50オヤジの独り言

50歳既婚、子供なし、犬2匹と金沢市内に住むオヤジの独り言です。

北海道〜東北の旅 2019 8日目

2019-08-10 06:36:19 | 旅日記
 
 
8日目、秋田港に到着です。
 
ちなみに行きの新潟~小樽便に健大高崎高校の野球部のメンバーが乗船しておりましたが
 
帰りの便も偶然一緒でした。
 
引率の方とお話していたら30試合くらいこなしてきたとのことです。
 
一日3試合かあ、、
 
みなおそろいのTシャツきていて、妙の体のごつくて黒い高校生たちでした。
 
 
秋田港から大曲へ
 
大曲っていう市でなくなっていたことに衝撃を受けました・・
 
そこで「地方のミカタ」という事業を立ち上げていたIさんと会食・・
 
どうせならここでしか食べられないもの食べたい!!
 
とだだをこねたらおすすめされたのはこれ!!
 
納豆汁です!!
 
これがうまい!!
 
Iさん思ったより元気そうで何より!!
 
新たなチャレンジに期待していますよ~
 
さてそこら気仙沼へ・・
 
160キロくらいありました。
 
北海道で毎日350キロくらい走っていたら距離感がおかしくなっています。
 
おまけにした道のペースがのろい・・
 
なんとか16時過ぎに気仙沼へ・・
 
気仙沼のお目当てはこれ
 

 
なんでこんなマニアックなものを知っているかというと
 
金沢大学の卒業生のA君(2014年卒)がこれにかかわっているということで
 
おすすめされました。
 
元々は大学卒業して隠岐の海士町の観光協会で働いていて春にSNSでこちらに移ったという
 
話を聞いていて、北海道の帰りにちょこっと寄ろう(距離感麻痺)ということでお声がけさせて
 
いただきました。
 
さて、気仙沼ナイトクルーズ
 
夕暮れ時に出発します。
 
最初はむちゃくちゃ海鳥が群がってきます。
 
というのはまき餌用のかっぱえびせんを目当てに来るんですね。
 
ちゃんとえびせんの販売を店内でやってくれます。

 
暗くなって夜景がいい感じに・・



 
その後Aくんと会食
 
気仙沼は漁港としては世界有数の拠点港とのこと。
 
漁港というのはそこに所属している漁船数の多寡でなく、漁船が獲った魚の購買力の優劣が
 
繁栄の肝になるとのことです。
 
気仙沼の漁港のすごみはいろいろな種類の魚を引き受けて、かつそれを売りさばくことが
 
できるその卸商社的な機能に強みがあるとのことでした。
 
そしてそこで卸された様々な種類の魚介類が気仙沼の豊富な食事メニューに反映されます。
 
ありとあらゆる魚のメニューが並んでいる状態
 
ちなみにふかひれの全国シェア9割
 
ここだとサメの心臓が食べられます。
 
 
 
これはものすごい資産だと思いました。
 
気仙沼魚グルメとか・・

 
 
A君と記念撮影!
 
彼は海士町から一時的にこちらに出向してきているということで
 
出向の目的がこれ!!
 
地域ポイントカードです。
 
気仙沼商店街で使えば使うほどポイントがたまってお得になるといういわば地域通貨ですね。
 
飛騨のさるぼぼコインなんかも有名です。
 
こうした地域通貨は地方創生の一つのカギになるかも
 
というのはこれで顧客データが精緻にとれるようになるわけで
 
それらを分析して新たなプロモーション戦略を構築するという
 
細かいP-D-C-Aを回しながらいろいろより有効な仕掛けを構築するのに活用するということでした。
 
政府もこのあたりにはかなり注力する方針のようで
 
ビックデータの活用ですよね。
 
しかしこういう情報の見えるかを地域地域できちんとマーケティングとプロモーションに活用できるようになると
 
観光がもう少し付加価値を高める形で地域創生に生かせそうな気がしますね。
 
そういえば今日あった二人はともに28歳
 
自分らしく生きることと地域を元気にすることにこだわっているという点では
 
共通し、チャレンジをおそれず泥臭く動くことをいとわないというバイタリティを持つ頼もしい若者でした。
 
おじさんもいろいろ教えていただきためになりました
 
ありがとうございました!!
 

北海道〜東北の旅 2019 7日目

2019-08-09 17:18:17 | 旅日記
 
 
七日目は函館からスタート、19時30分に苫小牧から秋田行のフェリーに乗るために
 
粛々と北上します。
 
途中で雨が降ってきました。
 
本州では台風9号と10号の行き先が話題になっているのですが、北海道ではもと台風8号の温帯低気圧
 
接近してきていて大雨予報が出ています。
 
写真は七飯にある道の駅なないろ・ななえ
 
めっちゃきれいでめっちゃ混んでいました。
 
噴火湾の内側の国道5号線を粛々と走ります。
 
二車線区間がほとんどで主要国道なのでトラックが多いために
 
時速50-60キロペースです。
 
北海道の道としてはかなりのろのろペース。
 
ドライブ疲れの年寄りには応えます。
 
ということで道の駅があるたびに休憩します。
 
写真は豊浦の道の駅
 
内藤大助さんの出身地なんですね~
 

 
イチゴが名産らしくイチゴソフトをいただきます。
 
ほんのりイチゴ味がします!!
 
うまかった!!

 
 
こちらはあぷたの道の駅
 
洞爺湖町です。

 
それらこれらで北海道ドライブも終わりに近づいてきたために
 
モダ石油に立ち寄ります。
 
プリペイドカードを使いきるためです。
 

これですね~
 
5回給油して3回ルーレット大当たりで5円引き!!
 
なんか運を使い果たしたような気が・・・

 
次回またお世話になります!!
 
苫小牧のイオンで最後の晩飯を海鮮丼にしました。
 
うまかった!!

 
 
18時過ぎに本格的な雨に・・

 
 
今回の北海道ドライブで感じたこと
 
ごみ問題
 
ドライブしているとコンビニで飲み物買ったりしますが、運転して次にどこかで休憩するわけですが
 
持ち込みのごみお断り!!
 
ということでごみ箱を設置している道の駅が少なくなりました。
 
持ち込みのごみが多すぎいうことです。
 
それは理解できるのですが実際ドライブ中の飲み物は持ち込みにせざるを得ません。
 
どうにかならないんでしょうか??
 
ごみお断りとかごみ捨てNGといわれても観光客はなすすべがありません。
 
有料でもいいのでごみ捨て場所を設置してほしいと思いました。
 
しかし
 
そもそもごみ出しすぎな社会の仕組みを何とか変えられないか??

そっちのほうが重要だなあということを実感した旅でした。

飲み物は持参の入れ物に入れるとか・・

お弁当の入れ物も工夫するとか・・

最後に北海道の旅の終わりに衝撃の結末が・・・


なんと

なんと

なんと

あれほど苦労して集めた美しい村スタンプラリーのコンプリート用紙

紛失してしまいました。

 

北海道〜東北の旅 2019 第6日目

2019-08-08 04:51:00 | 旅日記
 

さて、積丹半島の途中で車中泊した朝、
 
さすがに体がちょっとこわばった感じです。
 
道の駅に洗顔そのほかの用事で立ち寄ることに・・
 
朝の5時過ぎなのでもちろん開いていないのですがトイレは使えます。



入口では流木で作った熊と犬がお出迎えしてくれます。
 
そろそろ帰りのフェリーの予定を立てなくてはということで
 
青函連絡船の予約を調べます。9日に気仙沼泊の予定があるので8日乗船で調べます。
 
ネット予約で14500円とかいう広告をみていたので
 
それを使おうかと思ってネット申し込みに入っていくのですが
 
出てきた値段が21,000円!
 
あれ??入力ミスかな??
 
いろいろ調べたら早割料金なんですね・・
 
2日まではその席数分が完売しているらしい・・
 
あちゃーと思っていろいろ調べたら苫小牧~秋田便がもう数千円上乗せしたら
 
乗れることが判明、しかも乗船19:30で秋田港着が7:30
 
こっちだと宿泊代こみということになるのでこっちを使うことに
 
しかし、函館から青森にわたるつもりで旅程を考えていたのですが
 
苫小牧に戻ることになるのでそれはそれでどうしたものか??
 
ま、とりあえず走りながら考えることにしましょう・・
 
ということで次の目的地の黒松内(美しい村スタンプラリーポイント)に向かいます。
 
日本海側のルート(国道229号線)を通って南下していくのですが
 
他のエリアに比べると若干さびれた感じの家が多いように思います。
 
おそらくかっては鰊でとても豊かな地域だったのが不漁になって全体的に衰退
 
したためかなあと推察されます。
 
それでもところどころにこうした建物が残っています(修復、再現)。
 
マニアックな話をするとアニメのゴールデンカムイでこうした建物が出てきます。
 
 
 
寿都あたりではこんなフォトジェニックな風景が・・
 
風力発電は東北と北海道の日本海側に多く設置されているそうですが
 
冬の季節風が強いことと台風の直撃が少ないことがその理由だそうです。
 
それらこれやで黒札内の道の駅に到着


ここで少しリモートワークです。
 
いよいよ、最後のスタンプラリーポイントの江差へ
 
途中高速に乗ったのですが
 
高速に乗ったとたんに猛烈な眠気が・・
 
高速って見える風景が単調すぎるんですよね
 
落部から厚沢部通って江差に到着
 
無事に美しい村スタンプラリーコンプリートです!!
 
これはあまりあまりやっている人は見かけなかったのですが
 
道の駅のスタンプラリーやっている人は多かったです。
 
場所によってはスタンプ台に列ができていました。
 
やっているのは子供とお年寄りが中心でしたけど・・
 
さて丁度昼食になったので、江差といえば鰊、ということでにしんそばをいただきます。
 
これがめっちゃうまかった!!
 
自分の中でにしんそばの歴史が変わったくらいの激うま!!

 
江差追分会館の隣になる
 
お食事処えさしというお店でした。
 
泊まることをそろそろ決めねばと思い、近くのキャンプ場をネットで調べてかたっぱしに
 
電話するのですがオートサイドはどこも空いていません。
 
キャンプシーズンだからでしょうか?
 
テント泊はあきらめて普通に函館市内で宿泊することに・・
 
17時ちょっと前にチェックインし函館山ロープウェイへ
 

 
日没直前についたのですがその後どんどん人が増えてきます。
 
やはり夜景目当ての人がほとんどなんですね・・・
 
めちゃくちゃ混んできたので早めに撤収します。
 
それでもこんな夜景を見ることできました。
 
函館に来たらやはりラッキーピエロのハンバーガーを食べねばということで
 
美味しくいただきました。
 
ハンバーガーで大きくて、ソースがたっぷり入っているので食べるのに
 
ちょっと苦労するのですがおいしゅうございました!!
 
明日は北海道ラストです。
 

北海道〜東北の旅 2019 5日目

2019-08-07 08:06:08 | 旅日記
北海道も5日目です。
 
今日も張り切ってまいりましょう!!
 
