栗の渋皮煮を作り出して、🌰

10数年。📆
周りの人たちが喜んでくれるので、

ついつい気を良くし、
あちこちに配って回る。
🎁

母は、
友達数人にもあげたいというので、
母用、友達用、お弟子さんに振る舞う用と、🌰
瓶詰めをリュックに詰めて行った。 

長年、
同じやり方で栗を煮ている。
が、
今年は気持ち煮崩れが多い気がした。 

そんな時、
ネットで見た『煮崩れしないやり方』レシピに目が止まった。👀
私のやり方より気楽で、
“つくれぽ” でも「簡単に綺麗にできた!」
で、
2バッチ目は、そちらの方法でやってみることにする。 

が、
一度煮から “割れ栗” が続出。 😱
なんで・・・???

栗好きの娘。💁♀️
「割れても、何でもいいよ」

ということで、
大量の不良品は娘のところへ。🚛





