
さてそういうことで今回は新潟からフェリーに乗船し小樽から上陸することに・・
新潟12時発で翌朝4時30分小樽着です。
前回は久しぶりの船旅だったので船内を結構きょろきょろしてしまいましたが
今回は慣れたのかあまりそういうこともなく寝てました・・(笑)
予定通り4時30分に小樽に到着、今回は車の場所が良くなくて船から出るのに30分くらい待たされました。
最初の目的地(美しい村巡りが今回のテーマの一つ)である江部乙(現在は滝川市に編入)を目指します。
で、行って何するんだという話ですがよくわかっていません。
事前に北海道スタンプラリーの事務局やっている清里町の企画課に問い合わせたのですが
村ごとに何かやっているはずで、たぶん道の駅で何かやっているはずは??という話だったので
今回の旅程で一番最初に訪れることになる江部乙の道の駅「滝川」に向かいます。

5時頃に小樽を出発したので8時過ぎに目的の道の駅「滝川」に到着!!
なんと開いていません!!9時オープンとのこと・・
しょうがないので駐車場の木陰に駐車してPC開いて仕事してました(笑)
今回のもう一つのテーマがリモートワーク!
会社のPCを7月に買い替えまして、LTE内蔵にしたのですがこれがめちゃくちゃ便利です。
PC開いたら普通につながります。
さて9時過ぎたので道の駅の売店に向かいます。
なんとスタンプラリーのコーナーがあるのですが、スタンプ用の紙とスタンプがありません。
売店のおばちゃんに聞いてもさっぱり要領を得ないので
美しい村のHPでリンク張ってあった江部乙の商工会に電話で問い合わせてみることに・・
電話に出てきた担当のおっちゃんが衝撃の発言・・
「ああ、台紙がなくなったんでやっていません」
「やっていないって、HPではまだ開催期間中になっていますよね」
「5月の連休にスタンプ用の用紙が切れてしまったのでもうやらないことにしたんです。」
「それってまずくないですか・・」
「ええ、でも台紙もなくなっているので・・」
だんだん腹が立ってきて
「わざわざそのために金沢からきているのにそれはないでしょう!!」と詰問してしまいました。
その口調にビビったのか予備の台紙を分けてくれることになったのですが
いきなりのテンションダウンです。
数百メートル離れた商工会に立ち寄って押印したスタンプ用紙を受け取りましたが・・

「それなないんじゃない??」
というお粗末さでした。
日本の誇る美しい村江部乙は村は美しいのかもしれませんが
そこに住むおじさんは残念!!
な方でした。。
江部乙を観光する気力も消えうせ次の目的地である美瑛へ・・
ここでは実は旧知の方をおたずねすることになっています。
3年前に一度金沢でお会いしている方なのですがYAHOO JAPANで地方創生関係のご担当で
現在美瑛村に出向していらっしゃいましてその方と昼めし食うことになっています。
美瑛駅前でお会いしたのですが駅前がめっちゃきれいです。
(写真撮り忘れた・・)
美瑛の現状と課題についていろいろ深いお話をお伺いさせていただきました。

その後道の駅でスタンプ押印(美しい村とは別に道の駅スタンプラリーも押印)し次の目的地へ
しかし暑い!!
9時過ぎから車の温度計はずっと30度以上を示しています。

美瑛でも32度
そこから今日の宿泊地である北見に向かいますがずっと30度オーバー、いやむしろ北見に向かうほど気温が
上がっていきます。
北見についたのが17時過ぎなのですが未だに33度・・
避暑というか暑さを逃れるために北海道に来たはずですが全然涼しくない・・
ネットで予約した安宿にチェックインしたのですがフロントのおばちゃんが「1泊の人はエアコンなし!」という

いきなりの宣言!!
意味がわからん・・
あ、北見の商店街は夏祭りやっていました!!

夜店出ているのでそこで飯食おうかと思ったが夜店ってテキヤがやっているわけだから
北見の食い物でないじゃん・・
ということに気づき・・
結局商店街の中のラーメン屋で飯食いました。

ホテルの部屋は窓開けて扇風機全開で過ごしていますが
夏祭りで外でカラオケ大会やっていて大騒音!21時前には終了しましたが・・
日が落ちると徐々に気温が下がってきて何とか過ごせる状態です。
しかし明日も熱いのかなあ・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます