新型コロナ感染拡大 セブ島で日本人足止め

2020年03月21日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし


新型コロナ感染拡大 セブ島で日本人足止め

3/20(金) 8:34配信

日テレNEWS24

Nippon News Network(NNN)
[ 前の映像 | 次の映像 ]
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、多くの日本人留学生が滞在するフィリピン中部セブ島では、国際線の運航が制限され一部の日本人が足止め状態となっている。

セブ島では、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、夜間の外出禁止令が出ているほか、国内線に加えて日本への直行便を含む国際線の多くが欠航している。現地の日系の語学学校によると、日本人留学生の多くが帰国できない状況にあるという。

セブ島で語学学校経営・石原智之さん「フライトが取れない、チケットを持っていてもキャンセルになってしまう。1か月以上寮を開放してそちらに住んでいただく」

1000人以上の日本人が帰国を希望していて、現地の日本人会が地元の航空会社に働きかけ、20日から順次チャーター便で帰国できるよう手続きしているという。
【関連記事】

【データで見る新型コロナ】アメリカの感染・死者、推移は?
新型コロナ 感染拡大どう防ぐ
韓国で新型コロナ感染拡大 2000人超に
新型コロナ感染拡大“アジア系住民へ差別”
ダウ453ドル安 新型コロナ感染拡大受け




hag***** | 23時間前

慌てるには遅すぎる。

慌てるなら2週間前に慌てれば良かった。
今更遅いからセブにいたら良い。

返信42

6035
315

ndy***** |20時間前

政府にチャーター機飛ばせって要請署名あつめようとして
叩かれてる22歳のSNSみたが
こうなるまでずっと現地で遊びまわって買い物豪華な食事写真いっぱい
そんでもう金ないから
宿をタダで用意しろ食事用意しろ、チャーター機用意しろって
あほかいなと。
306
6
bom***** |22時間前

武漢はいきなり閉鎖だし、チャーター便や仕方ない。

こちらは何を今更という感じですね。1ヶ月以上猶予あったんだから。どうせ日本でも何週間か隔離されるしそのままセブにいた方が良いですよ。
303
18
sertyy |20時間前

こういう子たちが一番困る。
それまで好き放題しておいて、あとになって迷惑をかける。
その上日本が悪い政府が悪いと、自分のことは棚にあげて被害者ヅラ。
248
8
ten***** |21時間前

セブ島だったら無理して帰って来るより現地にいたままの方が安全でしょ、
帰路の行程で感染する可能性も有る。
175
4
nikukyuu |21時間前

マニラの移動制限・空港使用停止は急に発表だったから仕方ないとは思う、
本当かはわからんが今現在フィリピンは日本より感染者少ないからね。
無理に日本に帰るより安全かもね。
141
4
jtm***** |20時間前

今、僕もまさにセブ島にいますが、
僕は日本がコロナ的には危ないと思いセブに引っ越したので、飛行機飛ばなくても問題ないですが
現状セブは感染者2名なので、セブが感染拡大してるというように見える表題はやめてほしいな。

けど飛行機が飛ばなくなる可能性なんてずっと前からわかってたわけだし、
セブにいる人は僕みたいにとりあえず一ヶ月くらいはいとけばいいと思う。
151
12
oli***** |22時間前

まさに。判断が遅すぎる。平和ボケしちゃってるんだろうね。
199
14
tel***** |19時間前

感染した時の治療体制と治療費考えたら、逃げ帰る時に逃げるべきだったでしょう、まあ今はフィリピン大丈夫そうだからいいのかもしれないけど
こういう時は文句を言わずにさらに勉強するしかないな
60
0
Ahrix |17時間前

> 政府にチャーター機飛ばせって要請署名あつめようとして叩かれてる22歳のSNSみたが
> こうなるまでずっと現地で遊びまわって買い物豪華な食事写真いっぱい
> そんでもう金ないから宿をタダで用意しろ食事用意しろ、チャーター機用意しろってあほかいなと。

