こんにちは!栃木県在住消費生活アドバイザー連絡協議会です ~略して「栃アド」、よろしく!

このブログは、栃木県に住む消費生活アドバイザーで作る協議会の活動をご紹介するものです。時々オタク的ネタ入ります。

定例会のご報告

2013年04月21日 | 定例会
昨日、予定通り定例会を開催しました。
参加者は、T,S,O,S,F,K,Iの7人でした。

NACSの発表会の話、消費者行政の話、
6月の総会の話など盛りだくさんでした。

5月31日に栃木県総合文化センターで開催される消費者のつどいの講演会では、
住田裕子弁護士がいらっっしゃいます。
(←実は、筆者の高校の卒業生・・・!)

詳細は、くらし安全安心課 消費者行政推進室

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-2135 にお問い合わせください。


また、2013年度は、会員のための勉強会を増やそう、という話になりました。
年金の話、省エネハウスの話、中古車のオークションの話など
希望する内容は多岐にわたっています。

詳しくは総会で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月定例会について

2013年04月17日 | 定例会
遅くなりました。4月の定例会のご案内です。
今週末、4月20日(土)10~12時
宇都宮市立東図書館2Fグループ研修室で行います。

なお6月は総会になります。
6月29日(土)10~11:45
午後は未定ですが、例年ですと講演会になります・・・
場所は、宇都宮市文化会館になります。


  23年度の消費生活アドバイザーの合格者が先月発表になってましたね。
  栃木県は男性3人の名前がありました。

連絡先がわからないので、もしこのブログを見られましたら、
是非一度お越しください。お待ちしております。

  いろいろなテーマでにぎやかに話し合いなどしております。

話変わって、3月、日経ビジネスを閲覧していたら、
「28億人水ストレスに直面」という記事を見つけました。

現在7億8000万人が安全な水を利用できない状況にあります。
今後の人口増、新興国の経済成長、気候変動などにより
水不足が深刻になる国・地域が増える見通し。
2025年までに、約28億人が水不足や、安定的に水を利用できない
「水ストレス」に直面すると予測される・・・・とのこと。

実は日本は、国民一人当たりにすると水資源の量としては
世界平均の半分しかありません。
平均降水量は世界平均の2倍ですが、国土面積と人口をもとに計算すると、
「水資源」としては少なくなるんですね。

企業は、生産時に水をできるだけ少なくするよう工夫していたり、
再利用したり、水を作り出したりして努力しています。
私たち個人も「節水」にこころがけないとダメですね。

また今年もゲリラ豪雨が降るのでしょうか?
天気予報を見ていてふとそんなことを思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする