鴨川ZiZi通信

鴨川の自然を中心に、日々のトピックを掲載しています!

バナナの香り

2006-05-29 13:52:06 | 花の生活
近所の知命庵さんで写真を撮らせていただきました。
バナナの様なフルーティーな香りのするオガタマです!
でも、チョウチョも毛虫も寄りつきません。
蜜がないのと実も成らないんだそうな・・・
やはり不思議な植物ですね。
神社なんかによくあるそうですヨ。
調べましたら こんな事が書いてありました。
・中国原産。
・香りがじつに特徴的。
バナナのガムの香りがする。
・「おがたま」は「招霊(おきたま)」から
きている。
・「唐種小賀玉」とも書く。
・原産国の中国名を「含笑花」と書く。

花筏(はな-いかだ)

2006-05-29 04:32:41 | 花の生活
花いかだ・写真を撮るのが一週間、遅かった。
葉っぱの上に花が咲くめずらしい植物です。
今は葉っぱの上に実がなってます。
調べたらこんな説明がありました。

*イボのように見えることからイボナ、
*たいていは一葉一果でひとりぼっち風なのでママッコ、
*働きづくめの嫁の手には豆ができるのでヨメノテノヒラなどたくさんの呼び名がある。
 大変親しまれている落葉低木である・・・知らなかったなあ!!