海外旅行好きとか留学好きとかって、たまにちょっとズレてますよね。

好きなことやって、言いたいこと言ってっていうタイプの人間にはあまりなりたくないです。

フィリピンの現地法人に勤務してる社会人はほとんどさっさと帰ってきてますよ。フィリピン政府もずいぶん猶予設けましたからね、Lockdownまでに。

英語力よりも前に、まずは身につけないといけない感覚みたいなものがあるんじゃないかな。
66
0
ito***** |21時間前

>フィリピン語学学校の経営者が、日本に帰国するなって動きを制して帰国難民生徒を作って。

あほか。。。

フィリピンの語学学校なんて単なる民間の個人がやっているだけなのに、そんな帰国を止める訳ないでしょう。
今更慌てる上に他人のせいにするなんて信じられないボンクラ(笑)
126
6

もっと見る(32件)

コメントを書く

mou***** | 23時間前

そりゃ当分帰国できないとなれば、慌てて日本に帰国したいだろうけどさ。
最近は海外から感染して帰国するケースが増えてる以上、日本側が対策をすべきだよ。

返信7

4042
404

qz0***** |20時間前

フィリピンのセブ島に留学しているって事は、学業や語学が目的ではない遊学だろうと思います。ですから危機感もなくまだ現地にいたのでしょうね。
59
11
lil***** |16時間前

チャーター便の費用も帰国後の検査代も是非自費で。
帰宅後も2週間は待機してくださいね。
32
0
mom***** |17時間前

長期滞在したいから留学したのではないですか?
こんな時に日本に帰らなくてもいいんじゃないですか?
いいチャンスだと思って見分を広めてください。
30
2
tel***** |19時間前

日本へ語学留学に来ているアジア人とは全く違うだろうな、それだけは思う
26
1
bpb***** |19時間前

セブ島に語学留学って、はやってたんちゃう?真面目な人達やと思うよ。ただ、もっと早く判断すべきやったね。
23
9
tgmjg |12時間前

>>フィリピンのセブ島に留学しているって事は、学業や語学が目的ではない遊学だろうと思います

いいえ、語学留学のメッカです。
3
3
bab***** |20時間前

この屑ガキどもの金で飛ばしてもらえ!!
37
7

コメントを書く

xyz | 23時間前

帰って来るのは良いけど、日本もけっこう大変な事になってますし
もし帰って来たとしてもしばらくは自宅待機でと思うが久しぶりの日本、外出するだろうね

返信5

3336
313

ima***** | 22時間前

申しわけないけど、セブ島で待機される方がいいかと思います。チャーター便も運航する方が危機にさらされる。今は移動はして欲しくないです。とにかく、学校を4月から再開させてあげたいので、これ以上海外からの持込みは防がないとダメです。

返信10

1460
33

gea***** |20時間前

チャーター機内で感染する可能性が高いですからね
58
4
404 Mot Found |15時間前

チャーター便が必用なのなら自費でお願いします。
まったく今更ですよね。
30
0
bab***** |20時間前

こいつらは懐の問題もあるのでは?ノー天気カードスマホ人だから!!
41
2
tan***** |16時間前

>セブ島で留学って何を学びにいくの?

英会話だろうねー
遊び90% 語学10%ぐらいの気持ちじゃないの。

そのままそこにいてフィリピン人の兄ちゃんと結婚しちゃえばw
15
4
lzh***** |18時間前

>nex
語学(英語)の短期留学。最近増えてきてるよ。
23
1
bluesky |16時間前

セブ島滞在、むしろ羨ましい。語学学校で学ぶだけのぬるい留学より、色々身につくのでは。
15
0
nex***** |20時間前

セブ島で留学って何を学びにいくの?
何を習得したいの???
54
18
mus***** |20時間前

今、帰ってきても日本は危ない状況です。
当面はセブ島に滞在してください。
チャーター便を出すようですが、それに乗って帰国する留学生は2週間の自宅、ホテル待機は必須です。
彼らがウイルスをまき散らす可能性だって十分にあるのですから。
58
4
jtm***** |20時間前

セブ島はいま感染者2名で日本よりはコロナ的に安全なので、むしろわざわざ日本に帰る必要ない
91
1
nui***** |10時間前

人間ではなく鬼。
0
5

コメントを書く

snd***** | 23時間前

この 1000人、

チャーター帰国も やむなし だが、、


入国したらば、閑古鳥が鳴いてるであろうホテルに一定期間 入って貰ってから、自宅へお願いします。

勿論、自費 で。

返信5

1539
50

fis***** |22時間前

納税額の多さで立場変わると勘違いしてるお前みたいな奴も多いな(爆笑)

海外から日本に帰ってきたい人が、自費で帰るのは当たり前のことでしょ。

じゃあ武漢に行きたい人の費用国が出してくれるのか?
97
15
ウシュアイアが好き |1時間前

チャーター機もホテル代も、勿論公費負担で良いと思う。
2
1
ffb***** |22時間前

たいして税金払ってない奴ほど、そういうこと言うよねー。
ってか、こんな奴ばっかり(笑)
44
131
匿名 |22時間前

1人でも感染者いたら、チャーター機内で感染するからフィリピンに居た方が良いと思う
204
10
nui***** |10時間前

因果応報。
2
2

コメントを書く

che.rry.orz | 23時間前

帰国希望者1000人以上となってるけど、日本に帰れば安心というわけじゃないししっかり2、3週間自主隔離して頂かないと困ります。

返信3

991
15

pin***** | 22時間前

コロナ騒ぎになってから行ったのではなく、その前から留学で行ってたんですよね。外野は直ぐ帰れば良かったのにって、飛行機の便数が少ないうえに、最初に国内線が封鎖されては、身動きとれないですよね。今は日本の方が危ないんだから、焦って帰らないほうがいい。留学の目的は達成できませんが、せっかくだから、あと1ヶ月くらいエンジョイする感覚でいたらいかがでしょう。

返信8

838
51

rac***** |21時間前

国内線は封鎖早かったですが、国際線は通常通りの発着でしたよ。
セブからマニラ 経由で日本じゃなくて、セブから東京大阪名古屋福岡まで飛んで日本国内線で帰れましたよ。
帰れない人達は「自分は大丈夫って危機感を持つのが遅すぎた人達」
91
11
hap***** |21時間前

コロナの影響で2か月以上仕事ゼロになることが決まり、仕事が無くなって、日本にいてもしょーがないからセブに行ったら閉鎖が決まりギリ帰国した家族がいます。
 それでもポジティブに、どーすっかなー?と話をしています。
 否定をするのは簡単ですが、気持ちは明るくいたいですよね。
21
15
d***** |14時間前

>コロナの影響で2か月以上仕事ゼロになることが決まり、仕事が無くなって、日本にいてもしょーがないからセブに行ったら

セブにコロナを持ち込んだのはこういう人たちなんだろうなぁ。
21
0
ovc***** |21時間前

「日本の方が危ない」って、コメ主はセブ島の医療レベルと日本との差を認識した上で言っているのかな?
40
27
lzh***** |18時間前

滞在するにも手持ちが無けりゃどうしようもない。
11
2
jon***** |21時間前

エンジョイはできないと思いますけど。
24
11
fis***** |22時間前

リスクを想定せずに、好きでそんなとこ行く奴が悪いよね
57
47
bab***** |20時間前

この小僧の考えが金!!docomo語学学校は金の亡者だらけ!!割がこのガキの顔を見たことがない!!わしは25年前からセブで会社や店をやってきて家もあるが最近の日本人の危機管理の低さは酷すぎる!!自業自得である!!
15
13

コメントを書く

芸能界にも独禁法が必要じゃない? | 22時間前

海外で入国制限にひっかかり、
自費隔離されたら
いくらかかるか、わかっているのだろうか?

海外で飛行機が運休となり、
足止めされた時の滞在費が
いくらかかるか、わかっているのだろうか?

海外で万が一にも感染したら
医療費がいくらかかるのか、
そもそも治療してもらえるのかを
考えているのだろうか?


申し訳ないですが、
キャンセル料金を惜しむ方々が、
充分な保険をかけているとは思えない。

経済的に困窮する観光客の報道がされないと
いつまでたっても、ギャンブル出国は無くならないと思う。

返信6

748
27

she***** |16時間前

学生さんが多いようですね。異国の地では不安が募るばかりでしょうに。本当に世知辛い世の中に成ってしまいました。帰るにしても1000名もの隔離滞在が出きる場所の確保が今は難しいですね。どちらの地域も感染者が増えることにナーバスに成っていますから。何でこんなウイルス騒ぎを起こしてくれたのだろう️それが一番腹立たしいです。
9
1
tib***** |19時間前

皆さん、気楽に外国に行きますからね。医療費に関しては、健康保険が使えますので帰国後に手続きをすれば良いのですが、とても大変ですよ。
14
2
pet***** |17時間前

このニュースのキャンセルというのは
飛行機が欠航になる 旅行業界の用語です
キャンセル料金ではないですよ

身近な知り合いがフィリピンの英語留学から
1週間前に急遽帰国しましたが
どの便が本当に飛ぶか 旅行会社でも
分からず 賭けでとる→欠航の繰り返し
だそうです
12
0
upr***** |17時間前

日本で収まりかけたかと思いきや、無謀にも海外旅行に出かけてウィルスを持ち帰る人々。今は中高年より卒業旅行の若い人が多いのでしょうが出かけても旅行を楽しむどころか、どこもかしこも外出禁止令が出ていて露頭に迷うこと必至だと思う。
帰ってきても陽性だったら隔離だし、新社会人一歩でつまづきだ。
思慮の足りない人間が多すぎる。
27
2
chi***** |14時間前

日本の医療を当たり前!で発展途上国の医療のひどさをついでに語学留学とセットもいいかもね。

国外出国のさいは、十分な医療保険をかけましょう。
1
1
nui***** |10時間前

馬鹿もいい加減にしなさい。
2
3

コメントを書く

sug***** | 22時間前

チャーター機で日本に帰国させたとしても、自主自宅隔離で待機させても無意味。
留学ってことは帰国したら大半が家族と同居だろうし、一人暮らしだとしたら、食べ物や必需品など買いに出かけるはず。宅配にしたとしても、宅配員と接することになる。
そうやって海外帰国者からバンバン感染者が出てる事例だらけなのに、なぜそんな甘い隔離なのか。政府の愚かさが信じられない。
ホテルやら、宿舎やらで隔離しないとダメだとなぜ気づかないのか。
もうすぐ4月で入学式、入社、新生活が始まり人の移動も激しくなるんだから、少しは事前に、蔓延防ぐようにしないといけないと思います︎

返信4

612
20

hjp***** |20時間前

セブ島の留学生に限らず、海外からの帰国者は武漢からの帰国者の時と同様に、何処かの研修施設なりホテルを借り切って、2〜3週間隔離するくらいはして欲しい….。
国際空港から自宅までの間は、どうしたって何かの公共交通機関を使うから、国内線旅客機、新幹線、私鉄、高速バス、タクシー、空港や駅、バスセンター、各施設のトイレ等々。
26
2
ten***** |18時間前

海外からの帰国者から感染者が増えている中、もう自宅待機ではなく、施設等で隔離観察が必要だと思う。
さらにこれだけの人数が帰国し、日本各地に散らばるとなると拡大阻止も難しくなりそう。
18
1
匿名 |20時間前

傷害罪や殺人にならないのでしょうか?
国内で大人しく暮らしてる関係の無い人に感染したり死んだら…
11
5
nui***** |10時間前

あんたも監禁されてみろ。
0
10

コメントを書く

mmh***** | 22時間前

パンデミックが宣言されているのに 暢気すぎる もっと早い段階で帰国するチャンスもあっただろうに このままお土産付きで 帰ってこられても迷惑千万です





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感染拡大のタイ 緊急取材 マ... | トップ | **普通に生活するしか無い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外移住で地獄に堕ちたはなし」カテゴリの最新記事