何故、三浦瑠璃の話分かりづらいのか判明した。三浦瑠麗の文章分析、わかり易いようにコメント欄にも記述した。#三浦瑠麗、#日本語文法

2023年09月10日 | 👹👩三浦瑠麗は自称政治学者、修士止まりで学会にも所属なし。
何故、三浦瑠璃の話分かりづらいのか判明した。三浦瑠麗の文章分析、わかり易いようにコメント欄にも記述した。#三浦瑠麗、#日本語文法


三浦瑠麗 Lully MIURA
@lullymiura
ずっと考えていたけれど、日本に何が欠けているのかがわかったような気がします。キャンセルカルチャーを支える、不正に対する怒りはふんだんにある。それに呼応する社会の鬱屈もある。場外乱闘で便乗しようとする権力闘争もある。欠けているのは単純なオプティミズムだった。


ひでぽよ熱帯ジャングル通信、独眼竜国際ジャーナル
@fBQbWoJm6sm4IZb
·
>キャンセルカルチャーを支える、不正に対する怒りはふんだんにある

三浦瑠麗は基本的に文法がオカシイ! 上記、一文に於いても前段は負=悪しき状況である
所が後段に於いて{を支える}と加え順接構造を作る! 普通ならば{キャンセルカルチャーを批判する、不正に対する、、}と文章を書く!


続き、、

この様に三浦瑠麗の文章や喋りにおいて文法的に常時誤りがあるので聞き手が何を言ってるのか分からなくなる。

三浦瑠麗の日本語文法は異常である。
もしかしたら三浦は日本人ではないのか?
福島瑞穂も文章がオカシイ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明治維新は金融資本が画策し... | トップ | 何故、三浦瑠璃の話分かりづ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

👹👩三浦瑠麗は自称政治学者、修士止まりで学会にも所属なし。」カテゴリの最新記事