goo blog サービス終了のお知らせ 

第二の人生を満喫!+愛犬ウィル(享年14歳)

還暦で娘・息子は結婚し孫がいます
様々な障害を抱え妻に支えられながら前向きに暮らしてます。

ウィルくん。川で遊ぶ(笑)

2010-06-08 21:39:05 | ウィルくん(師匠)終


2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

現在、11ヶ月の、ウィルくん。今月13日で1歳になります。

こちらも初夏になり、ウィルくん。
川で水遊びです。

水遊びが好きな、ウィルくん。

 

 

 

 

 




ウィルくん。の個性を伸ばしたいのと、ウィルくん。が自律するのは、悩みどころです。
でも、
試行錯誤の中、ウィルくん。とともに頑張ります!


師匠と一緒に、少しだけ遠くに。

2010-06-07 11:15:42 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

現在、11ヶ月の、ウィルくん。今月13日で1歳になります!

 

師匠『ウィルくん。』と一緒に、昨日、少しだけ遠くに行ってきました。
師匠にとっては、未知のところで、興味津々でした。


師匠とともに、未知のところを歩く。リックには、食料と水で重かった。

 

途中で水遊び、今回は、新兵器の8mのリードで。

 

水遊び後の師匠、ご満悦な感じでした。

 

家に帰ってからは、師匠、ぐっすりでした。

 

師匠、ぐっすり、こんな格好でした。

 

とにかく、
師匠と一緒に、少しだけ、師匠が行ったことがないところに行けて良かったです。
今回、行ったとき、妻も付き添ってくれて、感謝でした。

師匠は、俺を外に出してくれて、外に目を向けさせてくれる存在だし、俺を映す鏡にもなってくれている。
師匠がいなかったら、ずーーと引きこもりであろうと思う。

これからも、師匠と一緒に、外に目を向け、共に成長していきたい。

 


師匠『俺を見失い過呼吸になる』(笑)

2010-06-04 15:34:51 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

現在、11ヶ月の、ウィルくん。今月13日で1歳になります!

 

俺の師匠『ウィルくん。』、散歩に一緒に行き、リードを少しの時間外しました。
そうしたら、
いつものように、喜んで駆け回る、ウィルくん。
で、
通りすがりに犬を散歩した人が現れ、それに気を取られ、俺の事を忘れたように、ジート見ていたウィルくん。
そこで、俺は、
ウィルくん。から分からないように隠れました。

犬を連れて散歩に来ていた人が遠くに行くと、ウィルくん。俺がいない事に気づき、あちらこちらを必死に走って、探してました。
そして、
ようやく、俺と出会えたときは、ウィルくん。過呼吸になってました。
まるで、俺みたいだ。


 

過呼吸が収まり、いじけモードになっている。ウィルくん。

 

いじけモード そっぽを向いている師匠

 

結局、師匠はいじけモードから機嫌がなおったのは、家に着いた頃でした。
でも、
師匠にとっても、俺にとっても、良い経験になったと思います。

師匠にとって良い経験は、
俺の側から離れたら、過呼吸になって苦しくなる事を体験した。

俺にとって良い経験は、
昼間の散歩時にリードを外さない事

師匠!
この経験を次に活かそうぜ。


師匠『ウィルくん。』とピクニック気分で。

2010-05-31 19:50:30 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

現在、11ヶ月の、ウィルくん。

 

 今日は、師匠と一緒に、天気が良かったので、時間を掛けて、ピクニック気分で散歩しました。
 師匠は、普通の散歩しかしてないので、どうも、まったりが苦手なようです。

それと、
師匠、何と、8mの待てをしました。師匠も頑張ってます!



 


俺の師匠『ウィルくん。』との散歩

2010-05-28 10:03:51 | ウィルくん(師匠)終


2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

現在、11ヶ月の、ウィルくん。

 

俺の師匠ウィルくん。との散歩は、色んな事に興味があり、ぐいぐい引っ張られました。特に、子供とカラスには、敏感に反応します。(笑)
それと、
機嫌が、少し悪かったようです。

 

引っ張る、ウィルくん。

 

ようやく止まる、ウィルくん。(一息。。。)

 

そして、川の中で

 

ウィルくん。も日によって、感情があるのだなあと感じました。
俺も、そうだけど・・・
師匠から日々、学んでいきたいと思います。

 


俺の師匠 『ウィルくん。』(笑)

2010-05-25 13:50:30 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

現在、11ヶ月の、ウィルくん。

 

俺の師匠のウィルくん。と今日も一緒に散歩に行ってきました。


カラスに反応する、ウィルくん。(カラスの方向を見てます。)

 

カラスがいなくなると反応なし。

 

リードは外して、自由に!