ということで様似のキャンプ場からスタートです。
 
日高地方をとぼとぼ走ります。
 
朝は結構ガスっていて、主要道が海沿いの道しかいないので結構混雑しています。
 
前日の遠隔授業の影響でPCのバッテリーが残りわずかのために
 
コンセント付きのカフェを探してロッテリアへ
 
実は同じモール内のスタバを目指していたのですが、コンセント付きの座席が満席という・・
 
アイスコーヒー一杯で2時間くらい粘ってしまいました。
 
さてそのあとどこに行こうか思案しつつとりあえず道の駅スタンプラリーというのも
 
参画しているので道の駅があると立ち寄ります。
 
ここは千歳市内のウトナイ湖
 
道の駅の裏側にこんな風景が広がっています。

そのあと千歳サーモンパークへ
 
ここは2年前にも来たのですがめちゃくちゃ混んでいます。

そこから支笏湖に向かいつつ標識に目をやるとオコタンぺ湖の標識が
 
確か北海道3大秘湖の一つだったような
 
ということで向かってみることに・・
 
行ってみたら道路は通行止めで
 
展望台みたいなところからわずかに湖面が見えるのみという状況でした。

 
そのあといったん札幌に戻るルートから中山峠ぬけて
 
名水の郷京極へ
 
ここは美しい村のスタンプラリーの拠点でもあります。
 
結構いい時間(17時過ぎ)になっていたのですが
 

せっかくなのであかいがわに向かいます。
 
閉店10分前(17:50)にかろうじて滑り込みます。
 
これで美しい村のスタンプは後二つ。
 
さてそれから今日の泊まるところ探し始めますが
 
さすがに当日18時過ぎから受け付けてくれるところ(キャンプ場)が見つからず・・
 

 
積丹半島うろうろしていたら車中泊っぽい車が数台泊まっている場所があったので今日はそこで
 
泊まることに・・・
 
ちなみに道央はめっちゃ暑くて日中の気温が33度くらいまで上がっていまして
 
なかなか寝苦しかったのですが
 
なんとかなんとか・・

 
そして旅は続きます・・・
 

北海道〜東北の旅 2019 4日目

2019-08-06 05:36:23 | 旅日記
旅日記4日目です。
 
昨夜ちょっと雨が降ったみたいでテントが湿っていました。
 
おまけにテントの周りにがさがさしているし(キツネかな??)
 
でもかなり熟睡しました!!
 
7時過ぎにキャンプ場を後にして最初に訪れたのはハルニレの木
牧草地にポツンと立っているだけなのですが近くに行くとめっちゃでかい木です。
 
牧草地なのでトラクターが作業していました。
そこから今度は十勝が丘展望台へ
十勝平野が一望できる素晴らしい眺めでした。

 
そのあと道立帯広美術館へ
 
チームラボの展示をやっているとの情報を得たので向かったのですが・・



 
なんと休館日でした。残念!!
 
そのあと
 
柳月の工場へ

 
テーマパークみたいなものを勝手に期待していたのですが普通の工場でした。
 
今日はあまり行き先を決めずにぶらぶらしていてとりあえず美しい村のスタンプだけは
 
押しておかないとということで、中札内の道の駅へ
 
かなりでかい施設で、レストランやら、展示やらいろいろありました。
 
この道の駅はごみ箱が全くないんです。
 
なのでここで何か食べた場合のごみは販売店で引き取るというルールになっていました。
 
テン泊すると必ずごみが出るし、ドライブしていてもペットボトルとかの
 
ごみは必ず発生しますが、ごみ処理にかなりのコストも手間もかかっていると思います。
 
もう少しごみを出さずに過ごせる工夫が必要かもしれませんね・・

 
十勝平野は豆の産地ということでいろいろ展示されていました。
 
そういえば小豆とかも十勝産が有名ですよね~
 
さてここからえりも岬に向かうことに
 
16時過ぎから遠隔で授業をやらないといけないので
 
それまでにネットがつながる環境に落ち着かないといけません。

えりも岬に向かう途中の道の駅
 
ナウマンゾウの博物館があったようですがスルー
 

 
大樹町の道の駅、ホリエモンのかかわっている宇宙ロケットの発射場はここにあるんですよね。
 
ここも時間がなかったのでスルー
 
なんとか14時20分過ぎにえりも岬へ
 
黄金道路というルートを通って行ったのですが
 
岬に向かう風景が素晴らしかったです。
 
えりも岬は残念ながらガス

 
風の館という建物に入ります。
 
怪しげな女子高生萌えキャラが・・(笑)
 
ここは風の強さを体験できるコーナーです。なのでこんな格好しています。
 
 
灯台。。
 
私たち世代はどうしても森進一の「えりも岬」が頭の中でリフレインしますね~(笑)

 
こういう崖がいいですね~
 
さてそういうわけでえりも岬を後に
 
様似町のキャンプ場に向かいます。
 
ここでテント張ろうかと思ったのですが
 
コテージ1棟2000円と破格(ただし4畳くらいの広さ)
 
子供ずれのキャンパーが多かったのでそちらを借りて
 
遠隔授業の準備です。

 
私用しているアプリはコネクトライブというもので、
 
利用者がアプリインストールしなくても利用予約時間のURLを
 
利用者に伝えてそれを開始時間にクリックするとウェブ会議が伝えるという優れものです。
 

 
今日の宿はこんな感じです。
 
18時まで授業やって近くの温泉センターで風呂入って
 
ガスバーナーで肉焼いて食って寝ました。
 
こういう外で寝る、外で食べるという行為が個人的にはめちゃくちゃ好きだということを
 
今回の旅で発見しました。
 
用事があって釧路とか帯広の市内走ってもストレスめっちゃ溜まります。
 
車の少ない道をひたひた走り、こうしたキャンプ場で音のしない空間で過ごすことが
 
とても自分にとって豊かな時間であることに気づきました。
 
 
 

北海道〜東北の旅 2019 3日目

2019-08-05 06:36:00 | 旅日記
3日目は根室からスタート
 
やはりこの日から気温が一気に下がってさわやかな朝でした。
 
北海道は夏から秋に季節が変わったような気がします。
 
根室から国道44号線を釧路に向かいますが、途中で広中町、霧多布に立ち寄ります。
 

写真は琵琶瀬展望台、霧多布湿原との町が一望できます。写真では載せられませんが
 
反対側の太平洋岸も一望できるところです。
 

そこから海沿いの町を走って厚岸の町へ
 
厚岸といえば牡蠣!!
 
さいしょ道の駅で何か食べられるかと思ってオープン待っていたんですが
 
ここは調理されたメニューばかり
 
町に戻って漁協の直売店エーウロコへ


その場で牡蠣を買ってイートンコーナーのレンジでチンして食べられるという幸せ!!
めちゃくちゃうまかった!!


そこから釧路市内に入って街中でちょっと用事を済ませて走っていると六花亭のお店が・・
 
しかもカフェっぽい
 

特製のソフトクリーム(320円)食べながらちょこっとリモートワークを・・
 
しかもコーヒーはサービスでついてくるという夢のようなお店
 
ぜひ金沢にもほしい・・
 
六花亭のお菓子をお土産に持ち帰りたいという思いがあるのですが
 
生菓子なので賞味期間が短いのです。
 
今回はかえったらそのまま盆休みに入ってしまうので
 
なかなか苦慮しています。
 
北海道最終日の函館で買えば何とかなるみたいですね~
 


その後、美しい村のスタンプラリーの施設
 
つるぼーの家へ
 
要は鶴居村のお土産ショップです。
 
鶴居村はタンチョウ鶴の飛来地として有名な場所でそれで鶴のキャラクターがあるようです。
 
めっちゃ可愛かったのでお土産買ってしまった。
 
その後帯広に向かいます。
 
高速乗ったのですが死ぬほどつらい・・・
 
高速道路の風景って日本中どこも同じに見えるし、道は単調だし、おまけに追い越しできないので
 
前に遅い車がつくと大変だし・・
 
へたれて途中下車、、
 
調べたら浦幌にテント泊によさそうな場所があったのでそちらに向かいます。
 
写真はその前に休憩した道の駅ステラ本別
 
駅舎の後に建てられたらしく駅舎が残っていました。

 
今日の宿泊場所は浦幌自然公園内のオートキャンプ場
 
いったんチェックインしてから買い出しに向かいます。
 
実は釧路でフライパン買ったんですがこれがめちゃくちゃ便利でした。
 
一応BBQコンロ(炭か薪用)も持参したんですけど今日は
 
ガスバーナーとフライパンでめっちゃおいしくいただけました!!

 
久しぶりのテント泊はかなりゆっくり眠れました。
 
ホテルで泊まるよりこっちのほうがいいかなあ??
 
夜中にテントの周りをごそごそする音がしたのですがどうやらキツネがうろうろしていたみたいです。
 
さて今日はどこへ行こう・・
 

北海道〜東北の旅2019 2日目

2019-08-03 20:25:56 | 旅日記
さて、2日目です。
当初の予定では清里→中標津だったんですが時間に余裕があったので回り道することに・・
 
さんざん迷った挙句にサロマ湖へ向かいます。
 
途中で展望台の標識を見つけて予定変更してそちらに
 
砂利道の一車線の道を上ること5キロ
 
そこから数分階段を上るとこのような展望台がありました。

景色は絶景でした。
 
写真では伝えきれないのですがサロマ湖が視野180度くらいに広がっているうえに
 
反対側の風景も遮るものがありませんでした。
 
道はよくないですが自動車、バイクの方はぜひ!!(熊注意の看板ありますけど・・)

さて、下山してサロマ湖畔を走っていると今度はサロマ湖のキムアネップ岬へ
 
ここは湿原に原生花園があります。
 
誰もいない、、ずっといてもいいかなと思ったのですが暑くて早々に退散します。
 
そうそう、今回は自撮り棒を持参しているのでいろいろ自撮りを試しています。
 
なかなか難しいですね~

こんな感じで野草が咲き乱れていました。

網走をぬけて清里に向かう途中に小清水原生花園がありました。






ここは、駅の名前になっていて目の前で電車が停車するんですよね~



馬も放牧されていました。自撮り練習の一枚です・・・
途中の道の駅でなつそらのキャラクター商品が・・
 
思わず購入・・
それらこれやで寄り道しながら清里の道の駅(パパスランドさっつる)にたどり着きます。
 
清里は岡崎朋美の出身地なんですね~
 
この辺の町は意外とどの町こざっぱりとしていてきれいな家が多かったように感じました。
 
農業、漁業で豊かなんでしょうか??
 
FACEBOOKで情報更新しながら移動しているといろいろな人から情報が入ってきます。
 
スキーマニアの友人から周辺のおすすめスポットの連絡がきたのですが
 
その場所がよくわからず。。あきらめて次の目的地の標津町の標津サーモンパークへ
 
ここで昼ご飯食べるつもりだったのになんと隣接のレストランが閉鎖してしまっておりました・
 
せっかくなのでサーモンパークのさけの水族館も見てきました。
 
展示は昨年見に行った千歳市のさけの博物館のほうが良かったかなあ?
 
ただここは合わせて研究施設も持っているみたいでそちらの施設がかなり大きかったようでした。
昼飯食い損ねたので道の駅おだいとうで遅い昼食をとります。
ジャンボホタテバーカーセットというメニューを頼みました。
出てきたのが下の写真です。
具材がそろっているので自分で作って食べるという様式のようです。
春巻きの中にホタテがたっぷり入っていて思ったよりおいしかったです。
ドリンクは牛乳500ml
この道の駅のある別海は牛乳の生産で有名なところのようです。
 
牛乳も美味しかったです。

道の駅で寄り道しつつ、根室に到着!!
 
