高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

思わぬ日焼け

2020-08-18 14:58:58 | 日記
仕事をリタイアしてから、
お化粧をするのが減った。 

とはいえ、
朝の洗顔後、保湿と日焼け防止は念入りにしている。
やはり “老い” に抗いたい。 

朝塗ってそのまま。
塗り直しはしていないので、
効果のほどは、怪しい。 

それなりに日焼けはしているが、
均一に焼けているので、まだ許せる。
が、
まだらに、汚く焼けた所を発見。 

そこは、
足のスネ下から足首にかけて。 😱😫😰

そうだ。
今年の連休から散歩を始め、
夏の暑さに、
七部丈のズボンにしたのであった。🤭

日焼け対策は、バッチリしていた。👌
上半身は・・・

日焼け止めクリーム、帽子は勿論、🤙
夫に、暑苦しい!
と言われようと、長袖のUVカットの上着を羽織り、
半袖に時は、
これまたUVカットのアームカバーを付けた。

なのに、
足のことなど考えてもみなかった。
結果、
醜く日焼けをしてしまった。 

思えば、
仕事をしていた時は、室内で過ごした。
暗室に籠る仕事で、日の光を見ずに過ごすことがほとんど。
外は車移動が主。🚗

それが、
散歩を始めるは、
仕事をやめて時間があるから、歩いて買い物することが増えた。🛒

思わぬ落とし穴。🕳
慌てて『ホワイトニングクリーム』を塗り込み、
朝はUVカットクリームで防御。🙅‍♀️

いつになったら元に戻ることやら・・・
この歳になっては・・・復活できず?? 😱


        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっときになる耳の話

2020-08-18 06:55:00 | 日記
耳の不調で耳鼻科に行った。🏥
総合病院でMRI検査をし、その結果待ち。

検査の2日後の診察で、
MRIの結果説明があるかと期待したが、
「まだ結果が送られてきていません」 

薬の服用で、聴力は8割型回復していた。 
お盆休みの一週間を挟んで、二週間後の診察予約。

順調に行っている、と思いきや、
診察から10日後、
悪い方の耳が、塞がっているような感覚。

脳に何かあるとは思えず、
やはり “歳のせい” で聞こえが悪くなっているのでは・・・
補聴器が必要か??👂

夫は、
だいぶ前から補聴器のお世話になっている。

右耳がまだ正常なので、
まだ補聴器はやらなくてもいいかも。 

何はともあれ、
金曜日の診察ではっきりするだろう。 

🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊

夫は、細身である。
私より身長が10センチ高いが、
体重は、私より少ない。 
筋肉も私の方がしっかりとある。 

そんな夫だが、
私より “頑丈” にできているらしい。 

猛暑の中、
朝に、テニスをし、🎾
午後から、ゴルフの練習をし、🏌️‍♂️
夕方は、庭の草取りをする。🌱🌿🌱

私は、クーラーの効いた部屋から、
熱中症に気をつけてね。
こまめに水分補給ね。
と、“司令” を出すのみ。 

元気でいてくれることが、
ありがたい。 

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする