高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

梅雨寒だし、痛みはあるし

2019-06-15 06:55:45 | 日記
朝から、雨。☔️
暴風雨の恐れもあると言う。😞

夫は、相変わらず “筋肉痛” が治らない。
検査でも、
どこが悪いか分からず、
熱も下がった今、対処法が分からない。 😓

機嫌良くしてくれるのも、限界。😣
まぁ、仕方がないよね。
痛いのは、本当に辛いから。

昨日の診察で、
しばらく様子見ってことで。
良くならなかったら、月曜日辺り来てみてください。

って、気休めに言ってもらったが、
『胃腸科』の先生だけど、大丈夫かな?👨‍⚕️

で、
この頃のもも。🐈

今までは、
私がソファーに座ると、
すぐさま飛んで来て、膝に座り込んだ。
どんなにブロックしても、🙅‍♀️
潜り込んで来ていた。

が、
今の『お気に入り場所』は、
夫の椅子。





以前、夫のソファーがお気に入りの時期もあった。
座れない夫は、
この椅子に座っていたものだったが。

お陰で、
私は、ソファーの立ち座りが自由になり、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫も “努力” してくれてる?

2019-06-14 06:19:31 | 夫のこと
相変わらず、
熱と痛みがある、夫。

が、
今までと違って、普通に話してくれる。 😳
これまでは、
具合が悪いと、超〜機嫌が悪かった。


母は、
介護中、体の痛みで私に当たることは無かった。
それが、どれだけ私を助けたか。

それを、
夫の機嫌がいい時に、話した。
そして、
私があなたの介護が楽にできるよう、
協力して欲しい。

と、お願いした。

それを実践してくれたようだ。

で、
今日の診察の結果。
先生にもよく分からない、らしい。 😓

血液検査と胸のレントゲンを撮ってもらったが、
原因は分からず。

でも、
丁寧に話を聞いてくれ、
総合病院でより詳しい検査を勧めてくれた。👨‍⚕️

その先生。
週一で総合病院で診察している、と言う。
明日がその日なので、
来ていただければ、詳しい検査ができますが。
🔬

この際、検査してもらうか。
結局は、分からないかもしれないが、
放って置くのも、心配。🤔

で、
解熱鎮痛剤をもらって、帰宅。
それが効いたか、
夕方から熱が下がった。

これから、総合病院へ行ってくる。
歳をとると、あちこちガタがくるんだなぁ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱まで出ちゃった

2019-06-13 06:27:45 | 夫のこと
夫の痛み。
寝違いだから、しばらくしたらよくなるよ。
と、軽く思っていたら、
胸まで痛くなってるんだよ。
と、熱まで出てきた。 🤒

この何年も、熱など出さなかったのに・・・
朝起きてみたら、
居間のソファーに、枕と毛布があった。😳

寝られなくて、
ソファーで寝ようとした?
全く気づかず、熟睡。

取り敢えず、医者に行ってみよう。
どこへ行くんだ?
熱があるから、内科かな?
首から胸から痛いんだぞ!
分かるわけないよ。

って言ったって・・・ 😓

熱かあるんだから、内科。

これから、
嫌がる夫を起こし、
食べたくない!
という夫に朝食を食べさせ、薬を飲ませ💊、
医者に連れて行く。👨‍⚕️

大仕事だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『痛み』に弱い、夫

2019-06-12 05:22:29 | 夫のこと
この頃の夫の “不機嫌”。
原因の一つは、
寝違いによる “痛み”。

どうも、
初めての寝違いらしい。

原因は、もも。(だと思う)
この頃は、
夜は、夫の足元で寝るもも。

ももを気遣って、体を変に捻って寝たのだろう。🤔
私のところで寝ていた時も、
どうも熟睡できなかった。

で、夫は、
なんでこんなに痛くなるんだ!
いくら『寝違い』だと言っても、
納得がいかない、夫。

寝違いは、
2、3日我慢したら良くなってくると思うよ。

そんな慰めも、
痛みに苦しむ夫には、聞こえない。

行くんだったら、整形外科だよな。
いや、総合病院へ行った方がいいかな。


あのね、
寝違えなら、取り敢えずレントゲン撮って、湿布もらって終わりだよ。
2、3日様子みようよ。


寝違いで、こんなに痛くなるはずがない!
どこか悪いんじゃないだろうか?
😓・・・・・😓

なだめて、湿布を買いに行き、貼ってみる。
全然良くならない!
(すぐには・・・ねぇ〜)

2日経って、
少し痛みが引いてきたらしい、夫。
ふてくされて、
食欲もない、と言っていたのが、食べ出した。

3日目は、
機嫌が直っているだろうか?
そうあって欲しいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の “バイオリズム” 低迷か?

2019-06-11 08:34:08 | 夫のこと
夫の “超〜不機嫌” が、出た。😓

朝食後、
椅子に根を張ってしまったようだ。
朝の仕事を、しようとしない。

仕方なく、
私がやり出しても、知らん顔。

泌尿器科の薬が切れるので、
そろそろもらいに行かなきゃいけないが、
今日は、行かない!
と、椅子から立つ気、まるで無し。

明日行ってもいいけどさ〜、
今日は暇なんだから、行こうよ。

と、、私が勧めるも、無視。


そのまま、椅子で昼過ぎまで寝てしまう。 😪

昼食に起こし、
何食べる?
トーストにジャム。
それじゃ、おやつだよ。

運んでやったトーストを食べ、
また昼寝。

次の日、朝の一声。
気分が優れないから、病院へは行かない!

今日で薬が無くなるのに・・・・

また、脳神経外科へ行ってみた方がいいか?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする