眞子さまの結婚問題 辛酸なめ子氏「女子校出身の影響」指摘

2020年12月02日 | 芸能ニュース
眞子さまの結婚問題 辛酸なめ子氏「女子校出身の影響」指摘

12/1(火) 7:05配信
1145



NEWS ポストセブン

ご結婚の行方はまだ不透明だ(写真/JMPA)

 秋篠宮皇嗣が誕生日の会見で、長女である眞子内親王の結婚を容認する考えを示した。婚約内定から3年以上が経ち、ようやく決着に向けて動き出した格好だ。眞子内親王は、学習院女子という中高一貫校からICU(国際基督教大学)に進学し、そこで小室圭さんと出会った。交際、婚約内定、そして小室さん母の金銭トラブル発覚を経ての結婚という一連の経緯に、眞子内親王が「女子校出身」であることが影響しているのではないかと指摘するのが、コラムニスト・漫画家の辛酸なめ子氏だ。自身も女子学院という名門女子校出身で、『女子校礼賛』(中公新書)を上梓したばかりの辛酸氏が、ご結婚問題を女子校という観点から分析する。

【目撃】金髪ウェーブにイメチェンした小室圭さんの母・佳代さん

 * * *
 女子校のいいところは、中高の6年間を通じて男子の目を気にせず個性や強さ、友情などを育めることだと思うのですが、一方で弊害もあり、それはなんといっても6年間男子との交流がないことです。

 女子校では中学以来、普通の男性を好きになる機会がなかなかなく、ジャニーズや二次元の現実離れしたイケメンにハマる人が多い傾向があると考えています。一方、共学出身者の話を聞いて驚いたのが、クラスにジャニーズ好きがあまりいなかったと言うんです。学校に男子がいるんだからクラスや先輩の男子と近づくことが現実にあるからです。イケメン不足の6年間を過ごす女子校出身とは全然感覚が違うなと思いました。

 女子校出身者の場合、そういう中高生活を送るため、大学に入ると分かりやすくイケメンっぽい男性に惹かれる人が多いように思えます。小室さんが本当にイケメンかどうかは別として、「海の王子」と呼ばれていたくらいですから、輝いていたのは間違いありません。しかも、恐らく周りが眞子さまには気を使って距離を置くなか、フランクに話しかけてくれる小室さんは、眞子さまにとって魅力的に映ったのではないでしょうか。女子校出身者の場合、ちょっとでも男子に優しくされると「この人、私のこと好きかも」と思って前のめりになる傾向がありますが、小室さんはそうしたちょっとした優しさを見せるのがうまそうですし。



 婚約内定の発表後は小室さんの母親に関する金銭トラブルが報じられ、世間から批判を浴び、秋篠宮さまも結婚に後ろ向きな発言をするようになりますが、振り返れば、眞子さまのお気持ちは一切揺らいでいなかったように思います。女子校出身者の場合、6年間を通じて強さと自立を身に着けたという意識があり、男性に依存しようという気持ちが少ないように感じます。女子校出身者、特にキャリア系女子の場合、ちょっと頼りない男性や母性本能をくすぐられるような男性に惹かれる傾向があります。小室さんがバッシングを浴びれば浴びるほど、彼は私がいないとダメになっちゃうという責任感が芽生えてきたのかもしれません。何もかも兼ね備えた眞子さまだからこそ、なおさら彼の境遇が特別に愛おしく思えてきたのではないでしょうか。

 お金なら私が何とかするからと、男性に経済力より優しさや見た目の良さを求めるのが女子校出身者の好みだとすると、眞子さまにとっては小室さんが理想の相手だったということなのかもしれません。しかし、皇室を敬愛する国民のひとりとして、やはり小室さんにはもう少し自立して頼れる男性になっていただき、国民に祝福される結婚をしていただきたいと思っております。




The Sea of Japan | 4時間前

この指摘は的を射ている。

一般国民の生活の場で見れば、結婚相手に選ぶには見た目から入ったとしてもそれだけでなく、性格とか稼ぎとかさまざまなファクターが入るものだ。

少なくとも借金問題がある家庭の、稼ぎもない男なんてのは、一般国民同士の結婚でも眉を顰めるレベルだよ。

自分の娘がそんな男と結婚したいといったら、私なら勘当するだろう。

返信66

11754
465

xvj***** |4時間前

世の中には結婚するときに奨学金返済などの借金がまだ残っている人もいるから、結婚後に返済するかもという一縷の望みはあるにしても、父親と祖父が自殺しているというのは異常すぎて、そっちの方が怖い。普通の家庭でもアウト案件なのにそれが皇室とつながるなんてことになったら異常すぎる。
519
14
tul***** |4時間前

女子校出身でも良い男と結婚している人はいる。
本人の見る目のなさと、止めない親が悪いと思う。
560
22
もういやだ |4時間前

世の親は、うちの娘がアレと結婚したいなんて言わなくてよかったと思っているはず。
少なくとも自分の周りの親達はみんな言っている。
アレの元カノも、元カノの親もホッとしているに違いない。
461
14
mau*** |3時間前

女子校出身はわかりやすい例えですね。
ただ、一般の家庭でも借金トラブルのある家で本人が無職の相手とは親や周りが結婚させないよ。せめて自立してからプロポーズするべき。
382
9
kur***** |3時間前

私も娘がいるので、解ります。
家もこんな不誠実な男つれてきたら、門前払いですよ。

普通の思考の女性だったら、わざわざ、借金がある疑惑だらけの家庭に嫁ごうとは思わないですよ。

大体、無職の分際で軽々しく、女性にプロポーズする時点で信用ないでしょう。それをただ好きだからという理由で真に受ける女性側もどうなんだろうと思います。
329
9
tat***** |3時間前

モテないんだから、彼しかいないと思い込むのものも仕方ない。

でも、モテない私でもこんな男は選ばない。頼まれてもこんな男は嫌だ。
313
9
夏雲 |3時間前

コメ主と同じく 的を射た記事だと感じた。

一部なのか全体なのか 議論の余地はあるが女子校卒業で 記事のようなトラブルを抱えている人を数人知っている。

共学出身者でもあるのだろうけれど、女子校あるあるとして よく語られるようにも感じます。
276
18
daf***** |4時間前

本当にそう思います。国民の大半は反対なので結婚は自由ですが一般人になった後は税金を一切使用しないで頂きたいです。
273
16
mer***** |3時間前

借金問題どころか親戚等が自殺してる家系は遠慮したくなります。
死んだらそこまでなことを理解していない人が親戚かつもしかしたらその自殺に関係したかもしれない人が親戚だなんてわたしは嫌です。
237
21
ber***** |3時間前

世間的には30にもなって夢ばかり語って定職につけない男とうつるからね
戦後の皇族は一般人じゃないし象徴として嫁や婿選びも一般人と異なると思うのも時代錯誤なのかね
178
8

もっと見る(56件)

コメントを書く

Matsu_Take | 4時間前

この陶酔ぶりは普通ではない。国民の反応との乖離を見れば明らかです。
もはや多くの国民は、落胆し諦めてると思います。

返信32

10026
390

nav***** |3時間前

お気持ちポエム、よく全国民に公表できるなと思う
そりゃ同じくらい恋愛や相手に入れ込む時期って自分にもあったよ?中学や高校の頃にね
アラサーであのポエムはないわ
245
4
daf***** |4時間前

それと同時に国民の大半は結婚に反対です。結婚されるなら一般人になっても税金は一切使用しないで欲しいです。
210
8
tcd***** |3時間前

天皇は国民の象徴であり、その主権は国民の総意に基づく
憲法でそう定められてらいるのだから、権利ばかり主張しないで義務も果たさないと。
国民の総意は破談一択です。
お気持ちの押し付けは違う。
114
3
chi***** |2時間前

結婚してからが長い。きっと後悔するだろう。お花畑の中にいるのでしょう。なので結婚して、お花畑から出て色々ご経験されるのがよいのでしょう。
もしかすると、皇室は、国民には縁を切ったと言うが、きっと皇室は、陰ながら援助し、見放さないとは思います。
ただし、一般人になった方に、世間の目は、厳しいです。それを一生ご経験ください。
90
3
mar***** |2時間前

>少数ではない人が、税金を絡めて批判や非難するってかなり深刻に怒っている人だと思う。日本の皇族が外圧で税金生活になってしまった仕方のない面があるにもかかわらず、少数ではない人たちが怒りのコメントをしてるということは、そのことをわかった上で非難している。大問題だと思うけど。こんなつまらん女が皇室とはと一石を投じてしまう皮肉な出来事だよ。


私個人的には皇室は税金生活で良いと思ってる。昔から帝は自分の領地からの収入だけで成り立っていた訳ではないし、現代に置いては国民の選挙によって選出される政治的権力に、世襲による地域的権威や権力の継承的な物も見られる中、国民の総意によって成り立つと定義された最高権威の存在は、国民に最高権威の権力による政治利用を監視させる働きもしている。
その最高権威を戴く皇室に不遜に近付くろくでなしがいること、そいつに流される皇室メンバーがいることに国民は憤っていると思う。
71
2
ndq****** |1時間前

以前、金を貸した男性が、この母について「とにかく相手が根負けするまで、言い続ける。相手が疲れて根負けして折れると、ほらね私が正しかったでしょ」と言うと言っていた。
尋常でないしつこさは人を追いつめる。決してあきらめないというのは、自分自身に対するものなら修行だが、他人に対しては悪業だ。
77
0
bbc |1時間前

私と出会わなければ、付き合わなければ
彼は世間からこんな非難を浴びる事はなかった…
私が彼を守らなければ!

とか思ってヒロイン化されているのかも。
61
0
chi***** |2時間前

お金に不自由したことがなく、男に免疫がない女子は、自分のこと好きなのかも?な男性の苦労した話を聞くと『愛の戦士』になるんですよ。だいたいは若い時の黒歴史と笑い話になるのですが。
71
2
kabu5o |3時間前

イギリスみたいに消されると思ったらそれは無かったね
BLM運動に手を回してとか方法はあったのに
陰謀渦巻く宮中が随分と平和になったな
まっこれから宮中は荒れるんだろうけど
66
1
ffh***** |1時間前

ただね、一般人でも親に反対されても盲目的に結婚するパターンは珍しくないからね。
どちらかというと色々ハッキリしてないからこういうことになってる。
国民に反対されても結婚したい→一時金もなしで、今後の生活も一般の人と同じ立場になる。
国民から祝福される相手と結婚する→今後もそれなりの立場を維持。
この選択制にすればいい。
25
1

もっと見る(22件)

コメントを書く

n***** | 4時間前

女子校が関係あるかわからないけど、見る目がなさすぎることは確か。

あのお母さんのいる家に嫁ぐなんて、怖いからやめた方がいいのに…。
自ら金づるになりに行くようなもの。

どんなに好きでも諦めなきゃいけないこともあるって何故わからないんだろう。
ちゃんと説得できない親も親だよ。

返信57

9531
293

yr***** |3時間前

私も中学からずっと女子校出身でホントに男を見る目がない。さんざん痛い目見て思ったことは「友達がやめておけって言う男は本当にやめておいた方がいい。」ってこと。特に中学からの友達ははっきり忠告してくれた。
この結婚にまこさまの友人の話がでてこないけど、どう思っているんだろう。

でも女子校友達でもほとんどがまともな男と結婚してるから女子校が原因ではなく、彼女の気質が問題かと。
352
6
ton***** |4時間前

金に苦が無いからわからないんじゃない。
人間に甘やかせて育てられた野生動物を
そのまま野生に返すのでは非常に危ないよ
それがわからないんだよ・・
かなしいが
335
5
yuage994 |3時間前

うちも三人兄弟で女、女、男で下の男の子は
上2人と10近く離れていて、宮家のご兄弟と
歳周りも変わらない

上2人は結婚前提に付き合ってるヒトいるけど
末っ子の息子と仲良く、弟と釣り合う人格者
のお兄さんである事が条件の一つと言っていた

こんな庶民なウチ娘でも結婚は家族との釣り合い
だっていってたよ!なぜ天皇になる弟の立場が
考えられないのか不思議だとも言っていた
250
12
mau*** |3時間前

自由にさせすぎたのかもしれないですね。。税金ありきの結婚はありえない。
267
6
a_a***** |3時間前

凄いお金持ちで、いい環境に育ってきたから、そんな悪人が自分の周りにいるとは思わないんでしょうね。
222
6
fu3***** |3時間前

結婚は自分達だけでなく、家との結婚だとわからないんでしょうね。
ほんと税金の無駄遣い。
やめてほしい。
218
10
tcd***** |3時間前

天皇は国民の象徴であり、その主権は国民の総意に基づく
憲法でそう定められてらいるのだから、権利ばかり主張しないで義務も果たさないと。
国民の総意は破談一択です。
お気持ちの押し付けは違う。
130
5
rre***** |3時間前

流暢にアメリカで資格勉強している時間作る前に仕事して少しでも生活基盤を気づいてほしいよ。結婚して何処で生活するのでしょうか?援助する人達はこの親子を自立させるためにも、先ずは完全に援助を断ちきって欲しいですよ。以前勤めていた弁護士事務所や母親に生活資金援助する人は、この親子に返済する能力が備わった時に改めて再考するように願いたい。
101
3
o01***** |2時間前

女子校出身者がしょうもない男性に引っかかりやすい、というのは自分の友人を見ても明らかですが、聡い子は早々に離れていくことができています。
三年も目が覚めない子は稀有です。。
94
1
stm***** |4時間前

親の説得なんて子供に意味が無いことは、あなた自身も経験してきたのではないですか?それが失敗なら本人がそれを痛感して、本人の中で納得するしかないのです。
122
21

もっと見る(47件)

コメントを書く

blt***** | 4時間前

要するにヒモ体質の男とその母親に良いように手玉に取られたと言う事だと思う。あの母子は今までもそうだったし、これからも変わる事はない。一時金は氷山の一角。これからも税金にタカり続けると思う。祝福なんて冗談ではない、女子校出身もあるが自由ばかり重んじ責任を教えなかった家庭内の教育の責任の方が重大だと思う。

返信17

5330
85

rfn***** |4時間前

確かに女子校出身はしっかり者が多いですが、ヒモを養おうとする人なんて殆どいません。
学校の雰囲気ではなく、家庭教育の問題です。
245
11
mqx***** |2時間前

昔、統一協会から娘の飯干景子さんを命がけで奪還したお父様を思い出しました。上手くマスコミを利用して訴える言葉は凄かったです。ブルーオーシャン育ちのお父様は、その術が分からないのかなぁ。
83
3
mm |2時間前

家が貧乏で毎月ギリギリの生活してる家庭の子供は小室さんは選ばないよ。
豊かだからそこの弊害。
貧乏な家庭の人には彼を選ぶ感覚は到底わからないけど金持ち育ちにはわかる感覚だろうね。
71
1
jxy***** |2時間前

飯干晃一さんは仁義なき闘いの取材をしたジャーナリスト。気骨も語彙もどこかのお父様とはモノが違います。
84
0
*********** |3時間前

家庭教委の問題だと思いますよ。
男を見る目にやや欠けるのは否めないけど?
95
1
s******* |20分前

皇族だろうと一般市民だろうと自由には義務が伴う。
皇族としての義務、有り方をキチンと教えてこなかったんでしょうね。
この親にしてこの子ありってことなんじゃないの?
9
1
w77***** |4時間前

今までのたかり先はせいぜい1個人の資産程度
これからは眞子様という税金を引き出せる蛇口を
手に入れられるかどうかの瀬戸際なんだから
そりゃ国民の非難なんてコムロ家にとったら
秋のそよ風のごとく意に介さないだろうな
280
3
isa***** |3時間前

身内の不審死の多さ、怪しげなカルト宗教、マッチングアプリで知り合った複数の男性を手玉にとりお金をせしめる結婚詐欺、そして、ついには皇室を手玉にとって日本国民の税金を合法的に奪いとる詐欺を思い付き、親子で実行中!

あの母親からの匂いは、林真須美や木嶋佳苗、そして、角田美代子と完全に同じ。

これは、日本国民を巻き込んだ大騒動になる。

女子校出身だろうがなんだろうが、良い人か悪い人かはわからなくても、ヤバい人は見分けなくてはならない。
222
1
ラベンダー |3時間前

これから、いいように取り放題にされると思う。

眞子氏のことは、親子が絶対に離さないでしょう。
 わかる事。 

もう、次の手段を考えているかも。
163
2
akk***** |3時間前

まぁ、秋篠宮様がいいように川嶋家に手玉に取られましたからね。女子校というより親の通った道をなぞってるのかと。
190
1

もっと見る(7件)

コメントを書く

pea***** | 4時間前

小室氏がきちんとした就職をして最低でも三年は働いてからまた再考しては?お互い真実の愛があるなら頑張れるでしょう?婚期が遅くなるのは小室氏の身から出た錆と彼を盲目的に崇拝している眞子さま自身の問題。

返信14

4110
88

au | 4時間前

冷静な判断をしてくれる
友達がうっとうしくなり
小室さん頼りみたいになっちゃた
ような印象です。

男性に走った知人は友人の
言葉に耳を貸さずかなり暴走した
ようでした。その後はわかりませんが
あきれた話が流れてきたことを
思い出しました。

返信13

3199
82

yif***** |2時間前

絢子さまは城西国際大学で寮生活をして、さらに運動部のマネージャーをしていたそうだけど(もちろん警備はあったろうが)今にして思えばそういった交流もないと人間関係が偏ってしまうから、必要な選択肢だったのかもしれないと思いました。

絢子さまの流石なところは、打ち上げに誘われても一度も参加しなかったそうで
「お誘いはとっても嬉しいのですが、こちらの事情で参加することはできないんです」とお断りしていたとかで、一般社会と交流はしつつも一線をしっかり引いていたのだなと・・・
272
1
秘密のアッコちゃん |3時間前

あ、コメ主さんの話で、小林麻耶さんの事が頭に浮かんでしまった。
128
1
opk***** |1時間前

呆れたヒモと生きるのは勝手だけど、ヒモの先に国庫をつなげるのだけは止めて欲しい
107
1
aro***** |3時間前

問題は将来の結末じゃなくて過去と現状だけど。
61
3
kan***** |55分前

友達付き合いから疎遠になることは、(悪い)相手の男に洗脳されている一例である。
27
0
yif***** |2時間前

肩を持つわけじゃないけど
年賀状が届かないとか、そんな些細なことまでいちいちマスコミに喋る友達ってやだな・・・
まあ、送っても送らなくても記事にされるんだろうけど、そういうのが嫌だから何もしないってのもある気がする・・・
22
33
tom***** |2時間前

小学生時代の同級生が、同じ。

駅前にビルも持つ裕福な開業医の娘で、中高一貫校の私立お嬢様学校に進学して、そのまま進学したらいいのに、男女共学のパッとしないお金のかかる大学に進学。
卒業後は、無職で、親の小遣いもらって暮らしていた。
幼な馴染みの友人が、銀行員で、その友人の給料より高い小遣いもらって遊んでいたとか。
そして、ヒモ男と付き合って、結婚は親も周囲も反対。
その幼なじみも反対したのに、恋は盲目で暴走。

結局、親から勘当状態。

金蔓でなくなった医者の娘とヒモ男は別れ、その後無職男と出会い同棲。
そのうちと両親も亡くなり、代が替わり、医者の兄の家族からも疎まれ、今は、男とも別れ、独身で、スーパーのパートで、アパート暮らしだと、アラ還の幼なじみが出会った時に聞いたとか。

世間知らずの恋の暴走した金持ち娘の転落話の身近な例。
133
0
TiM***** |2時間前

国民はもう税金のことしか考えてない。
このK氏が、国民一般人が希望する人材になる事はない。

だとすれば、
どの位の損害(税金)で済むのか、K氏夫妻からどの程度の権威を取り上げれるのか、みんなもうそういう認識でしか見ない。
秋篠宮家から出てくる内容や発言は
今後はことごとく不信、疑心、不快を持って見られるだろう。

やはりね。秋篠宮家がK氏親子と縁がある程度の品格しか持ち合わせていなかった、とみるべきだと思う。
天皇ご一家どころか、他の外にいる旧宮家からでさえ聞こえてこなかった内容。
秋篠宮家から天皇が輩出されることに反対する。
110
0
d22***** |2時間前

別の記事で読んだのですが、真子さまの学習院同窓生が、2年ほど前から年賀状が届かなくなったと週刊誌に答えていましたね。

皇族の方が、我々と同じように年賀状出してることも、少し驚きですが……。
79
1
cho***** |2時間前

そう言えば、御学友の話が全然出て来ませんよね。
姉妹揃って、常磐会の集まりにも顔を出さないのでしょうか。
大体、秋篠宮家って、母校に殆ど顔を出さないのよね。
お母様は大学院迄行ったのに。
先帝と今上はよくお見えになるようですが。
82
0

もっと見る(3件)

コメントを書く

ojr***** | 4時間前

結婚することを賛成の国民はいるのかなぁ?Yahoo!のコメント見る限りは皆反対だけど。

まだ結婚したいみたいだけど小室さんのどこがそんなに良いのか…
良いところもあるのかもしれないけど良いところばかり見ていてはダメだよ、トータルで見て一生幸せになれるかを考えないと。

返信20

2911
119

dse***** | 4時間前

何がいけないかと言うと、周りがしっかりとした調査をしなかったのが悪い。出会ってすぐだったら、何とかなったが、こうなると、手遅れ。誰かが傷つく。それは・・・だろう。

返信16

2700
68

@ | 4時間前

ある意味本当に可哀想だなと思う反面。やはり親として…子供の幸せを願うのは当たり前のこと。彼自身がいい人であったとしても背景や学生でありまだ収入が安定していないこと、など諸々を含めこの人で幸せにしてもらえるのか?と考えた時に難しいなと思ってしまう。
好きな人と結婚したいと思う眞子さまの気持ちは痛いほどわかる。いろんなことに制限をかけながら生きてきたと思う。みんながしていることもできない。そこに生まれたくて生まれたわけではないのに…でも、それでも、彼を何も知らないが、客観的にみてもこの彼は1人の男性として1人の女性を養える甲斐性は今はまだない。そして、人として、日本人としてのモラルや気持ちの部分の欠落が見て取れる。今一度眞子さま…親のお気持ちも考え冷静になり考えていただきたい…お金とか皇族とかいろんなしがらみを置いたとして、それでも考え直した方がいい。

返信12

2268
70

sok | 4時間前

私も女子校女子大出身で、たしかに結婚は早かった。
周りも早い。実は、社会に出てからの友人も女子校出身者が多い。

しかし、学歴はあってもこんな無職で借金まみれの方と結婚している人は残念ながら誰もいない。

というのも、我が家は一般家庭だが通ったのはお嬢様学校だったので、お相手がこんな方だったら基本的に親が許さないと思う。

恋愛結婚もお見合い結婚もいるけれど、みんな結婚から20年近く経過しているけれども離婚した人はほとんどいないくらい。

眞子さまが、このように親の言うことも聞かずに突っ走るのは、女子校出身が原因ではなく親との関係性だと思う。そして、どのようにお育ちになったか。そこではないかな。

女子校出身が原因というのは、ちょっとひどいなぁ。とばっちりです。
男子校出身者が結婚できない、とかと同じ理論。笑

返信34

2777
368

omj***** |4時間前

> 眞子さまが、このように親の言うことも聞かずに突っ走るのは、
> 女子校出身が原因ではなく親との関係性だと思う。

同感です。
父娘関係が良好でなかった結果という気がします。
480
33
eig***** |4時間前

女子高が唯一の原因なのではなく、原因の一つなんでしょうね。
それでもかなりの割合を占めているとは思いますが。
459
43
zzz......... |3時間前

女子校だろうが共学だろうが、それまであまり男性と関わってこなかった女子が大学でわかりやすくイケメンに惹かれる、そういうことは確かにあると思います。

しかしそれが一気に結婚まで突っ走ってしまうことは稀かと。
あ、これは間違いだわと直ぐに軌道修正するか、イケメンと付き合っても恋愛と結婚は別物、としっかり認識しながらにするか、どちらかではないかと。

主さんの仰るように、しっかりしたご家庭、学校で育った人ならなおのことだと思います。

学習院で最高のご学友に囲まれて学ばれた筈の内親王さまがこのような選択をなさることが不思議でなりません。

となるとやはりご家庭が…ということになりますよね。

秋篠宮さまも紀子さまとのご結婚はかなり強引だったと言われているし、秋篠宮家は恋愛至上主義でいらっしゃるのかしら。
一般家庭ならご勝手に、ですけどね。
321
9
K***** |4時間前

女子校出身で男性耐性は普通の人よりはないというのはあるけど、人を見る目は出身校全然関係ないです(笑)
420
22
tri***** |2時間前

異性に免疫のない子に、生まれたての雛が最初に見たものを親と思い込む「刷り込み」のような現象が起きるのは何度も見てきたよ。
全てではないけど原因の一部ではあると思う。
249
10
har***** |2時間前

確かに女子高だと周りの異性の目を気にせず、あけっぴろげになるのは分かります。
でも根本は、育ってきた皇室という閉鎖的で特殊な環境やご両親の恋愛結婚話に憧れていて「いつか私にも白馬の王子様が」というような本人の夢と認識、且つしっかりと恋愛と結婚は別物のこともあるとの現実を親や周りが諭させなかったからでしょう。
運が悪く、躊躇なく声を掛けてきた彼を運命の人と思い、そのまま深入りしてしまったんでしょう。
156
5
********** |2時間前

女子校出身だから言えることですが、周りの人達は、相手の仕事や親の仕事にものすごく重点を置いてました。
情に流されることなく、お金があるかどうかを見極めてから交際してました。今までの暮らしの質を落としたくないからとの理由で。
したたかな人の方が圧倒的に多い。
141
12
maq***** |2時間前

全く同感です。女子校云々ではなく、人となりの問題。
私も中高女子校でしたが、友人も含め、借金まみれ・親族複数が自殺なんてヘンテコな人とお付き合いするなんて考えられないです。そもそも自分が嫌悪感ですが、親も絶対に許さないです。
大切に育てられ、親の躾や理念の薫陶を受け、親に敬意をもっている子女は、親を悲しませる決断はしないです。
138
17
toh***** |3時間前

母親の借金で本人が借金してたわけじゃないと思うが
今の学費はスポンサーがいるみたいだし
親の借金を子が返済するのは問題ないとおもうけど。
92
18
mil***** |2時間前

昔は、そこそこ厳しい家は変な虫がつかないように大学は女子大に行けって親は結構いました。特に地方は高校まで共学でも、大学は女子大コースでしたw
女子校中高一貫には、生涯の友が得られるアットホームな進学校が未だに有ります。女子校でも男子校でも共学になったところの多くは、共学にしないと少子化で学生獲得に不安を持っているところや、心機一転して学校をリニューアルを計る目的があるところが多いようです~


bio | たった今

この親子ヤバすぎる。そもそも借金踏み倒すやつにロクな人間いない。知人に借金する時点でヤバい人間。しかも借金の返済に追われてではなくて、入学金の為って、自分で払えない、返せるあてのない借金するくらいなら入学諦めろよって話。

返信0

0
0

THT | たった今

何を言っても詐欺師一家と結婚させる親も親

返信0

0
0

spd***** | たった今

そもそも、400万程度の金を
借金する程度の人間が
皇室関係者と結婚しようと
思うのが間違い。

返信0

0
0

noi***** | たった今

もうなんかダラダラでドロドロ。天皇家としての結婚は難しいでしょうね。一般人として幸せになっては?

返信0

0
0

kaw***** | たった今

今更‥
タイミングが怪しい、昨日の秋篠宮さまが会見した後‥
このままだと、結納の儀が出来なくなるから潔白にしたくて、あれこれ手を回したんだろう。
恐らく、小室氏の留学にサポートしてる奴が、借りた方に示談交渉したに違いない。

返信0

1
0

yos***** | たった今

どっちにしろまともな人でない。私の娘でもこんな人間の所に行かないだろうし。何かいいのだろうけど馬鹿な娘も親も正気では無い

返信0

1
0

nop***** | たった今

これから弁護士資格取るって言うけど本当に取れるのかな?資格取ってから婚約発表すれば良かったのに。
借金は返さなくていいとは言っても、借りた物を返すのは常識だよな。
なんかちゃんとしてない人だな

返信0

0
0

ooh***** | たった今

このようなコメントを今更ながら出す人を皇室に入れてはならない!
600万円は出るだろうという皇女に対する手当?も血税から支出されるもの。
人の苦労や情に対して、全く感謝や誠意を示さない小室氏は、一般国民としてもモラルが乏しい部類の人。真子様に支払われる血税が一銭たりとも、この母子に使われることは、許されないと思う。
真子様も、今一度、正気の中で考えていただきたい!

返信0

1
0

iaa***** | たった今

4百万円何を使った使ってないそうゆう問題じゃないねん┐('~`;)┌ なんで恩人に誠意を向けずに犯罪者みたいに逃げてんの?しかも、4百万円は学費に使ってない(# ゜Д゜) 自分で言ってる時点で終わりよね┐('~`;)┌ 自分で4百万円使ってない=使ってます(*´ω`*)って認めてるような、感じに聞こえるんだよね(# ゜Д゜) 遠回しの言葉使い信用できん(# ゜Д゜)

返信0

0
0

Jpn** | たった今

ここまで来ると、というか、初めから金の問題ではない。対応の仕方から見てとれる、「小室家」の人間性と育ちの悪さだ。母親からして教育がなされていない。それの息子だ。眞子さま、マザコン男の怖さを舐めたらあかん。KKと結婚などしたら、皇室のお嬢様が、使用人扱いされること間違いない。目を覚まして欲しい。

返信0




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 透析しない4日めの朝、フィリ... | トップ | 日中 尖閣めぐり応酬 改善... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

芸能ニュース」カテゴリの最新記事