこの協定の言論封鎖に同意している事が異常ですよね。上層部がダブスタ得意の例の連中だからなんですよ。国民や社会にとって今のメディアは害でしかないのです。
164
9
ロンリースナフキン |19時間前
かなり前からネットで記事にはなっていますが、、、
本当に危険な状態って、こんなに続くものなのだろうか?
正直、オオカミ少年の話に思えてきています。
198
18
タマスケ |9時間前
中国もでしょうが日本もマスコミへの不信感が強まりすぎて、報道機関としてまともに機能していないんじゃないかと。
記事がでてもマスコミが言ってるなら嘘だろうなと、信用できないマスコミの報道に何の価値があるか分かりません。
どうせ嘘、作り話と思って読むなら小説を読むのと変わりません。オチがつかない投げっぱなしなのでお金を払う価値が無い小説ですね。
114
8
mop***** |17時間前
アベマってネットメディアだけど、実質は朝日系列のはずだからこんなニュースを流すのが意外です。
134
15
hir***** |9時間前
ダムについては、最近は衛生画像とかあるから事実は誰でもわかってるんだろうけど、認めない事によりもし水位が下がって元通りになれば、なかった事にできた。
でも認めたって事はもう修正不可能って事になるんだろうね。
41
5
loz***** |8時間前
既に下降に入っているという現地からの意見もあるし、そもそも溢れても決壊するのかな。
メディアがとりあげる背景は別にありそうだけどね。他に注目されたくないことがあるのでは。
20
2
kom***** |10時間前
台風の進路的にどうなのかな?
まだ勢力拡大して明日辺りから影響が出そうだが!
43
2
fbr***** |9時間前
三峡ダム
日本のダムをイメージすると想像つかないが、川の流域だけで2,000キロ、標高は180m。
わかりやすく言えば100キロで18m、
1キロで18センチ。
つまりほとんど流れが無いのだ。
長江で船の交易が盛んだった理由は
この緩さにある。
そこに触れずパニックを煽るだけ煽る。
メディアはそこまで含めて報じるべきだが、
想像しているところではないところが
コントロールしてるのがわからないかな。
日本の河川は滝みたいなもので、
本来なら併記すべきなんだが…
水捌けが悪いのは確かで、その緩さゆえに
水が引かないが、それはその標高差で
納得するでしょう。
41
16
もっと見る(26件)
コメントを書く
gat***** | 20時間前
制限水位と危険水位は全く別物ではなかったでしたっけ?
このあたりの取材もしっかりしてください。
今ごろになって報道してますが、YouTubeでは2ヶ月前から三峡ダムの危険性について配信している人もいます。
正確さでも早さでも素人に負けてますね。
ならばせめて今までの水害がどんなものかを正確に忖度無く報道して欲しいものです。
返信21
4106
253
通名廃止***** |18時間前
何年も報道でメシ食ってると素人ですら気付くことをわざわざ捻じ曲げて隠蔽してしまうんですね。ちゃんと調べもせず世論操作しようとするどうしようもない輩ですね。これ詐欺って言わないのかな?
177
11
spe***** |9時間前
この報道は遅い。
若干だが水位は下がり傾向にある。
また雨が降れば上がるだろうが、現段階では直ぐに越水するような状況ではない。
まぁ下流を無視して放流してるがね。
78
2
ale***** |9時間前
制限水位とは
洪水調節容量を確保するために低下させておく水位のこと
つまり、その水位を超えてるのは当たり前で、下回ってたら利水のための水位としては不足するくらいってことじゃね?
