東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

大根スイーツ

2022-12-21 | 手作り料理
大根を3本もいただいたので、消費するために1品は大根スイーツを作りました。

作り方は
大根を丸い方の向きで5mmくらいに切ります。
私は花型でくり抜きました。

半月型に切ってはちみつをかけてレンチンします。(15分くらい)
オーブンで乾燥させてから、チョコレートを湯煎したものを半月の半分に掛けます。
チョコが乾かないうちにグラノーラをまぶしました。

冷やして出来上がり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽち袋の織田ちん

2022-12-20 | ショッピング
畑へ行く前にファミマに寄ったら、ぽち袋が売られていました。
情報番組では聞いていたけど、もう販売されていました。

お店のスタッフさんは織田ちんが人気なのをご存知ありませんでした。
売り切れないうちに買っておきました。

来年のお年玉はこの袋に入れようと思います。
それにしてもキムタクがケーブルカーの女性にこの袋に映画のチケットを入れて渡したと言うの
は気が利いています。

畑は行きましたが、寒さで耳の中が痛くなったり足が冷えたりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳みそ出たドーナツ

2022-12-19 | ショッピング
友人からミスドのラインギフトをもらったので、早速、太平通近くにあるお店へ行って来ました。
ラインギフトを知らなかったけど、無事に使えて良かったです。

それにしても江川線添いにあったミスドが無くなっていたのは、最近の大きなびっくりです。
いつ無くなったのか知りませんでした。
ラウンドワンが入っているビルでモスと麺屋もあります。

写真はポケモンシリーズらしいですが、脳みそが出ちゃってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご餃子

2022-12-17 | 手作り料理
親戚からりんごを一箱いただいたので、りんごをレンチンしてから
餃子の皮で巻いて焼きました。

脳は餃子の味を連想してしまいますが、味は焼きりんごです。
餃子のたれで食べてもおいしくいただけます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツの風除け

2022-12-16 | 野菜作り
風が吹き抜ける畑なので、キャベツにはビニールで風除けをしました。
コスモスの枝はほぼ片づけ完了しました。
自己責任で太い枝はのこぎりを持っていなかったので、穴を掘って燃やしてから埋めました。
掘り起こして炭として使います。

プラ箱の周りにはかわいいお花を植えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする