こんにちは!栃木県在住消費生活アドバイザー連絡協議会です ~略して「栃アド」、よろしく!

このブログは、栃木県に住む消費生活アドバイザーで作る協議会の活動をご紹介するものです。時々オタク的ネタ入ります。

4月の定例会開催

2012年04月30日 | 定例会
4月28日(土) 4月の定例会を宇都宮市東図書館にて開催しました。
  (プラタナスの若葉がとてもきれいでした!)

出席はT・H・F・S・K・O・Iの7名。(昼食時にS参加)
ちょっとさみしかったですが、先週のNACSでの発表会の様子、
6月の定期大会(総会)の準備などを話し合いました。
 H24年度は、用語集の改訂作業を進めつつ、
白鷗大学以外の大学の学園祭にも出店しよう、
エネルギー問題にも目を向けよう、ということになり
いろいろ計画を練りました。
詳細は定期大会で。

次回6月は定期大会です。いつもより1週間早く、6月16日(第3土曜)に開催です。
10時から、場所は宇都宮市文化会館です。

午後1時より、NITE(製品評価技術基盤機構)の方に来ていただき
夏の家電製品の事故を中心に製品事故についてお話しいていただきます。
NITEのHPはこちら  http://www.nite.go.jp/

みなさまふるってご参加ください。
午後のセミナーは一般の方の参加もOKです。
お声かけお願いします。
m(_ _)m

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NACSの発表会 | トップ | 総会(定期大会)のご案内 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

定例会」カテゴリの最新記事