40
0
god***** |8時間前
>>しかし、22日には過去最高の167メートルに到達。危険な水位を意味する「制限水位」とされているのは145メートルで、大きく超えてしまっている。
コメ主の指摘は正しいですね。
多数の日本メディアの記事が中国語の「防洪限制水位」(洪水時の貯水可能量を高めるため意図的に下げておく水位の下限で、それより下げると万一洪水が起きない場合起こりうる渇水を防ぐための下限水位)を中国語力が不足・誤解してか、意図的に曲解してか「洪水危険水位」と読み替え、出鱈目な報道をしているメディアが多すぎるので、驚きます。
この単語は、三峡ダムの安全性や水位問題を報道するなら、最低限の常識として知っておくべき基本中の基本ですが、それすらまともに理解していない日本のメディアのレベルの低さに驚きます。韓国や中国の報道が笑えません。
このようなねつ造に近い記事を、中国の愛国ネチズンは嘲笑しているかも。
40
6
ior***** |6時間前
洪水で周辺都市部や田畑が水没しようが、下流域の日本はじめ工業・ハイテク団地に被害がでて中国国民や中国企業・外国企業が大損害を被ろうが、共産党政府にとっては重大なことではないと思います。三峡ダムがあることで、この程度の洪水被害で済んでいるというでしょう。共産党政府にとっては三峡ダムが崩落・決壊するか否かが重大で、中国に威信が掛かっています。習近平政権は三峡ダムが決壊しなければ、より強い権力・国民の支持を得ます。決壊したら・・・共産党政府は崩れます。共産党政府が崩壊しても習政権が消えるか否かは分かりませんが。
1
2
鰹節の家計簿 |10時間前
正直なところ三峡ダムはこれまで175まで水を貯める試験を複数回やってるから今の状態でいきなりぶっ壊れることはない。堤の高さ185を超えてダダ漏れになったらダムの役目をなさないくらいで堤ごと吹っ飛ぶことはないと思っている。
62
18
tac***** |6時間前
>三峡ダムは、万里の長城以来の世紀の大事業として2006年に完成。全長は663kmにのぼり、これは東京から兵庫県の姫路市までの距離に相当する。
まずね、この書き方がおかしいんだよ。そんなデカいダムがあるわけないだろう。663kmってのはダム湖の全長だよ。しっかりせんかい。
21
0
tya***** |9時間前
>YouTubeでは2ヶ月前から三峡ダムの危険性について配信している人もいます。
それは事実だけど、信ぴょう性が確かでないデマをどれくらい流すかも同じくらい大切です。
米国が中国の領事館が閉鎖したときに、即戦争だと騒いでいたYoutuberもいる。実際にはそれ以前にもロシアの領事館を閉鎖したこともあったのに、米露で戦争になることもなかった。そういう事実を一切無視して、デマを流すyoutuberとそれを妄信しちゃう残念な人は結構多かった。三峡ダムも決壊はなくて185mを超えて水が溢れるのが妥当なところでしょう。
極端な話をすれば、"3か月以内に○○で地震が起きます"と、三か月おきに言っているサイトもあった。正確性の図るときは色々検証しないとダメですね。
42
17
mt_***** |6時間前
制限水位も危険水位も、
別にダムの堰堤の耐力を言っているわけじゃなく、
上下流の流域の町や施設に与える影響で言っていますから、
取りあえずは「こんなに雨は降らないもの」としてハードは設計されていますからね~
3
5
sgn***** |10時間前
8月上旬を乗り切れば大丈夫という報道がされていたはず。四川の大雨で重慶が洪水になる予想外もあったが、いまさら三峡ダムの危機をあおる必要はなかろう。それとも人為的決壊の露払い的な報道なのか?
26
13
もっと見る(11件)
コメントを書く
koh***** | 20時間前
洪水で1億人近い人民が避難を余儀なくされている状況下において、大規模軍事演習を実施している共産党幹部及び軍部の感覚はどうなっているんでしょうか?
