茶々のブラボー幸せ日記

2008年6月上旬生まれ雄猫
茶々の目を通し、万人の
幸せ願う日々の一言

№200 茶々も200号記念オリジナルインスタントラーメンを作る!

2009年04月08日 21時36分11秒 | 料理
阪急電鉄の池田駅には、
あのチキンラーメン創業者の安藤百福の
インスタントラーメン発明記念館があるんだよ!
なんと!300円でマイカップの
オリジナルマイカップラーメン作りも体験できるのら~!
好奇心の塊、ご主人様がさっそく挑戦してきたぞ~!
マイカップの茶々の絵はいまいちだけど・・・
スタッフの働きには感心しちゃうぞ!
同じことを何度も繰り返すのは大変だと思うけど、
みんな親切に指導してくれる!
スタッフ全員が頑張っているな~!って感じるところgood!だよ!
ぜひ、いって体験してね。
全国の特殊な地域限定モデルもテイスティングできるんだ!
もちろんお持ち帰りもね!
茶々のファンにはぜひご招待したいで~す!!!

日清の企業名を表に出していないところが、さすが
インスタントラーメン発明王だとひとしきり関心のご主人様であった。
今度は、ファンの茶々も一緒だよね!
指切りげんまん嘘ついたらハリセンボン・・・飲~ます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№199 篠笛の音色に心惹かれる!

2009年04月08日 05時41分27秒 | ご主人さま
なんでもやるご主人さまが今度は篠笛にチャレンジ!
今年も和太鼓の打ち手なのに・・
ご主人様すこしやりすぎでは・・・?
茶々聞きなさい!
アリストテレスは、
「幸せはいつもまぼろしのようなものとされる。
人からもらうような幸せについては、たしかにそうだ。
そんな幸せはそもそも存在しないのだ。
しかし、自分でつくるしあわせはまぼろしではない。
それは、学ぶ過程の中で得られるものであり、
そして人は、
一生学び続けるものだと・・・」と説いておられる!
出来る時に、無理せずに、先人の知識にふれること
これも幸せ獲得への方法の一つなんだよ!茶々。
わかりました!

篠笛の音色については、この篠笛Maniaxにリンクしてみて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログUP

cbist::無料アクセスアップ
<iframe src="http://www.cbist.com/serv/3820/3790/011-014-009/0/3/0-0-1-1-0/" width="468" height="200" scrolling="no" frameborder="0"></iframe>