おはようございます。
日々、どんどん、いろんな人がコロナの疑いを発表していますね。
ミッツマングローブさんも、体調不良だそうです。
でも検査を受けられないらしいですね。
検査を受ける条件が意外と厳しい。狭き門。
うやむやにしてはいけないのが、もし、
私がコロナの疑いがある場合、
この狭き門をくぐれない間、自宅待機という事になりましょうね。
そしてもしコロナだったら、
そうしたら完全に家族も感染しますよね。
そうしたら完全に患者を増やすことになる。初めから言われてた、『感染のホットスポット』。
ダイアモンドプリンセス号の時から言われてた。すべての家庭が今、『プチホットスポット』となっている。
私は初めから言ってましたけど、伝染病は隔離しかない、と思っています。
しかし実際は、生活必需品は買いに出てもいい。不要不急の外出の定義が曖昧なまま。
で、実際スーパーでは行列が出来ている。
どっちかだと思うんですけどね。太く短くか、細く長くか。
これね。日本政府がとっている策は、
細く長くという方法のように思いますよ。感染が細く長く続く……。
高校球児たちのためにも、夏の甲子園も怪しいですよね。何とかしてあげたいけど、今のところ策がない……。
どうしますかね……。今更感がすごい。
でも、毎日感じるのは、まだまだ周知が足りない。
そんな気がします。
まだ、自分が感染しないためにマスクを欲しがっている、そんな人が多いと思います。
シャープのマスクが発売されましたね。飽くまで法人向けだそうですけど。
そのサイトへのアクセスがすごくて、ダウンしたらしいんですね。
法人がそんなにアクセスするとも思えませんし、多分、いやおそらく、個人がアクセスしたせいでしょう。
「なにを血眼で……」と妻に言うと、妻もアクセスしたけどダメだったと言いました。
お前もか!!
緊急事態宣言とは、ただの宣言では困ります。まだまだ周知が足りない。
強制力がないのは、きっと法律上仕方がないんでしょう。その法律も超越するのが緊急事態宣言かと思っていたんですが、
飽くまで法律の中での決め事に過ぎなかったようで……。
だから後は、周知を徹底する。それならまだまだ出来ると思います。
マスクをしても、感染のリスクはほとんど変わらない。そう思った方がいいと思います。
呼気の中にね、すでにウイルスが入ってるんだって。 息するだけでウイルスは外に出るんだって。
だから公園でジョギングとか、それだけでウイルスをまき散らしているんだって。
もう、息しない。それじゃ死んじゃう。だから、極力、息しない。
昨日も書きましたけど、もう、喋らない。これで行きましょう。
コンビニの店員も、タクシー運転手も、いらっしゃいませ! とか、ありがとうございました! なんて余計なことは言わない。
コンビニには、ホテルのカウンターにあるような、ベル。チーン、ってやつ。
あれを置いて、次の方、の時に、チーン、と鳴らす。
タクシーに行先は携帯に表示してみせる。
それで事足りますよ。マスクなんかに一般人が群がるよりも、そういう努力をする方が確実かと思います。
もう何も喋らない!
これで行きましょう。
サイレントジャパン。