バイク事故後を絶たず 人気コースの高野龍神スカイライン

2019年05月03日 | 旅行



バイク事故後を絶たず 人気コースの高野龍神スカイライン

5/2(木) 17:00配信

紀伊民報
バイク事故後を絶たず 人気コースの高野龍神スカイライン

行楽シーズン、バイク事故が増加する高野龍神スカイラインのカーブ(和歌山県田辺市龍神村龍神で)

 和歌山県田辺市龍神村と高野山を結ぶ高野龍神スカイライン(国道371号)で、バイクによる重大事故が後を絶たない。昨年7月にはカーブを曲がりきれずにガードレールに衝突し、崖下に転落する死亡事故も発生した。例年、事故は5月から夏場にかけて増える傾向にあり、田辺署が注意を呼び掛けている。

 田辺署によると、高野龍神スカイラインであった人身事故は、2009~18年の10年間で計127件。うち116件がバイクによる事故で、9割以上を占めた。10年間で発生した死亡事故4件は、全てバイクによるものだった。

 ここ5年間の事故状況を分析したところ、転倒して滑走したり、ガードレールに衝突したりする単独事故が多く、速度超過や、ブレーキ操作が不適切だったことなどが原因でカーブを曲がりきれずに事故となるケースが目立った。

 18年7月には、大阪からツーリングに来ていた40代の男性が大型バイクで走行中、左カーブを曲がりきれずにガードレールに衝突。バイクごと崖下に落ち、死亡する事故も起きた。

 高野龍神スカイラインでの交通事故を防ごうと、田辺署は大型連休前半の4月28日、スカイラインを管轄する橋本署や奈良県警五條署と合同で啓発活動を実施。田辺市龍神村のごまさんスカイタワー駐車場を訪れたドライバーらに、スピードの出し過ぎなどへの注意を促す啓発品を配布した。

紀伊民報
【関連記事】

上空にはヘリも スカイラインで二輪事故防止啓発
道の駅巡ると抽選で特産品 田辺市と十津川村の8カ所
スカイタワーが今年の営業開始 高野龍神スカイライン
サクラの季節に霧氷 護摩壇山は冬景色




mbb***** | 1日前

コーナーを攻めたいなら、峠ではなくサーキットに行くべき。
サーキットを一度でも走ったことがあるライダーなら、公道の怖さはわかるはず。
私も大型バイクに乗る身として、公道では安全運転を心がけて行きたいと思う。

842 111

返信34
nao***** | 1日前

無料化してから特に道が悪くなったね
観光バスの台数が圧倒的に増えて、道の傷みも激しく、地割れや陥没があちらこちらに。
そんな中を200オーバーで走るなんて自殺行為
脇見をしろとは言わないが、景色を楽しみながら走るのも楽しいってのを知って欲しいね。

621 61

返信18
tak***** | 20時間前

自分もレースやってたバイク乗りだからわかるけど、良い道並みがあったら ついアクセルを開けたくなる気持ちは正直わかります。確かに気持ち良いですよね。
でも ちょっと 一歩引いて公道のルールを守った走りをするのも気持ち良い走りではないのでしょうか。お金はかかるけど、限界の走りを体験したいならサーキットは各地にあります。いろんなリスクを体験する良い機会です。いまは妻とタンデムしたり、ソロで走りに行くこともあります。最後まで安全に走りきることが出来るライダーでいたいです。

283 24

返信0
mas***** | 1日前

なぜかレースまがいの走りをするライダーが多いのが現状。
伊豆スカイラインも早朝はバイク事故が多いし、最近は宮ケ瀬あたりでも変な走りをするライダーが増えた。逆に車を煽るライダーもいるくらい、バイク関係のモラルは低下しているのが現状。

387 46

返信16
ちぇしゃねこ | 9時間前

レーサーが芸術的なライディングを出来るのは、市販車とは桁違いな性能を持った車両と、公道とは比較にならないコース環境と、完璧に近いメンテナンスと、性能を引き出せる技術が揃ってるから。
それでも予想外のアクシデントでクラッシュする事がある。
路面がどうなってるか、タイヤやブレーキの性能、対向車や歩行者、動物の飛び出し、そして自分の技術と言う不安要素がサーキットとは比較にならないほど多い公道で、限界を度外視した走り方はしてはならない。
スポーツとして楽しみたいならミニバイクサーキットでも充分に楽しい。
公道を走る時には、安全性を担保した楽しみ方にするべき。
大型バイク乗りの、40年の経験から言う。

26 1

返信0
tej***** | 23時間前

車を運転していて後ろからバイク(単独であろうが集団であろうが)が来たら、色々と面倒なんで道を譲って先に行かせてます。
特に峠道等の山道では。
以前、奈良県十津川村の国道168号線でバイク集団に道を譲ってのんびり走ってたら、譲ったそのバイク集団の数人が事故ってて、「えっ!?」ってなりました。
譲ったらめっちゃ凄いスピードで追い越して行きましたからね。
事故って当然かなと思いました。

140 5

返信1
HY | 1日前

ここをそこそこのスピードで走ってたら、ガンガン追い越ししていく集団が多かったね。
そしたら急に渋滞になって、渋滞抜ける時に反対車線にフロントガラスが割れたバンが停車してて、その前に倒れたバイクが転がってた。
ライダーは亡くなったらしい。数年前だから4人のうちの1人かも。
集団で走ると他のメンバーを気にして無理な運転になるから、慣れないうちはあまり知らないメンバーに混じって走らない方がいい。

107 4

返信2
tra***** | 1日前

自分も、よくこの道をツーリングで走りますが、皆さん、飛ばし過ぎです。
普通に走れば何かトラブルでもない限り事故らない緩やかなカーブで事故っている。それも同じ場所で何度も事故があったと看板が出ている。

飛ばし過ぎのライダーの皆さん!今まで事故らなかったのは運が良かっただけなのかもしれませんよ。それを肝に銘じておかないと、明日は我が身ですよ。

164 6

返信3
ttーegg***** | 3時間前

還暦を過ぎて大型バイクに乗る身として、若いライダーにお願いしたい事が有る。
①サーキットで走って見ること。(200km/h)
②パニックブレーキを試行経験すること。
③ライダーウエアはパッド付きを選択。
④素人改造に潜む危険を、メーカーショップで学んでおくこと。

ライダーほど、サーキット経験者やライセンサーとの技量差が安全に大きく影響する遊び(スポーツ)はありません。パニックブレーキをすれば、バイクは曲がりませんから一直線に崖下直行ですね。
道路に異物があれば即転倒、回避できる速度と注意力です。200km/hの世界を経験することは、バイクは死と隣り合わせの乗り物である意識を強くします。Tシャツライダー等もっての他ですよ。己の為みならず己を愛する人を悲しませ無い為にも、バイクを正しく扱って頂きたい。
10年前の重症事故経験者より。

8 3

返信0
GE800UK_LS | 21時間前

このままでは二輪車通行禁止になるな。事故が原因で一度通行禁止になると、以降解除になる可能性はほぼゼロと考えていい。1970年代に事故が原因で二輪車通行禁止になった道路は、殆どが40年以上経過しても二輪車通行禁止が解除されていない。



MADA KATANA NORI | 13時間前

最近の車もバイクも性能が良くなって、限界を超えた走りをしがち。
バイクは最近のハイグリップワイドタイヤに助けられてコーナーリングがうまくなってような気がするが、腕でこじって乗る人の多いこと。
腰で乗るって基本がダメなのは見ていて分かるけど、そんなのが大馬力のバイクに乗っている。
バイクは飛ばさなくても、楽しいんだけどねえ。
大型バイクが簡単に取れるような免許制度になったのも一因かと限定解除組の私は思うけどね。事故るヤツは排気量関係ないけど、ヤッパ、四輪より格段に運転が難しく、運転センスが求められる二輪は乗り手を選ぶからね。

27 4

返信1
tea***** | 18時間前

私は初心者ライダーです。この前、県内の峠道(桜の名所)に花見がてら走りにいきましたが、自分の運転スキルに見合わなく、怖いと感じたので途中で引き返しました。

昔、車でサーキットを攻めていたこともあり、道が良いと攻めたくなる気持ちもわかるのですが、力量以上のことをするのはやはり危険です。

バイクを楽しむのも命あってのものですから。

40 2

返信1
太平洋無敵〜御意見無用 | 1日前

対向のバイクがカーブで転倒して、危うく当たりかけたことがある
カーブを攻めるのがライダーの醍醐味か知らないが、もらい事故などたまったものではない
安全運転を心がけて欲しい

128 7

返信1
ロイエンタール | 1日前

先月に龍神村の宮代オートキャンプ場に
バイクで行って来た所です。
ごまさんスカイタワーまでは気持ちのいい
高速コーナーが続きますが、
ツギハギだらけの荒れた箇所も多い。
そんな中、ツナギ姿、SSで
ぶっ飛ばすライダーもいて同じライダーの
俺ですらやり過ぎだろうと感じてしまう。
道端にはここで死亡事故発生!!や
対向のバイクがはみ出してくる!などの
看板も有って事故の多さを物語る。
実際、俺もバイクやクルマの事故を
数回、目撃したが、携帯は圏外の箇所も多く、
運良く救急に繋がってもドクターヘリを
呼び出す事になる。ヘリのローターが
撒き散らした落ち葉やゴミは地元の方々が
清掃すると、松阪食堂の店主から伺った。
このままではバイク通行禁止にならないか
非常に危惧しています。

92 6

返信9
jon***** | 2時間前

ガードレールなんか撤去したら?
最初から無ければ、このコーナーだけはヤバいから
速度を落とそうと思うけどな
それに万が一を考えたら木と木の間のネットやロープを張るとかの
対策はしたほうがイイ
それに
どーせガードレールを修復したって
またボコボコになるのが落ち

山道は楽しいけど雨の降った翌日とかは
良く砂が浮いていて車でコーナーを攻めるとリヤが滑り
ヒヤッ!とすることがあるよね
道路状況を良く見て触れて観察し過激に攻めてください

0 0

返信0
vap***** | 1日前

レースとかジムカーナとかいけば
自分のテクを、タイムやスコアという平等・公平な基準で
結果として残せるし
カメラが進化した今、自宅や現場で映像で見て
色々技術向上につながる

例えば五人が五か所で全員を撮影して
撮影者全員の分、切った貼ったすれば
かなりの自分の映像が見られる。
それ見てるだけで楽しいし、技術向上の基礎になる。
何か一つ掴めれば、もうそれで楽しい。
もっとうまくなりたい、もっと綺麗に走りたい
そうなったら、いわゆる公道なんか攻めないよ。もったいないよ

落ち葉やらゴミやら、観光バス・一般車両が往来する観光地の道路?
そんなとこ攻めても、邪魔者扱いされるだけ

峠道で攻めてる奴は素人。二輪ならなおさら
ジムカやコースでライバルや友達やファン作った方がずっと楽しい
(まあ、私はぼっちですが)

49 15

返信3
hi_***** | 21時間前

無料化された影響だと思うけど、以前に比べて路面状態が荒れていると感じる。
元々、稜線に沿って走るコースの為、中間付近は全体的に長いアップダウンのほぼ直線が多く、スピードが出やすい道路で、減速しきれずにコーナーに突っ込む事になる。
また、細かいアップダウンもあって、スピードを出し過ぎると、上下動に対応し切れず、ハンドルを取られる事もある。
景色を満喫出来る程度のスピードで、ゆったり走行してみては如何ですか。

17 1

返信0
tub***** | 1日前

大型二輪免許を簡単に与えすぎ。

バイクに乗った事がない人間が、短期間で免許を取って、いきなり大型バイクを買う。そら事故も多くなりますよね。

131 12

返信10
9900 | 1日前

短絡的に「峠を攻めているライダーが事故を起こす」という意見が大半になると思いますが、別な面で普通にツーリングに来ているライダーが少し速度を出しすぎて事故ることもあります。オートバイにも車種で特性があって、特にオーバースピードでコーナーに入った際に以下のクセが有るバイクはあぶないです。
1)コーナーでフロントブレーキを少しでもかけるとバイクが起き上がってしまいさらに曲がれなくなる特性を持ったバイク。
2)コーナリング中にさらに倒し込むのが難しい特性のあるバイク。途中で曲率がキツくなるようなコーナーで曲がりきれないことになる場合があります。
この二つの特性のあるバイクは意外にも初心者向け、アメリカンなんかに多く見られます。なぜ?という場所で事故になりやすいですが、
取り締まりや啓蒙運動が難しいのは初心者の事故だったりもします。
自分は限定解除ライダーでしたがバイクはやめました。

63 77

返信13
adj | 23時間前

数日前に行きましたが、まだ新しめの花が路肩何ヶ所かに置かれてました。
普通に景色を楽しみたい人も走ってます。攻めたいならサーキットに行って下さい。



ひまじん | 20時間前

以前知人の息子さんと、弊社の従業員が十代でバイク事故で亡くなった。
葬儀に招かれ親御さんに挨拶もしたが、痛々しくて慰める言葉が見つからなかった。
周囲の話では、どちらもバイクの運転が大変上手かったというが、恐らくその自信が仇となったのかとも思える。
自動車と同じ速度が出せるにも関わらず、身一つで車の様な剛性を持ったフレームが無い無防備な状態で運転する訳だから空恐ろしい。
高速道路で大型バイクが100km/h以上で飛ばしているのを見ると、なんと恐いもの知らずなと呆れる。
過去に名古屋の交差点で起きたばかりの事故だったせいか、交差点のほぼ中央で足を痙攣させながら倒れている事故直後のライダーを見てしまったが、頭部の下の地面に血がみるみる内に拡がっていく、その凄惨な光景が未だに頭から消えない。
魅力的な乗り物には違いないが、出来れば一人でも多くバイクを辞める決意をして欲しいと個人的には思っている。

13 21

返信3
kon***** | 8時間前

自分もバイク乗りだが、バイク乗りの肩身を狭くしてるのは同じバイク乗りだと思う。

バイクは目立つからこそ紳士的な運転が必要になる。
のんびり走ったってバイクは楽しい。

せっかくみんなカッコいいバイクなんだから、ライダーがカッコ悪くしないで欲しいです。

8 0

返信0
ms0***** | 10時間前

写真で見ただけでも路面が相当痛んで逆バンク状になってますね
暴走行為は論外だけど、これでは普通に走ってても怖い思いする事あると思います
道路整備もちゃんとしましょうよ

5 0

返信0
MmB@ | 6時間前

昔の有料時代から何度も走った道だけど、結構路面がうねっているのと、ブラインドコーナーが少ないので、スピード出しやすいので気を付けないと、タイヤのグリップ抜けて転けそうになった事が何度も起きた。
あと、タワー近くの林道から大型トラックが出入りするんで、タワー周辺部の道には砂が浮いてる時もある。
この道路で事故ったら、直ぐには助けに来てもらえ無い事も頭に入れて走らないとダメだと思うよ。

1 0

返信0
アナーキー | 15時間前

ここは路面が悪いソコソコのスピードならまだしも、かっ飛ぶのには危険やしスリルを楽しむのかも知れんけど、楽しく走ってる車や単車も多いから迷惑な話、ここにも看板に救急車来るのに何時間も掛かると注意喚起してほしいね、和歌山はドクターヘリがあるが降りる所があるかどうか。

1 0

返信0
ter***** | 14時間前

近年和歌山は荒天による道の損傷が激しいです

昨年は秋の行楽シーズン直前に1か月ほど停電して 道のわきには折れた電信柱等が置いてありました
 道の端が崩れかけていたところも多数

カーブの途中で 急に霧が湧いてくる場所もあります

ですから バイクの方は乗用車並みの速度で走るのがよろしいかと。

最近は カーシェブームで久しぶりにハンドルを握った方々も家族連れで車を走らせており 当然そういう方々は対向車のすれ違いが不器用なので バイクも飛ばすとがチャンが待っていると思った方がよろしいのでは・・

4 0

返信0
xev***** | 1日前

当方長野県民ですが、地元にも絶景ツーリングロードがあります。あまりにも有名なので敢えて書きませんが。
数年前にせっかく無料になったので二輪通行禁止にならないようにくれぐれも安全運転でお願いしますね!!

32 2

返信0
tt9***** | 18時間前

バイク乗りです。一般人の私にとっては、バイクは趣味=遊びです。遊びで命を落とすなんて考えられないし、仮にそうなったら無駄死にだと思います。もらい事故は仕方ない部分がありますが、自分が原因の事故は極力避けるように努力します。初めての場所やブラインドコーナーは特にです。公道には二輪車にとって事故の原因になる要素が沢山あると感じます。スピードの出し過ぎはそれらをかわすのを困難にするのでやりません。ブラインドコーナーやイエローラインで追い越しかけるバイクに遭遇することがありますが、どんな判断でやっているのか理解できません。すべてのバイク乗りがルール・マナー無視の輩ではありません。無謀運転やってバイクで死ぬなんて無駄死にです。

6 0

返信0
hai***** | 15時間前

不思議と事故多い場所ってあるよね。
速度出したくなる場所って。
そうゆう場所って、魂みたいなもの吸い寄せられるんじゃないかと思う。
例えばバイクが大好きとか・・そうゆうものがアクセル開けてしまう
原因かもしれない。
だからそうゆう危ない場所は慎重に走るべきだと思う。





インター出口のクッションドラムに軽が衝突・・1人重体 三重・伊賀市

5/3(金) 12:20配信

CBCテレビ

CBCテレビ

 三重県伊賀市の名阪国道で、家族3人が乗った軽乗用車が道路のクッションドラムに衝突し、1人が重体、2人が重軽傷です。

 3日午前2時45分頃、伊賀市荒木の名阪国道上り線、中瀬インターチェンジの出口付近に置かれたクッションドラムに、大阪府の建設業・大向太智さん(52)の運転する軽乗用車が衝突しました。

 この事故で、後部座席に乗っていた大向さんの妻・ユカリさん(49)が全身を強く打って意識不明の重体となっているほか、助手席の17歳の息子が足を骨折する重傷、大向さんも軽いケガをしました。

 3人は大阪から横浜の長女の家に向かう途中だったということで、警察が事故の原因を調べています。
【関連記事】

自動車リサイクル工場火災で現場検証 岐阜・羽島市
「憲法を変えるべきかどうか」など若者に憲法アンケート 名古屋駅前
岐阜・高山から離陸したグライダー・・行方不明の男性らを長野県内で発見
男性がひき逃げされ頭を切る重傷 愛知・東海市
僅か18分で・・「太鼓の達人」が白昼ゲームセンターから盗難 北名古屋市


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 87歳女の車にはねられバイク... | トップ | 百貨店勤務40代女性が「リス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事