ご主人様ぁ~~~~!暑いです~~!溶けそうです~~!
まだ7月が終わったばかり、夏本番の8月を迎えるのに暑すぎです~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a0/636d854d74072aedd6f09c31e11342c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ea/3fcc3f50f52190d89c8f7ed28d74d7f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5f/1a5d4d5aee47f727ed84f8e3ea9c590e.jpg)
今月のトップ記事は、なんといってローラーディスコの神様安床先生の
Gスケートパークでの音楽会ですね。ご主人様は盛り上げ役の前座として
公開初となるマジックを長々とやらせていただいたんですよね。
あんなに満面笑みのご主人様みたことないので
よほど楽しかったんですね。緊張してたけどうまく演技できてよかったですね。
暖かくやさしく見守っていただいた、みなさまに感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/954b59a38398d2f8bc8e33112a78fd47.jpg)
暑い中、葵ちゃん一家がきてくれて
先月失敗した「お庭でプール」に再挑戦!今回も失敗かと
思ったけど、最後は見事にプールデビューを達成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c6/95c55823879141affdf53a5aca4bec5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e4/1efe8261dd09e1f2a0ec0b3a08686702.jpg)
テラス囲いへの夏場対策に、今年も反射板を天井に張り終えた後に
猛暑到来、それでも43℃に温度上昇これがないと殺人的な暑さ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/de/e1c3c75aac68b05331334f26e51aa09b.jpg)
玄関側にも、夏場対策をしたら
これもとっても効果があって、玄関床の温度上昇が
防がれたよ。冷房効率アップで良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/f32a960e55ffd3c1109b08060f5adc88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/88/04ea064cfa9ce337724f92cee7006873.jpg)
先月の大阪の地震で食器類が飛び出て破損とか
本棚が倒れて大変で済んだと思っていたら、よくみると
壁に新たな亀裂とか発見!同時に茶々が壁を掻いていることも
判明しました。このことをフェイスブックで報告すると
保険屋さんに連絡するべきとのアドバイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3f/f1e0b0977d1325dcc0c801ef42ed3edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f1/de52d5612606ffe8e29ba51723da5b5f.jpg)
ダメもとで保険屋さんに連絡していたら
地震被害の専門家に来ていただき、被害の査定を
してもらい、御見舞金を超える保険金を出してもらうことになった。
何かあったら保険屋さんに相談することだと思った。
家の見取り図を作っておいたのも、沢山の被害写真を
撮っておいたのも役に立ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/8e3681eb104332a3eeebd4d52454f8c5.jpg)
合気道教室は地震の影響で、10回教室のところ
5回で中止になりましたけど、そこまでで皆勤賞を
頂けるようになったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/faf2c33f549baadf934d9af78222800f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/7d49451c14998fdab040b581f14afd61.jpg)
合気道教室の再開まで時間がかかると思って
八光流柔術の御稽古を始めてましたけど
すぐに、合気道の個人練習が再開されたので
今月は沢山練習しましたね。知識としても本を
手に入れて学習中!ご主人様エライです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/81/0c5b273f0d8501d7ff68ee9d9f43bb8a.jpg)
練習に出かける時、最寄駅に到着したら
人身事故で列車の運行が中止になっていましたね。
もし、いつも通りに乗っていたらと思うとぞっとしますね。
なにかに守られているって強く感じましたよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fc/2e2042f7c06680fa316a1c9d64f5967e.jpg)
お庭に神様トンボと言われているオハグロトンボさんが
遊びに来てから、いいことがいっぱい起こってる気がする!
やっぱし本当なんだ!神様トンボさまありがたいな。感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/275dfeb7d198d224a5bed281037a6bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fc/c082ebf37050771500a9110f93c34b8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/834b7d2c319f705d3bc0d2e1e41ae2f7.jpg)
暑くなる前の朝には、お友達のお多福君も
機嫌よく訪れてくれるし、アガパンサスもレインリリーさんも
今年も満開になってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e7/ec875d8a7588888bdda608edadaf960a.jpg)
台風で大風が吹いて、鉢植えのバラくんやブドウ君や
ヤツデ君も倒れただけですんで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/aa/d4dc7891baa9b16bc93f977322860fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/19/70132ecb1310fdf763fdc4662044ecb1.jpg)
ドングリ君も立派な実を今年初めてつけてくれたし、
失敗ばかりだった、マンゴー君がやっと芽を出してくれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/48/93bbcaba8f7ac704e13ec6c69019ac0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/6eb0e2ed45b25cf87a998960f248a0d0.jpg)
ウォーターピックの効果が、歯医者さんお定期健康診断で
証明されたんですよね。2か月連続で歯垢もあまりついていないし
出血も認められないってほんと良かった!今月は高い歯磨きも
手に入れたけど、広告写真のようには白くならなかったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/e06551782833cd57fe36f350811ae544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/621cc38cb3082928883d4d9a81c75901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a3/8cad24dad4a6425463eca6f03eacd286.jpg)
マジックグッズのほうも、サマーセールにあわせて
変わった帽子とか摩訶不思議なスマホマジックを無料で
手に入れましたね。その分、40年前に買ったのとよく似た
手錠も手にしましたが、これはご愛嬌ですね。痛いけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/dc245d8e8d5ebc47f16119a55cf5d962.jpg)
ピアノレッスン後のマジックも
手作りマジックで先生に喜んでいただきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/19b32e85c76e0e66bc6be414e798dfd5.jpg)
自治会の盆踊りも順調に開催されましたね。
かき氷やビンゴゲームのチケットを近所のお子さんに
もらっていただき喜ばれましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0c/ff84aa0db14dab5db1836bb0ef150a1f.jpg)
夏バージョンの新作のグリーンティとか
深蒸し茶で冷茶を楽しんでいますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3d/1a85fc8a26b37c2b72287ab9cb08c38d.jpg)
フライパンも新しくして、お料理きもちよく出来ましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/03e2770c1cade0cafd81b061753a34a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/28/b9f268613de2fc565ba99aa9fb572982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3e/eae6c4e363be3b0bc9fdbc5dacaae226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2b/934f46eaea536d7ac99a2da78fd75c54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/92/ebbe32ca3538d0925ffd1a3a3cd68c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ba/ccb198ad3162b543373710e3eaa17d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/ce20a15d8ab872616b0110837812ce31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/014de250ed21a7f4a201ed1eb37fbab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/61/e422c61d88451e555110182581b6009e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/c095f5e9f316c594c5287e33adf55a0d.jpg)
今月もお料理頑張りましたね。
ゴーヤ入りカレー焼そばとかスダチ茶そばとか
自家製大葉入りのアボカドマグロ寿司とか
自家栽培のミニトマトアイコさんいっぱい冷製パスタとか
XO醤を使った、レタス炒飯とか
いっぱい頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/e66d8600eb23ab9ecb3c57c800818d78.jpg)
まだまだ夏本番が続きます。
台風もまだまだ来ますし、地震もまだまだわかりません
色んなことに備えて、健康管理して楽しい毎日をおくってくださいね。
茶々は季節はずれの自家製イチゴを食べて・・食べずに頑張ります。
ポチ
ランキングに参加しています。よろしければ応援ポチをお願いします。
にほんブログ村
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)
まだ7月が終わったばかり、夏本番の8月を迎えるのに暑すぎです~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a0/636d854d74072aedd6f09c31e11342c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ea/3fcc3f50f52190d89c8f7ed28d74d7f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5f/1a5d4d5aee47f727ed84f8e3ea9c590e.jpg)
今月のトップ記事は、なんといってローラーディスコの神様安床先生の
Gスケートパークでの音楽会ですね。ご主人様は盛り上げ役の前座として
公開初となるマジックを長々とやらせていただいたんですよね。
あんなに満面笑みのご主人様みたことないので
よほど楽しかったんですね。緊張してたけどうまく演技できてよかったですね。
暖かくやさしく見守っていただいた、みなさまに感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/954b59a38398d2f8bc8e33112a78fd47.jpg)
暑い中、葵ちゃん一家がきてくれて
先月失敗した「お庭でプール」に再挑戦!今回も失敗かと
思ったけど、最後は見事にプールデビューを達成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c6/95c55823879141affdf53a5aca4bec5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e4/1efe8261dd09e1f2a0ec0b3a08686702.jpg)
テラス囲いへの夏場対策に、今年も反射板を天井に張り終えた後に
猛暑到来、それでも43℃に温度上昇これがないと殺人的な暑さ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/de/e1c3c75aac68b05331334f26e51aa09b.jpg)
玄関側にも、夏場対策をしたら
これもとっても効果があって、玄関床の温度上昇が
防がれたよ。冷房効率アップで良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/f32a960e55ffd3c1109b08060f5adc88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/88/04ea064cfa9ce337724f92cee7006873.jpg)
先月の大阪の地震で食器類が飛び出て破損とか
本棚が倒れて大変で済んだと思っていたら、よくみると
壁に新たな亀裂とか発見!同時に茶々が壁を掻いていることも
判明しました。このことをフェイスブックで報告すると
保険屋さんに連絡するべきとのアドバイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3f/f1e0b0977d1325dcc0c801ef42ed3edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f1/de52d5612606ffe8e29ba51723da5b5f.jpg)
ダメもとで保険屋さんに連絡していたら
地震被害の専門家に来ていただき、被害の査定を
してもらい、御見舞金を超える保険金を出してもらうことになった。
何かあったら保険屋さんに相談することだと思った。
家の見取り図を作っておいたのも、沢山の被害写真を
撮っておいたのも役に立ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/8e3681eb104332a3eeebd4d52454f8c5.jpg)
合気道教室は地震の影響で、10回教室のところ
5回で中止になりましたけど、そこまでで皆勤賞を
頂けるようになったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/faf2c33f549baadf934d9af78222800f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/7d49451c14998fdab040b581f14afd61.jpg)
合気道教室の再開まで時間がかかると思って
八光流柔術の御稽古を始めてましたけど
すぐに、合気道の個人練習が再開されたので
今月は沢山練習しましたね。知識としても本を
手に入れて学習中!ご主人様エライです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/81/0c5b273f0d8501d7ff68ee9d9f43bb8a.jpg)
練習に出かける時、最寄駅に到着したら
人身事故で列車の運行が中止になっていましたね。
もし、いつも通りに乗っていたらと思うとぞっとしますね。
なにかに守られているって強く感じましたよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fc/2e2042f7c06680fa316a1c9d64f5967e.jpg)
お庭に神様トンボと言われているオハグロトンボさんが
遊びに来てから、いいことがいっぱい起こってる気がする!
やっぱし本当なんだ!神様トンボさまありがたいな。感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/275dfeb7d198d224a5bed281037a6bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fc/c082ebf37050771500a9110f93c34b8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/834b7d2c319f705d3bc0d2e1e41ae2f7.jpg)
暑くなる前の朝には、お友達のお多福君も
機嫌よく訪れてくれるし、アガパンサスもレインリリーさんも
今年も満開になってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e7/ec875d8a7588888bdda608edadaf960a.jpg)
台風で大風が吹いて、鉢植えのバラくんやブドウ君や
ヤツデ君も倒れただけですんで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/aa/d4dc7891baa9b16bc93f977322860fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/19/70132ecb1310fdf763fdc4662044ecb1.jpg)
ドングリ君も立派な実を今年初めてつけてくれたし、
失敗ばかりだった、マンゴー君がやっと芽を出してくれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/48/93bbcaba8f7ac704e13ec6c69019ac0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/6eb0e2ed45b25cf87a998960f248a0d0.jpg)
ウォーターピックの効果が、歯医者さんお定期健康診断で
証明されたんですよね。2か月連続で歯垢もあまりついていないし
出血も認められないってほんと良かった!今月は高い歯磨きも
手に入れたけど、広告写真のようには白くならなかったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/e06551782833cd57fe36f350811ae544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/621cc38cb3082928883d4d9a81c75901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a3/8cad24dad4a6425463eca6f03eacd286.jpg)
マジックグッズのほうも、サマーセールにあわせて
変わった帽子とか摩訶不思議なスマホマジックを無料で
手に入れましたね。その分、40年前に買ったのとよく似た
手錠も手にしましたが、これはご愛嬌ですね。痛いけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/dc245d8e8d5ebc47f16119a55cf5d962.jpg)
ピアノレッスン後のマジックも
手作りマジックで先生に喜んでいただきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/19b32e85c76e0e66bc6be414e798dfd5.jpg)
自治会の盆踊りも順調に開催されましたね。
かき氷やビンゴゲームのチケットを近所のお子さんに
もらっていただき喜ばれましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0c/ff84aa0db14dab5db1836bb0ef150a1f.jpg)
夏バージョンの新作のグリーンティとか
深蒸し茶で冷茶を楽しんでいますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3d/1a85fc8a26b37c2b72287ab9cb08c38d.jpg)
フライパンも新しくして、お料理きもちよく出来ましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/03e2770c1cade0cafd81b061753a34a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/28/b9f268613de2fc565ba99aa9fb572982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3e/eae6c4e363be3b0bc9fdbc5dacaae226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2b/934f46eaea536d7ac99a2da78fd75c54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/92/ebbe32ca3538d0925ffd1a3a3cd68c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ba/ccb198ad3162b543373710e3eaa17d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/ce20a15d8ab872616b0110837812ce31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/014de250ed21a7f4a201ed1eb37fbab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/61/e422c61d88451e555110182581b6009e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/c095f5e9f316c594c5287e33adf55a0d.jpg)
今月もお料理頑張りましたね。
ゴーヤ入りカレー焼そばとかスダチ茶そばとか
自家製大葉入りのアボカドマグロ寿司とか
自家栽培のミニトマトアイコさんいっぱい冷製パスタとか
XO醤を使った、レタス炒飯とか
いっぱい頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/e66d8600eb23ab9ecb3c57c800818d78.jpg)
まだまだ夏本番が続きます。
台風もまだまだ来ますし、地震もまだまだわかりません
色んなことに備えて、健康管理して楽しい毎日をおくってくださいね。
茶々は季節はずれの自家製イチゴを食べて・・食べずに頑張ります。
ポチ
![モバペ|ペット人気ブログランキング](http://pc.mobape.jp/images/blog/mbrd_120_60.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ](http://cat.blogmura.com/chatora/img/chatora468_60.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)