
被災地の復興と日本の元気を取り戻すための『HOPE』に賛同いたします。

ご主人様ぁ~~~~~
この前、植木鉢が勝手に割れましたが
その原因は、ポルターガイストによるものとの結論でしたよね。
まあ、茶々の疑いも残ったのですが・・・
え!
困りますよ~~
善良な読者に誤解を与えるようなこと言ってもらっては
茶々はあくまで完全無実ですよ!

ところで、本日のポルターガイスト(ボルトナット編)の出し物ですが
どんなものなんですか?
だ・か・ら~~~~
芸人さんの演目みたいな表現はやめてくださいね。
まずはご覧あれ~~~
う~~~ん
オペラ座の怪人がバックに流れる・・・
今一つですな
それに、左手の演出が嘘っぽいし
右手の無駄な動きが見えたし・・・・
誰でもが知っている有名な超常現象だから
さらに不思議に盛り上げる芸人魂に欠如していますよ。
茶々~~~
何度もいっておりますが、私は芸人さんではないんです~
今日は、演出などしないで現象を紹介しただけなんですよ。

それならばみんなが見たい、
ボルトが回っているところのUPが
欲しかったですな。
ビシ!
・・・・・
間をおいて、もっと大きなボルトナットをつかう出し物か
異次元空間によるブラックホールの存在をお見せすると
喜んでもらえるかもですよ。
う~~ん 難しい注文ですな・・
ポチ!



その裏を知ることになり
不思議な事にはなにか秘密がある
うさんくさい親父になっています。
たくさんある私の宝物は、
家族のゴミだと思います・・・・・
楽しいマジックのネタを考える人の
思考方法を理解してくれたらとは
思います。
茶々くんたらぁ~^^
拝見しました♪確かに茶々くんの言う通り、ちょっと“ん?”って
思うけど(笑)、だからと言ってマジックのタネがわかるわけでは
ないんですよね(@@;)
磁石でも回りはしないだろうし、うーむ・・・。
でも本当に積み上げたものがあるんですね。
息子さんも茶々さんマジックを見ながら大きく
なったんだろうなぁって思いました^^
開かずの部屋の中から
外に向かって写真を
撮ることができました。
内側はまだいつのことやら・・・
不思議な感じです。
う~ん。ナットが外れましたね!
茶々ちゃんのつっこみが
手厳しいです。
たしかに指の動きが怪しい^^
やっぱり
撮り直しすべきだったなって
反省してるんです・・・
でも
あんまり完璧すぎても
おもしろくないし~~
ヒントがちりばめているほうが楽しいですよね~~
こちらこそ
ありがとうございます。
じっくり
みられるとネタばれがこわいです・・
ブラックホールネタの構成案が
すこし出来てきたところです。
うまくできるか?
ちょっとやってみますね。
お教えしますね
そうなんです
ご主人様は魔法使いなんです・・
お兄ちゃんの部屋のなかから
外を写すことができるように
なってきました。
奇術は
やはりありえないことを
簡単にしてしまうところ
最初に考案した人すごいとおもいます。
ブログのおかげで
頭は毎日ネタの嵐です・・・・
しんど~
でも
きっと若返っているかも
本物茶々が自由に出せたら
プロに転向できるかな????
これからも
じゃんじゃんお見せしますので
楽しんでくださいね~~
特別に
こそっと
それはですね。
ご主人様が魔法使いだからです。
・・・
さすが
ままっちさまするどいです!
そのとおりです!
とってもおもしろい
命名ですよね~~
そうなんです
とても厳しいのです。
喜んでいただいて
ありがとうございます。
じつは
とっても簡単なんです・・
言えないですけど
そうですよね
う~~ん
反省・・・
そうなんです
むつかしそうだけれど
簡単なんです・・・(なにが・)
それはなかなかむつかしいです・・・
一応のぞきにくるんですが。
茶々君に言われてみると
確かに手が怪しいかも!!笑
でも、外れてしまうのは何故なのか
やっぱり、ご主人様スゴイ!!!
今日も、アシスタントのチビ茶々くんが
可愛かったな~♪
リンクありがとうございました^^
とても素敵に紹介してくださって
みやこ姉さんもターちゃんもとっても喜んでいましたよ~
勿論、私もモチオチャも大喜びです♪
3Dのように見えてきました(汗)
すごいですね!!
さすが人生の師匠(^-^)/
私、一度ブラックホール見てみたかったんですよねぇ~♪
もしかして魔法使いですか??
茶々ちゃん、この謎を解明してください~~!ポチ☆
確かに隠れた手は怪しげだけれども(笑)、
ボルトとナットが外れるのはスゴイですよ!!
茶々くんのツッコミが容赦なくて
カワおかしいです~(*^艸^*)
日向ぼっこ茶々くん、可愛いですね(*^▽^*)
次のマジックを期待させる気持ちにさせて
くれますよ。
ナットが自在に外れたら凄いです。
あれって締めるのもはずすのもとっても
難しいですから。
つい現実の場面の苦労をマジックで解決
出来そうな期待をもってしまいました。
ご主人様ブラボーです!!
さすがご主人様です☆
茶々くんのいつもの厳しいコメントで、どんどんご主人様のマジックも上達していくというわけですね!!!
↓遅くなりましたが、3年目突入おめでとうございます!!
茶々くんとご主人様の楽しいブログに出会えてと~~っても嬉しいです^^
これからもず~っと楽しみにしています♪
ナットがはずれちゃいましたねー!
見て居て何だか手が疲れちゃいました~
自分で回している気分です
茶々ちゃんの要求はかなり高いですねー
そのうち本ニャンが参加しちゃうかしら
鳩だしならぬ猫だしとか♪
どうして~?のワクワク感でいっぱいです♪
ご主人様はスゴイ技をお持ちですね☆
茶々くんはマジックを沢山ご覧になっているので、
なかなか鋭いツッコミですねw
今日も良いお天気ですね~~♪
うふふ、ポルターガイスト現象!!!
見事でございます(笑)
何故!!!
ひょっとして、静電気ですか??
うむ~温度差なのかなあ~~(笑)
全く解らないんですが(笑)
茶々のその余裕は、知っているんだね(笑)
こそっと教えて~お願い(笑)
良い1日でありますように♪
茶々・・・またね♪
そしたら、茶々ちゃんは、マネージャー?
今日のマジックは、ままっちも、
なんとなく、読めました(^_^;)
あっはっは…。
茶々ちゃんの
ちゃちゃが可笑しいです
厳しい意見をビシビシ
まるで師匠のようですね
色々芸達者なご主人様
次回も楽しみにしています~~
そうなんです
2号は姉です
1号がブログに最初に登場したので
妹が1号になったんです~
茶々さん^^
福岡のマリータです♪
ポルターガイスト現象は、
無実だったようですね!
疑ってすみません><
さて、今回は、
すごいマジックですね!
動画作成、お疲れ様です^^
いえいえ、本当にすごい!
びっくりしました!
触れていないのに、何で??
オブジェの茶々君も満足の笑顔!
こういうマジックは、
純粋にびっくりしてしまいます^^
次の演出はなんだろうか?
気になりました^^
まほろばの魔術師、
ここまでの異名をもってるのは、
伊達じゃありませんね!
続き、読者として、
楽しみにしてますね!
このナットが宙に浮かべばもっと面白かったな~
茶々ちゃんは色々ついてきますね
そこが面白いです
ププッ ( ̄m ̄*)
茶々ちゃんには敵わないですね
次の出し物はなんでしょうか??
楽しみにしています
ご主人さま(^_-)-☆
PC前にして叫んでましたww
ビックリしましたよー。
何でこんなことができるのかなぁ…
いやね、確かに下の手はあやしいけどー
でもナットを廻すのはそれではむずかしいと
おもうんだけどなぁ…(。-`ω´-)ンー
早く茶々ちゃんがアシスタントとして登場するところをみたいな~。