まずは災難救援に資金と人力を投入すべきだと思いますが、世界の常識は通用しない国なんでしょうね。
返信20
3016
105
alt***** |10時間前
> 情報統制をしている、私利私欲の政治で国民の事は二の次三の次の日本は実は中国とほとんど違いがありません。表向き日本は民主主義の国といっているから、かえってたちが悪い。
日本では「天安門事件」と検索しても
ちゃんと検索結果が出ますよ
中国と違って情報統制されてませんからw
114
4
iwashi_no_shippo |9時間前
1億人くらい死んでもどうって事ないって考えてるのが中共なのだと、だいぶ前に金美齢さんが言ったけど私もそう思う。要は何に対しても中共って信用がないのよな。
85
1
dom***** |7時間前
かなりの手抜き工事だったんでしょ。崩壊しないと言いきれるのかな?今後、太平洋高気圧が今の位置を維持し偏西風が上下動して、台風が中国へ何個か上陸したらもしかするかも?しかし現地に出向してる日本人は今どうしてるんだろう。
9
0
ihc***** |8時間前
実際ダム破壊となれば、日本にも影響が出ますから、マスゴミはスルーを決め込むべきじゃないと思うけどね
28
1
wil***** |48分前
まぁ計画経済の共産中国だから
>『内陸部は発展が遅れているが、一番上流の雲南省や隣の貴州省は中国の中で最も貧しい地域で、長江の物流が止まってしまうことは、ここの開発にも大きな影響を与える」』
のなら、長江流域の4億人ばかりを雲南省や貴州に強制移住させて開拓させればいいんだな。
0
1
ta |8時間前
習近平は、今回の水害とコロナで、特に高齢者層が亡くなれば、高齢者対策が不要になり、軍拡に予算を使え、願ったりかなったり。ヒトラーよりも極悪が、毛沢東以来の中国共産党独裁者。
24
5
val***** |6時間前
>洪水で1億人近い人民が避難を余儀なくされている状況下において、大規模軍事演習を実施している共産党幹部及び軍部の感覚はどうなっているんでしょうか?
いや中国の場合、内政問題が山積しているからこそ
外に敵をつくり、そちらに世間の関心を逸らすのです。
中国共産党の常套手段と覚えておいた方が良い。
6
0
stretch |7時間前
>大規模軍事演習を実施している共産党幹部及び軍部の感覚はどうなっているんでしょうか?
人民解放軍は国軍ではなく、中国共産党の私兵ですよ。
なもん、国民を守るために動くわけ無いでしょう???
天安門を見てもそれは明らか。
11
1
okk***** |8時間前
中国の現在のあり方は中国の国内は常識、世界では非常識。全てにおいてそうである。
31
3
md4***** |5時間前
「2億や3億しんでも人口は依然世界一だからたいしたことない」
とうそぶいても
本当にそんなことになったら
中共の言う事を国民は聞かなくなるからね
1
3
もっと見る(10件)
コメントを書く
正論を語ろう | 20時間前
このダムが決壊するなどして本当にやばくなったら、報道規制がかかるだろうから、まだ最悪の事態には達していないものと思われる。
返信14
2656
100
tomokuma |19時間前
たしかに、そうなるのだと思いますが、その時はさすがに下流域の被害その範囲も莫大でしょうから、完全隠蔽は不可能でしょうね。
現地への取材立ち入りは規制されても、衛星画像で一発でしょうから。
165
0
wdq***** |19時間前
衛星があるので世界中にバレて、本当の事を知らないのは自国民でしょうね
206
1
hal***** |12時間前
中共が積極的に情報を流しているということは、これよりもっとヤバイことが進行中でそっちから注意をそむけるためなんじゃないかな。
129
3
spe***** |9時間前
高速鉄道は埋めて隠そうとしたが、三峡ダムはどうやって隠そうとするんだろう?
三峡ダムに隕石が落ちたとか言い訳するのかな?
