50オヤジの独り言

50歳既婚、子供なし、犬2匹と金沢市内に住むオヤジの独り言です。

アサマ2000へ・・(その2)

2007-03-11 09:12:19 | スキー
小回りは先週から改造中です・・

骨盤の動きにひたすら注意して
あとターンの仕上げのエッジングの際に外足の骨盤をしっかり
前に出してお尻をひねる動きを意識しています。

こちらはだいぶ変わってきたかな??

果たしてこれが評価されるのかどうかは・・
ちょっと不安です。

写真は小回りです。

アサマ2000へ・・

2007-03-11 09:07:52 | スキー
昨日のアサマは風もなく大変穏やかでした。

来週から大会3連戦なので今日は最終調整です。
大回りはこんなもんかな??
今シーズンはあまりビデオを撮っていないので自分の
すべりの状態がよくわかりません・・・

とりあえず2軸の動きを意識して切り替えていますが
これはとりあえずできているかな??

内足の切り替えは何とかモノにできたようです


甲信越ブロック技術選

2007-03-09 21:49:13 | スキー
のビデオを見ました。
これ今月のスキーグラフィック誌についてます。

吉岡大輔うまいっす!!

固いバーンでの安定性がほかの選手と違います。
志賀のジャイアントの小回りは一人だけターンサイズが別!!

ほかの選手のすべりがか弱く見えてしまいます。

今回の甲信越ブロックは斜面がきつくかつバーンが固いので
アルペンレーサー出身者にはかなり有利な状況だったようですが
それでも点差以上の技術力の差を感じてしまいました。

来週の全日本ではどうなるんでしょうか?

固いバーンならおそらくぶっちぎりになるのでは・・

SGのDVD予約の際の順位予想を1位柏木、2位佐藤久哉、3位吉岡にしてしまった
のですが・・


裁判??

2007-03-06 19:53:32 | 時事ネタ
を起こすことになるかもしれません。

っていきなりなんですけど・・

事の次第は

近所の洋服屋で簡易オーダーのスーツを作ったのですが
ズボンの丈がなんと3CM短い!

なんのためのオーダーやねんと毒づきつつ仕立てなおしたとのことで
今日行くとすそは伸ばしているのですが折り目がなんと
残ったまま・・
採寸ミスは認めたものの後はまったく暖簾に腕押しです。

受け取り拒否して帰って消費者相談センターに電話。
「キャンセルできます」
ということで
お店に電話「キャンセルさせてください!!つきましては手付金を
返してください」
店主逃げて電話に出てきません。
(とんでもないやっちゃ!!)

簡易裁判所で少額訴訟に当たるんですね、この場合は・・
ということでしばらく様子を見ますが
弁護士使わずに個人でできるようなのでやってみようかと・・

せっかく法学部でてるんだし一度自分で訴状を書いてみるのも
良いかも・・

小嶋は使えるか??

2007-03-04 22:29:27 | 野球
松坂とハンカチ世代の話題にすっかり独占されて
しまいほとんど全国ネットに登場しませんが
今年の阪神のルーキー小嶋の評価が良くなっているようです。

彼についてはもともと阪神が指名枠で獲得したときも
マスコミはキャッチフレーズが思い浮かばなかったようで
140キロ後半の速球派とか紹介していましたが
そんなに球が速いわけではありません。
が、球の出所が遅いせいか非常に打ちにくいようですね

彼は大阪出身ですが高校は石川県金沢市の遊学館高校です。
私の地元の高校です。創部2年目だったかで甲子園ベスト8という記録が
残っており、実は高校のとき中日が1位指名を予定していたのですが
「プロでやってゆく自身がない・・」ということで
指名を断ったという経緯があります。
ノンプロ(大阪ガス)時代は怪我でほとんど実績がなかったのですが
実は私は高校時代の小嶋を見たことがあります。

スタンドで見ていたのですが球の切れが違うのです。
高めなんかはあきらかにホップして見えますもん。
球離れは明らかに遅いのですが当時はリリースポイントが安定して
おらず、時折抜けた球があったように思います。

高校時代も130キロそこそこの球速で三振を取りまくっていました。

もしかしたら大化けしてくれるかもしれませんし
逆に話題に上らないのが今のところラッキーなのかも・・

日帰りバスツアー

2007-03-03 22:26:35 | スキー
アサマ2000への日帰りバスツアーがあったので参加してみました。
リフト券付で6100円、安!!

朝7時20分池袋サンシャイン集合!
結構人が集まっています。

7時40分発のはずが人が集まっていないのか8時過ぎにようやくスタート
なぜか川越街道を・・(すぐに首都高のらんかい)
練馬の料金所から渋滞でアサマついたのが11時40分過ぎでした・・

帰りが16時10分なんで
休憩、食事なしでひたすら滑りました。
今日は小回りの特訓
ひたすら小回りです。
ビデオカメラをコースはじに三脚でセットしビデオでチェックしつつ
練習!
結構いい感じに仕上がったかな・・

帰りは渋滞がなく順調に・・
7時45分には池袋に着いたのでした・・

しかし自宅から池袋までのスキー用具持っての異動が結構つらいです。