我が県は、






国の『緊急事態宣言』の指定を受けていない。📜
が、
知事が独自で宣言を出した。
北関東に位置するが、
県南地区は、『茨城都民』が多い。🙀
感染者も、ダントツ県南地区に集中している。
で、
今回の政府の『緊急事態宣言、延長』
放送やメディアで盛んに報道された。
その度に、
緊急事態宣言リストの中に、我が県は入っていないじゃん。

県独自の『緊急事態宣言』で、
楽しみにしているテニスができなきなった。🎾
県の『緊急事態宣言」のためだ。

来週末から、
テニス再開の予定なのだが、
県の方針次第で、どうなることやら。

夫は気が気でない。
テレビを見ても📺、新聞を読んでも📰、
なんで、うちの県が入っていないんだ?
うちの県はどうなっているんだ!?

見るたびに言っている。
その度に、
国の指定には入っていないのよ。
県独自で知事さんが宣言を出したんだから。

その時は納得するが、
また同じ疑問を持つ。

今朝の朝刊の『緊急事態宣言の県リスト』を見て、
なんで・・?この県は・・?

(
だ・か・ら!

)






なんとか表には出さず、
穏やかに説明する。 

そんな私を癒してくれた「プリズム」





ベランダの水槽で屈折した光が、
時間経過とともに変化していった。 