一説によると、三峡ダムに使われている鉄は日本から仕入れたから日本のせいにする可能性も指摘されているから今のうちに手を打っていた方がいい。
67
2
k |10時間前
ダムが崩壊すれば24時間程度で上海まで水没するようです。その沿岸には原子力発電所がいくつかありますし、水没でもしたら悲惨な事になります。長江沿岸に原発建設予定がありましたが、こちらは出来てないようなので安心ですが。
49
2
kii***** |10時間前
逆だよ。
ずっと報道規制されてきていたが、いよいよやばい、ということで公表せざるを得なくなった。
これまではネットの風説まで削除してたのに、ついに公共機関が一面で報道したのだからただ事じゃない。
67
8
ifg***** |2分前
21日から22日の記事で2メートルほど上昇していたみたいだが、その後の記事で23日以降の水位に関する報道が無いようだ。
報道の必要性が無くなったのか、逆に報道管制が敷かれたのか、どちらだろうね。
0
0
maya |2時間前
もう中国共産党傘下の新聞では
決壊は防げない。
上海や都市部にいる共産党員は
逃げなさいと報道されましたね。
回りくどく、人民には分かりにくい
表現で
1
0
ard***** |3時間前
ナイアガラの大瀑布以上の豪快な映像が世界中に流れるかも。
0
0
mat***** |9時間前
このレベルの河川だと数か月くらい今のレベルで持ちこたえなければならない。
18
3
もっと見る(4件)
コメントを書く
cre***** | 20時間前
三峡ダムは、万里の長城以来の世紀の大事業として2006年に完成。全長は663kmにのぼり、これは東京から兵庫県の姫路市までの距離に相当する。
↑
ちょっと調べたんだけどこれは貯水域の長さのことですよね?たぶん。
まぎらわしいな。
堤頂長は他での資料では2310mとある。これがみんなが思うダムの壁の部分のことだと思うんだけど、
普通はそこを想像するんで素人にもわかりやすく伝えて欲しい。
返信12
2511
178
new***** |19時間前
東京から兵庫までの長いダムかと思ってしまうね。
215
16
cac***** |19時間前
ダム湖とダムを同列に書くから混乱しますね。
186
9
ddd***** |10時間前
山の一番狭い場所にダムを作ったから三狭ダムな訳だし川幅が663キロが一番狭い川なんかないよね!
70
4
BAR |18時間前
普通に考えてそんな長いダムだと思わんやろ。
むしろ、ダムの水位が上がると600キロ先まで影響するという事を理解しないと。実際はタイムラグがあるけど、ダムの水位が10m上がれば600キロ上流の川も10m上がるって認識できてるかどうか。
簡単に10mって言うけどマンションの4階まで水がくるって事だからね。
今、何m上がってる?
138
45
cen***** |9時間前
ダムから貯水されてる最後端(表現が難しい)
までの距離と思ったけど。
40
0
ayh***** |5時間前
水を堰き止めている構造物の大きさ = ダムの規模
と勝手におかしな解釈をしている痛い奴らが多いというだけのこと。
堰き止め部分の大きさが全く同じなのに貯水量が桁違いに違うダムなんぞいくらでもあるという基本的なことにも気づかない。まあ子供なんでしょ。
5
8
zet***** |9時間前
ダムに全く興味のない人がほとんどだから、勘違いする人も多いだろうな。俺も一瞬そう思ったし。
33
5
yam***** |17時間前
重慶市は、すでにダム湖に入っているのでは?
