夫は、

















70歳を越してのはじめての『免許更新』 🚙
初めての『高齢者講習』を受けねばならない。

案内のハガキが来て、
すぐに教習所に申し込む。

周りでは『高齢者講習』経験者が沢山いて、
事前予習で無事終わった話などを聞く。
が、
夫には苦手な『記憶問題』 

予習をやって、
出来なくて落ち込むだろう。

怒り出し、 “テスト恐怖症” になったら、
それこそ大変。

当日に、日時の確認だけをしようと思った。
で、
講習当日の朝。
さて、今日は何年何月何日でしょうか? 📆
・・・・・・・

分かんない・・・


じっくり考えれば分かることも、
咄嗟に聞かれると出てこない、夫。
焦れば焦るほど、頭が真っ白に。🤯

出かけるまで3、4回間を置いて質問する。
やっとスムーズに答えられるようになり、
いざ試験場へ。 🚙

と、夫から着信。📲
今日は何年何月何日??

試験場で待っているうち緊張してきて、
頭が真っ白になってきた、と言う。












2時間後、無事帰宅。

どうだった?
実地試験だけだったよ。 


今回は、
自動車学校でのテストは車の運転と講義。
えぇ〜〜!
そうだったのぉ〜〜
📝📝📝📝📝📝📝📝📝
夫の癒しの金魚ちゃん
ニューフェイス

私の栗も、🌰
オシャレしてお届け。
