鴨川ZiZi通信

鴨川の自然を中心に、日々のトピックを掲載しています!

シイタケ・ハウス

2009-06-17 08:42:16 | 野菜・生活
シイタケ・そろそろ本伏せ(立て掛ける)
の時期となりました。
隣りのマッツアンの所は冬に切り出した
ホダ木が300ほどあり,
シイタケハウスを作りました!
最初は狭いのではと心配しましたが
入るものですね。
まだ結構空いたスペースがあります。

夏は、ここでバーベキューかな・・・


エビカゴ

2009-06-16 09:38:49 | 川の生活
エビカゴを下の川に掛けました。
エサは夕食のアジ(頭や骨など)
成果は手長エビ2・ザッコ(川エビ)10
ウナギカゴのエサに使いたいのですが
まだ小さくて使えそうにないですね。
熱帯魚などの水槽に入れるとガラスの藻を
キレイに掃除してくれるそうですヨ。

スズメバチ・巣

2009-06-13 15:20:19 | 生きものたち
この春はスズメバチ・トラップ仕掛けて
結構、獲ったのですが
巣を二つ作られてしまいました。
徳利型の間は女王蜂だけしか
いないそうですが、早いウチに
取り除いた方が安全ですね。
それにしても、見事なカタチです。

***ホタル情報***
気温が低く、カラッとしていると飛びませんね。
畦や稲に止まって光ってました。
ウチよりも2段下の低地の方は、結構飛んでます。
温度も湿度もほんのわずかな、違いなんでしょうね・・・