53
7
end***** |8時間前
私も調べてしまいました。記事書いた人は、わかってないんじゃないか?貯水湖の長さと理解してれば、こんな書き方しない。
33
4
ucn***** |4時間前
>ダムから貯水されてる最後端(表現が難しい)
「バックウォーターの範囲」と言います。
漢字では「背水域」です。
1
0
もっと見る(2件)
コメントを書く
頑固爺だった~ | 20時間前
ダムの越流を防ぐために水門をいっぱいいっぱい開けて放流してる状況、結局下流域での新たな洪水被害が拡大傾向にある。
長江上流地域では今週も雨予報、そこに台風8号がどう影響するのか静かに見守ります。
返信14
1786
108
ちょっと一言 |20時間前
ダムの水を捨てる水門には、一般に、コンジットゲートとクレストゲートがあります。
前者が、低いところにあって、通常使う水門。
後者は通常高いところに合って、コンジットゲートだけでは足りない時に使う水門です。後者は設けず、越流させてOKとする設計もあります(例えば黒四ダム)。
三峡ダムのコンジットゲートは、最大放流能力が毎秒10万2500トンです。
最近の流入量は7万トン台ですから、まだ余裕があります。
コンジットゲートも「いっぱいいっぱい」は開けていませんし、クレストゲートはまだ開けていません。
77
9
f16-s |18時間前
>流入量は7万トン台ですから、まだ余裕があります
ダムを守るために、下流域は犠牲になっている。
まぁ、日本でも同じような事が起きているが。
自然の制御と予測がいかに難しいか。
80
9
fuc***** |9時間前
>最大放流能力が毎秒10万2500トンです。
でも放水量が大きく下回る現在でも下流ではすごいことになってるんでしょ?三峡ダムが決壊したら下流の原発数基がメルトダウンを起こして中国は北斗の拳状態になる。そうしたら大量のボートピープルが日本に来ることになるが今度こそは水際で阻止しなければならない。D-DAYが来る前に海岸線にトーチカを築いて上陸作戦を阻止すべし!予想上陸地点は長崎県五島列島。
55
12
yam***** |17時間前
実は、23ある水門のうち11しか、開けてないようです。
現在の倍くらい、放水能力はある。
65
6
wil***** |41分前
今回みたいな長期の降雨がない通常期には三峡ダムは上流で違法廃棄されて流れ込むゴミを1日5000トンも回収している。
今回の処置で相当長い事ゴミの回収も停止している。
その辺は中国のダム管理をしている部局はどう考えているんだろう?
単にダムに貯水した水と固形物のゴミでは物理特性が全く違う。
放水時に巨木や廃棄自動車なんぞが吸い込まれた時の対処ってどうなるんだろうね?
0
0
遺伝子異常の民族 |10時間前
三峡ダムより水位が高く危険なダムはある。どうも排水量に限界がありそうなっているよう。
24
1
kyo***** |9時間前
放水能力があっても下流はすでに。。。
垂れ流しにならなかっただけましなのかね??
41
0
わをん |9時間前
スペックにこだわる人は下流がどうなってるかには興味がないのか?
44
0
ats***** |6時間前
ダムの水蒸気により積乱雲が出来て断続的に雨が降る。
9
0
takn_0806 |7時間前
下流に原発があるとか言ってなかったっけ。
6
0
もっと見る(4件)
コメントを書く
eis***** | 20時間前
「制限水位」とは、豪雨に備えて水位をここまでにしておきましょうと言うレベルで日本では使います。誤訳ですか?豪雨時に「制限水位」を超える事は当然です。
返信5
1215
86
ちょっと一言 |19時間前
その通りですね。
もうちょっと細かくいいますと、「豪雨に備えて水位を下げる時に、これより低く下げちゃいけないよと制限する水位」です。
制限水位って、名前が悪く、これを超えたら危ないと、素人が思うのは仕方ないように思います。
でも、マスコミは、きちんと裏を取って頂きたいですね。
三峡ダムは、毎年秋に、水位を175mまで上げます。昨年は10月30日に175mに達しています。
88
8
yam***** |17時間前
そう。
145メートルが下限ですよね?
44
1
pxp***** |8時間前
日本と台湾のニュースでは、ほぼ毎年出る季節話だが、きっといつか当たるよ。
7
0
aqu***** |8時間前
これ以上下げてはいけないと制限する水位ではありません。洪水量に達する前にこれ以上あげてはいけない水位です。
14
4
aqu***** |10時間前
は?