 

ウィルくん。カラスと他の犬に思いっ切り反応します。
師匠ウィルくん。俺と共に、社会適応できるよう修行中です。(笑)

 


ウィルくん。フィラリアの薬をもらいに病院へ行ってきました。

2010-05-22 21:53:48 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

現在、11ヶ月の、ウィルくん。

 

今日は、天気も良く、前からフィラリアの薬をもらいに行く予定だったので、車で動物病院へ行ってきました。


こんな自然環境の病院です。


こういう自然は人から人間に戻すと感じます。

 

不安そうな、ウィルくん。

 

でも、慣れてくると・・・

 

少しづつ慣れると・・・

 

 

飽きてきて、帰りたがる

 

そして、家に着くと、やっぱり、これ

 

腹出して寝てる。

 

俺の師匠である、ウィルくん。からは、毎日、色々な事を教わります。
日々、成長する、ウィルくん。
共に、社会適応向けて、がんばろうな!


今日の、ウィルくん。

2010-05-16 15:13:49 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

現在、10ヶ月の、ウィルくん。

今日のウィルくん。
天気が良かったので、ウィルくん。と散歩

ようやく、桜が咲きました。

 

 

散歩の途中、ハーレーが止まってました。すごいw

 

ウィルくん。と桜です。

 

ウィルくん。日々、かしこくなっている感じがします。
俺も頑張ろう!

 


ウィルくん。川に入って物を取ろうとして頑張る!

2010-05-12 12:19:19 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

現在、10ヶ月の、ウィルくん。


ウィルくん。
気候も良くなり、温かくなってきたので、川で物を取らせる練習しました。
頑張ったんだけど、今は、上手くは取れない様です。
少しづつ、やろうな。ウィルくん。

そして
フリスビー








キチンと、もって来ました。

日々、成長している、ウィルくん。でした。
俺も、成長しなきゃ!


ウィルくん。10ヶ月ー!

2010-04-22 16:08:02 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

 

今日になって、気づいたけど、ウィルくん。もう10ヶ月になってました。

日々、おりこうになっている様なきがします。
ウィルくん。に運動して貰っている俺、ウィルくん。に感謝してます。

一心同体になりつつある、俺とウィルくん。
これからも、共に歩んでいきます。

 

 

 

 

 

ウィル!一緒に社会適応しような!


今日は、天気が良かったので、ウィルくん。と川へ

2010-04-19 20:11:04 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

 

今日は、天気がよかったので、ウィルくん。とともに川辺に行ってきました。
川で泳ぐウィルくん。を撮ることができなく残念でしたけど、今度、子供にカメラマンを頼んで、撮ってもらおうと思っています。


川辺を歩いている、ウィルくん。この後、川で泳ぎました。


ウィルくん。初のドックスクールへ。

2010-04-13 13:59:20 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)


4月10日(土)に、ウィルくん。が初めてドックスクールに行きました。


神妙な顔で車に乗って、ドックスクールに行く、ウィルくん。

 


ドックスクールから帰ってきたら、疲れたのか、腹出して寝てました。。。

 

ウィルくん。は、俺を映す鏡

 

 


ウィルくん。と俺は同じ。

2010-04-09 22:48:32 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

 

ウィルくん。と俺は同じ。
何が同じかと言えば、「社会化」出来ていない事である。
俺=中年引きこもり、ニート状態
ウィルくん。=誰にでもちょっかい出す犬

何とか、俺の手で俺とともに「社会化」させてやりたい。

本当は、ウィルくん。だって、自由に行動したい筈だ。
でも、
不幸な事に人間社会で生きなきゃいけないので、ウィルくん。も辛いと思う。
その気持ち分からんでも無い。

ウィルくん。は、俺にとって家族であり俺のパートナーなんです。

 

明日は、初のドックスクールに行ってきます。


 


ウィルくん。動画にしてみました。

2010-04-08 17:05:43 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)

散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

 

ウィルくん。を動画にして見ました。少し、苦労しました。。。。。

 


最近のウィルくん。

2010-04-07 13:37:09 | ウィルくん(師匠)終

2009年6月13日(土)生まれ。チョコラブの男の子。お父さんが黒 お母さんがチョコレートだと言うことだそうです。

我が家に来た日:2009年7月23日(生後約1ヵ月)
散歩に連れて行った初日:2009年11月1日(生後5ヵ月)

 

最近のウィルくん。です。
日々、大きくなり力も強くなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ウィルくん。とともに日々、共に成長していきます。