ご主人様~~~
水晶玉に不思議な映像が写っていますよ~
それは、吉兆のお告げだから気にしないでね。
じゃ~
その後ろにある、かきつばたのお守りは?

それは、京都の天鈿女命(あめのうずめ)を祀られている
太田神社(ここ)のお守りです。芸能の神様として信仰されています。

かわいい御神輿も拝殿に祀られています。今年
ご主人様が担がせていただいた御神輿の数分の一の
大きさだね。

それと平安時代の歌人 藤原俊成も
「神山や大田の沢のかきつばた
ふかきたのみは 色にみゆらむ」
(上賀茂神社の御降臨山である神山の近くにある大田神社のかきつばたに、
ふかくお願いする恋(いろ)は、かきつばたの色のように一途で美しく可憐なんだろう)
と美しく詠まれた
カキツバタの名所です。

近くの沢には、珍しいシロカキツバタも群生してるんだよ。

それに、茶々大明神のように
幸福を与える神様を
祀っている福徳社や

御祓いの神様(凶事を除く)が居られる
藤木社も祀られているんだ~

なんだか、いっぱいパワーを貰ったって
とってもご主人様は喜んでいました。

でも茶々は、やっぱり
この食べれる、あやめの方がいいな~
ポチ!!

にほんブログ村

水晶玉に不思議な映像が写っていますよ~
それは、吉兆のお告げだから気にしないでね。
じゃ~
その後ろにある、かきつばたのお守りは?

それは、京都の天鈿女命(あめのうずめ)を祀られている
太田神社(ここ)のお守りです。芸能の神様として信仰されています。

かわいい御神輿も拝殿に祀られています。今年
ご主人様が担がせていただいた御神輿の数分の一の
大きさだね。

それと平安時代の歌人 藤原俊成も
「神山や大田の沢のかきつばた
ふかきたのみは 色にみゆらむ」
(上賀茂神社の御降臨山である神山の近くにある大田神社のかきつばたに、
ふかくお願いする恋(いろ)は、かきつばたの色のように一途で美しく可憐なんだろう)
と美しく詠まれた
カキツバタの名所です。

近くの沢には、珍しいシロカキツバタも群生してるんだよ。

それに、茶々大明神のように
幸福を与える神様を
祀っている福徳社や

御祓いの神様(凶事を除く)が居られる
藤木社も祀られているんだ~

なんだか、いっぱいパワーを貰ったって
とってもご主人様は喜んでいました。

でも茶々は、やっぱり
この食べれる、あやめの方がいいな~
ポチ!!