制限水位は洪水量に達する前にこの水位よりあげてはいけない水位です。
正しく知っとけよ。
19
37
コメントを書く
tak***** | 20時間前
来年以降同じことになりそうなので、もし決壊せずに乗り切れても、乾季に爆破しないといけないんだろうな
返信8
1169
109
弁慶医師 |13時間前
これだけの上流の泥水が流れ込んだら、ダム湖の底位が上がって浚渫作業が莫大な費用と残土処分がかかるだろうな。
72
1
k6h |17時間前
万一ダムに変形など確認されたら、いくら何でも下流域に警報が出るはずだから、現状ではあふれ出る高さに未だ余裕があって心配ないのだろうと思う。中国共産党で無くったってつまらぬ流言には蓋をすると思う。 ただ聞こえてこないのは仮に溢水しても決壊しない強度があるとの説明である。500年もつとか100年もつとかの気休めばかりだが科学的根拠を示せばああだこうだと詮索されないはずだ。そこが心もとない。
47
6
nek***** |11時間前
爆破することはないと思う。
水門操作するのを諦めて、ただの壁として放置ならあり得るけど。
51
8
dqk***** |54分前
爆破なんて出来ないよ。 爆破したところで山のようなコンクリート塊が長江の流れを遮るだけの話。 コントロール不可能な分、今より始末が悪くなってしまう。 やるなら丁寧に少しづつ削り取って行くしかないし、建設時に劣らぬ大工事になるよ。
0
0
bunbun |8時間前
どの道毎年こんなダメージを三峡ダムは許容出来るとは思えない、共産党の政権交代はこの甚大な被害がおよぶ水害が時限爆弾なのかもね
23
1
wil***** |46分前
中国の土木建築の知の肖像であった故・黄教授も、三峡ダムの問題解決には破壊・撤去するしかないって遺言で言ってた。
0
1
zet***** |8時間前
もう変形してるってニュース見たけど?許容範囲かもしれんけど。
16
5
bub***** |18時間前
なんで?余計に洪水被害がふえるだけでは?
21
15
コメントを書く
oik***** | 20時間前
もし、山峡ダムが決壊したら、習近平は、どんな対応をするのか興味深い。
責任転嫁するんだろうな。
避難指示なんてしないだろから、メンツにかけても。
超ヤバイ気がしますね️
返信8
743
44
msk***** |2時間前
>もし、山峡ダムが決壊したら、習近平は、
>どんな対応をするのか興味深い。
>
広大な地域の災害復旧や救助に人民解放軍を動員せざるを得なくなるので、積極的な軍事活動がしばらくは沈静化するのではないか。
三峡ダムが崩壊すれば、多くの人民解放軍の故郷が被害地域となる。人民解放軍の多くを災害復旧に向けなければ、兵士たちの間で政府への不満が高まりかねない。
0
0
dom***** |7時間前
避難者への支援はどうなってるんだろう。大勢が寿司ずめ状態で超密になって、コロナのクラスター発生してないの?貧困避難者が、また野生動物食べなきゃいけない事態に陥り新たな疫病が流行しなきゃいいが。
6
0
sha***** |8時間前
市民にケジメを示すと言って湖北省の共産党トップやエネルギー部門トップの失脚のパフォーマンスをするだけ。
北京の党本部はいつも安泰。
いつものこと。
24
0
jfi***** |9時間前
韓国→すべての責任は日本にある
中国→報道規制でなかったことにする(バレる)
49
1
tal***** |20時間前
おそらく、習体制は崩壊でしょね。
53
4
※※※※※ |17時間前
『すべての責任は日本にある』と言い出すに100000000000元。
33
8
***** |8時間前
その前に日本海が終わりますけどね
3
15
zet***** |8時間前
埋めるに100ウォン
s****** | 15時間前
マスクで懲りたでしょ。
中国に情けをかけるのは、仇で返されるだけだからやめましょう。
それより、日本企業の心配をしなけりゃいけないね。
早く脱出できる準備を整えないと、決壊してからでは取り返しがつかなくなる。
しっかりした情報で早急な邦人救出に備えよう。
返信1
630
21
org***** |8時間前
先ずは二階と公明、立憲を何とかせねば。
安部は二階と心中しくれ。
5
3
コメントを書く
ibo***** | 14時間前
中国進出企業には、期限を切って日本への帰還を促すべきである。その際、税金を投入してでも、帰還さすべきである。また、期限内に撤退しない企業には、税を加算して、潰してしまうぐらいの強い態度に出るべきである。中国に技術を盗まれてしまうぐらいなら、これぐらい強い態度に出て然るべきである。
返信0
692
50
yoh***** | 15時間前
これ程の大洪水、現地進出の日本企業、駐在員の安否にも関わる大災害を NHKを始めとする日本のマスコミは 何故殆ど報じないのか 報道機関としての責任を果たしているのか 極めて残念です
返信4
552
29
cup***** | 20時間前
流れ込んだ土砂が堆積し年々水位が浅くなり
危険度が高まってくるだろう
ダムが無機能化するのは明白でどんな対策を
とるのか注視
返信3
569
36
mun***** | 19時間前
欠陥工事であっても安全率は相当あるのですぐには決壊はしないと思っているが、まだ降雨が続くとの事なので、危険性は大きい。決壊すれば国家がなくなるほどの損害でしょう。決壊後も降雨が続くので水害は広がる。
決壊以前に水害が大規模に発生している。
地球環境転換期に入った為、同地域での経済活動は困難になる事でしょう。
返信0
425
42
tab***** | 20時間前
少し前に「武漢のプールのイベントに人が満員!?」という報道があった
武漢でそれだけ危機感がないということは、生活を脅かす危機はこれまでなかったと思われる
返信3
489
67
ljh***** | 20時間前
ダムの底には上流からの土石流が蓄積されてダムに加わる圧力は水より高まるはずです、決壊すれば水害だけでは済まないはずで復旧は困難極まりない。
返信4
416
40
aze***** | 20時間前
間違いなく食糧危機になり、中国経済はガタガタ!株価暴落!日本経済にも大打撃となるだろう!中国頼みのサプライチェーンが又、崩壊する。一刻も早く、脱チャイナ!をしないと大変な事態を招く。問題は他のアジア諸国には中国程の物流網が確立されて無い事だ!チャイナからは逃げたいが?・・・・
返信0
384
28
sak***** | 18時間前
「制限水位」が「危険水位」だという定義が間違っている。
三峡ダムの貯水通常水位が175であり、危険の場合が175を遥かい超える場合だけ。
145メートルの「制限水位」というのが、
梅雨などに入る前に、ダムの貯水能力に余裕があるように人為的に上流水位を145メートルまで減らすこと。
そうすると危険水位までの30メートル以上、200億平方メートル、つまり日本最大容量の奥只見ダムの30倍以上の貯水能力がある。
マスメディアはこのように情報のバイアスを利用して、誤解を生じさせるのが、メディアが政治的立場があるからです。
しかし、メディアの情報で世界に対する誤った認識を持ち、政治の道具として操られる日本の一般人はかわいそうだ。
返信1
319
50
名無し | 17時間前
中国にある日本企業の所得税が中国納税、日本控除のネジレ(日本への貢献ゼロ)に対するご意見に完全同意。豊田綱領の産業報国など聞いて呆れる。今期利益予想の数千億円も全て中国納税だろうと思う。
早く撤退するか、日本で不買運動に揉まれるか?
旅人 | 19時間前
決壊で洪水被害は出るだろうが、それ以上に電力不足が深刻化して産業が止まってしまうだろう。
日本のほぼ半分の電力を産み出してるのだから。
洪水は武漢から南京位までは大きな影響は有るだろうが。
返信0
232
29
kam***** | 19時間前
共産党系メディアも報じ始めたから、中国に不都合なニュースは報じない協定を中国政府と取り交わしている日本の新聞、テレビも今日の昼のワイドショーでやり始めるかな。山Pをスルーする口実にもなるし。
返信1
188
13
pen***** | 18時間前
タイの大洪水の時は、チャオプラヤー川流域で大被害が発生して、日系企業をはじめ大混乱に陥った。この時はジワジワ押し寄せたが、もし三峡ダムが御臨終になったらタイ以上のスピードと思われる。さあ、この先どうなるか?少なくとも人道的支援以外の食糧輸出制限、漁業水域の絶対保守等、日本で対応策を考える時期は近い。
返信0
160
16
A | 10時間前
個人的には崩壊してほしいがさすがにそれはないでしょうね。
金も技術も手に入れ強大な経済力や軍事力を背景に傍若無人な振る舞いを隠そうともしなくなった。
まだ何とかなるうちに少しは中国を弱体化させないと近い将来取り返しのつかないことになる。
返信0
127
7
sie***** | 19時間前
これだけ長期に大量の水を放流すれば、水門やその周りのコンクリートはかなり痛んでいるのではないでしょうか?ダムから水が溢れるより、こちらの方が深刻だと思います。
返信0
179
21
kya***** | 19時間前
こういう記事が出てくるという事は反習近平派閥の影響力が出てきたのかな?
こんな形でも習近平の批判材料が無いといつまでも任期終わらないしね・・。
返信0
169
14
pri***** | 18時間前
隠蔽と改竄が、この国の手法なので真実は霧の中です。
何れにしても大変な状況には違いはありません。
来年の食糧供給も心配です。
日本国としても状況、今後の展開予測は出来ていると思います。
中共に遠慮する事なくコロナ禍、経済、食糧に対して準備をお願いします。
返信0
146
20
ちょっと一言 | 20時間前
情報が混乱している。
この記事の内容には嘘が多いと思われる。
水位175mというのは、通常水位だよ。
毎年、秋(洪水の心配がなくなる頃)に、水位を175mまで上げている。2008年に175mに達した以降、毎年だ。昨年は9月10日から水位を上げ始め、10月30日に175mに達している。
175mに近付いたからといって騒ぐのは、明らかに間違い。
「22日には過去最高の167メートルに到達」というのも間違い。
>危険な水位を意味する「制限水位」とされているのは145メートル
これも違う。
洪水期の前に、水位を下げるが、その時の下限が「制限水位」。
危険な水位ではない。
なぜそれ以下に下げちゃいけないのか、これは私の推測だが、それより下げると船が通行できなくなるのだと思う。
以上は、WikiPediaに、中国の報道の証拠付きで載っている。
(続く)
返信4
273
68
kou***** | 9時間前
日本の企業は早く撤退したい方がいい。日本の地銀の資金も早く回収すべきだ。
コロナで中国に依存した経済はリスクが大きいことがわかったはず。
三峡ダムが崩壊すれば、同時に中国経済の崩壊につながり、日本企業、日本経済は大ダメージを受ける。ただでさえ、香港では「国安法」で施行され、政治的自由、企業活動の自由が奪われ、次第に貧しくなるのだから。その影響は大きい。
中国における自然災害は、水害だけではない。今後も、台風、イナゴ・バッタ被害、地震など多くのものが予想されている。中国思想の「易姓革命」で見られるように、天は現政権を認めていないのだろう。
中国経済が崩壊すれば、中国国内の日本企業の工場や財産はすべて没収される。日本のお金を奪い、日本を通じて世界のお金を吸い上げようとする。また、他国への軍事的侵略行為を活発化させ、資源を強奪してくる。その辺の戦争経済についても準備しておく必要がある。
返信0
87
8
ku****** | 13時間前
三峡ダムの危険水位問題は随分前から話題になっていた。
今、日本メディアが報道する様になったのは、中国共産党からOKが出たからなのか。
中国共産党からOKがでないと日本国内で報道されない。それが大問題だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます