メダカの産卵期は分かっていないが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/35872e65262387f4ea5cdcb9da880d3e.jpg?1601853645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c3/3394cf01718cb5a1695c351108449aa9.jpg?1601853996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/5ddc86427f337df0017c63327f2fa252.jpg?1601854121)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e3/cdb04d00de4506477fc80414b8067c58.jpg?1601854220)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
春の産卵ラッシュに続き、
気温が下がってきている近頃も、
水草の根に卵を見つける。 👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/35872e65262387f4ea5cdcb9da880d3e.jpg?1601853645)
夫は、
早速水草を隔離。
毎日毎日、愛おしげに観察している。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
夏の猛暑で、
メダカの稚魚が大量死して、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
私としては、
(適当な数が残って、ちょうどよかった。
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
と、密かに思っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c3/3394cf01718cb5a1695c351108449aa9.jpg?1601853996)
それなのに、
またまたメダカの赤ちゃんが生まれる。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
夫は、
暇さえあれば、メダカ観察に明け暮れる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/5ddc86427f337df0017c63327f2fa252.jpg?1601854121)
関心は、金魚から完全にメダカの赤ちゃんに移り、
金魚の水槽が汚れちゃっても、放ったらかし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e3/cdb04d00de4506477fc80414b8067c58.jpg?1601854220)
全部の卵がかえり、
赤ちゃんがうじゃうじゃ出てきたら、
どうするのだろう?
もう、
水槽置くとこないよ〜! 😩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)