時間があったので納沙布岬に向かいました。

納沙布岬には学生時代にバイクで訪れた記憶があります。
 
納沙布岬の近くのキャンプ場でテン泊したのですが、ものすごい霧と風で何も見えなかった記憶が・・
 
ちなみに今日も熱くて根室に16時過ぎに入ったのですが30度近い気温でした。
 
予報では明日から涼しくなるはず・・
 


北方領土に関する資料がたくさん置いてありました。


34年まえにここで写真撮った記憶が・・
 
雨降っていたのでカッパ着ていたはず・・
 
その時はめちゃくちゃ寒くてたしか知床峠で10度くらい
 
カッパ着ても寒くてしょうがないので、新聞紙体にまいてバイクに乗っていたなあ・・
 
根室の宿にチェックインしたのですがすぐ近くに開店寿司屋がありました。
 
今日の晩御飯はここ
 
ネタの種類が北陸と少し違うんですね~
 
ホヤとか普通に並んでいたりするし、、
 
あと大人の納豆軍艦というのがあったのですが
 
納豆にからしが入っていました。
 
めっちゃ効いた~(笑)


ホタテでか!!
 
今日の宿もエアコンなし
 
しかし日が暮れてからめっきり気温が下がってきたようでなんとかなりそうです。
 
#北海道 #一人旅 美しい村巡り #スタンプラリー

北海道~東北の旅2019 初日

2019-08-03 00:09:52 | 旅日記




さてそういうことで今回は新潟からフェリーに乗船し小樽から上陸することに・・

新潟12時発で翌朝4時30分小樽着です。

前回は久しぶりの船旅だったので船内を結構きょろきょろしてしまいましたが

今回は慣れたのかあまりそういうこともなく寝てました・・(笑)

予定通り4時30分に小樽に到着、今回は車の場所が良くなくて船から出るのに30分くらい待たされました。

最初の目的地(美しい村巡りが今回のテーマの一つ)である江部乙(現在は滝川市に編入)を目指します。

で、行って何するんだという話ですがよくわかっていません。

事前に北海道スタンプラリーの事務局やっている清里町の企画課に問い合わせたのですが

村ごとに何かやっているはずで、たぶん道の駅で何かやっているはずは??という話だったので

今回の旅程で一番最初に訪れることになる江部乙の道の駅「滝川」に向かいます。





5時頃に小樽を出発したので8時過ぎに目的の道の駅「滝川」に到着!!

なんと開いていません!!9時オープンとのこと・・

しょうがないので駐車場の木陰に駐車してPC開いて仕事してました(笑)

今回のもう一つのテーマがリモートワーク!

会社のPCを7月に買い替えまして、LTE内蔵にしたのですがこれがめちゃくちゃ便利です。

PC開いたら普通につながります。

さて9時過ぎたので道の駅の売店に向かいます。

なんとスタンプラリーのコーナーがあるのですが、スタンプ用の紙とスタンプがありません。

売店のおばちゃんに聞いてもさっぱり要領を得ないので

美しい村のHPでリンク張ってあった江部乙の商工会に電話で問い合わせてみることに・・

電話に出てきた担当のおっちゃんが衝撃の発言・・

「ああ、台紙がなくなったんでやっていません」

「やっていないって、HPではまだ開催期間中になっていますよね」

「5月の連休にスタンプ用の用紙が切れてしまったのでもうやらないことにしたんです。」

「それってまずくないですか・・」

「ええ、でも台紙もなくなっているので・・」

だんだん腹が立ってきて

「わざわざそのために金沢からきているのにそれはないでしょう!!」と詰問してしまいました。

その口調にビビったのか予備の台紙を分けてくれることになったのですが

いきなりのテンションダウンです。

数百メートル離れた商工会に立ち寄って押印したスタンプ用紙を受け取りましたが・・





「それなないんじゃない??」

というお粗末さでした。

日本の誇る美しい村江部乙は村は美しいのかもしれませんが

そこに住むおじさんは残念!!

な方でした。。

江部乙を観光する気力も消えうせ次の目的地である美瑛へ・・

ここでは実は旧知の方をおたずねすることになっています。

3年前に一度金沢でお会いしている方なのですがYAHOO JAPANで地方創生関係のご担当で

現在美瑛村に出向していらっしゃいましてその方と昼めし食うことになっています。

美瑛駅前でお会いしたのですが駅前がめっちゃきれいです。

(写真撮り忘れた・・)

美瑛の現状と課題についていろいろ深いお話をお伺いさせていただきました。





その後道の駅でスタンプ押印(美しい村とは別に道の駅スタンプラリーも押印)し次の目的地へ

しかし暑い!!

9時過ぎから車の温度計はずっと30度以上を示しています。





美瑛でも32度

そこから今日の宿泊地である北見に向かいますがずっと30度オーバー、いやむしろ北見に向かうほど気温が

上がっていきます。

北見についたのが17時過ぎなのですが未だに33度・・

避暑というか暑さを逃れるために北海道に来たはずですが全然涼しくない・・

ネットで予約した安宿にチェックインしたのですがフロントのおばちゃんが「1泊の人はエアコンなし!」という





いきなりの宣言!!

意味がわからん・・

あ、北見の商店街は夏祭りやっていました!!





夜店出ているのでそこで飯食おうかと思ったが夜店ってテキヤがやっているわけだから

北見の食い物でないじゃん・・

ということに気づき・・

結局商店街の中のラーメン屋で飯食いました。





ホテルの部屋は窓開けて扇風機全開で過ごしていますが

夏祭りで外でカラオケ大会やっていて大騒音!21時前には終了しましたが・・

日が落ちると徐々に気温が下がってきて何とか過ごせる状態です。

しかし明日も熱いのかなあ・・

 


北海道~東北2019

2019-08-01 08:32:33 | 旅日記





このブログに投稿するのがこの時期に恒例化しつつある北海道一人旅だけになっているこの数年ですが

今年も北海道一人旅に参ります。

今年のコンセプトは

①テント泊

②行き当たりばったり

③美しい村巡り

です。

 

まずテント泊!!

テントとキャンプ用具を持参しています。

これまで車中泊したことはあるのですが今年はテント泊!

いや学生時代にバイクで一人旅したときにテント泊してことがあるのですが

久しぶりです!

はたしてどうなるか??

もしかしたらヘタレるかもしれません。

二つ目は

行き当たりばったり!!

私の会社は現在フルリモート、フルフレックスになっています。

いや、私は経営者なんであまりそのルールに縛られることもないのかもしれませんが

せっかくなので旅しながら仕事をやってみよう!!

というのも今回の旅のコンセプトです。

最近アドレスホッパーの友人、知人も増えてきているので自分もちょっとそれっぽくやってみようかと・・

 

ちなみに来週月曜日に授業あるのをすっかり忘れておりまして

その授業はリモートで参加する予定です。

(複数人でファシリする授業なので何とかなる??)

今回は行きは新潟から小樽行きのフェリーに乗っていくのですが帰りのフェリーはまだ予約しておりません。

おそらく函館から大間もしくは青森行きに乗ることになるかとは思っていますが・・

そして3つ目

美しい村巡り!!

「日本で最も美しい村」連合

https://utsukushii-mura.jp/

というNPOがあるのですが、このNPOの加盟している北海道の村を全部回ってみよう!!

というのが今回の3つ目のコンセプトです。

北海道に全部で10個あるのですが、たまたま今年はスタンプラリーイベントもやっているみたいなので

それにもチャレンジしてっ見ようかと思っています。

 


今年も行きます!北海道!

2019-07-11 20:29:31 | 旅日記
最近は北海道行く時しか更新していないみたいです。

しかし、やはり書くというアウトプットの行為をこなさないと文章を書くスキルが上がらないことに気づきまして、そういう意味ではこれからいろいろ書いていこうかと思っています。

気がつけば50歳も後半になっていまして、いつまでも若いつもりではヤバいのかもしれませんが

頑張っていきましょう!