夫は、

💰

買い物で小銭を出したがらない。
面倒だから?
スッと出せないから? 

数年前までは、
小銭入れを財布と別に持ち歩き、👛
小銭でも払っていたのだが。
上着やズボンのポケットは、👖
小銭がジャラジャラ。

着替えの度に床に落ちる。 

久々に履いたズボンのポケットから、
大きめ白色硬貨が出てきて、 

儲けた気でいるが、元々あなたのお金ですから。💰
そんな小銭を、小箱に入れている。

50円以上(左)とそれ以下(右)と。
右の中身が少ないのは、
私が取っているから。 

10円以下は使っていいよ。

と、太っ腹(?)に言うから。
で、
ジャラジャラとなった財布を持ち、スーパーへ。

支払機のコイン投入口へ、
一円や五円玉をジャラジャラと投入。🤑
レジ係のいる所では、
小銭での支払いは、迷惑を掛けかねないが、
相手が機械だと、気安い。

よく行く露天の八百屋さんは、
小銭を喜んでくれる。

行く前には、
夫の “小銭入れ” から “軍資金” を頂戴する。💰
支払いに少々モタモタしても、
そこはそれ、なんせおばさんだから、ね。




