![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/73/b330d0e61896397897b7d5e8be3d2d84.jpg)
街中、ガンジス河沿い、道ばたの至る所にあります。
ヒンズー寺院では、色々な神々を祀ってありますが
御神体になってますネ。
アジア各地に見られるモノで日本でも道祖神、沢山ありますね。
ヒンディーの考えでは、我々が生きているのは子宮の中であり
外は神々の世界で・シバリンガはその入り口にあたる。
神々とつながる場所がそこら中にあるわけです。
とにかくインド人は至る所でよく祈ってます、納得です。
ヒンズー寺院では、色々な神々を祀ってありますが
御神体になってますネ。
アジア各地に見られるモノで日本でも道祖神、沢山ありますね。
ヒンディーの考えでは、我々が生きているのは子宮の中であり
外は神々の世界で・シバリンガはその入り口にあたる。
神々とつながる場所がそこら中にあるわけです。
とにかくインド人は至る所でよく祈ってます、納得です。