-ALKAN-

しどろもどろでも声は出るなり。

G.W.突入!!

2020-04-30 04:30:41 | 日記

いよいよG.W.に突入いたしました。

私は今日も明日も、仕事ですが、

もしも休めるのなら、休んだ方がよさそうですよ。

ステイホームらしいですから。

 

天気はいいんですけどね……、残念です。

 

明後日から5日間どうして過ごしましょうか。

息子と相談して、全く外に出ないことにしました。

そしてぐうたらと、息子とバッティングやったり、

一人で家酒でも飲んで過ごそうかと思ってます。

 

そんな中、

一人日常を続けている人がいます。

 

それは妻です。

私もね、休みの日にはゴミを出したり、お風呂洗ったり、ごくたまにご飯作ったりしてますが、

実は家族で一番コロナの危険にさらされているのは、ドライバーの私よりも妻なんです。

世の奥様方、そこをなかなか分かってもらえませんよね。

今やスーパーのレジが、町で一番危険な場所になりつつありますもんね。

 

緊急事態宣言が、一か月延長される見通し

 

そりゃそうでしょうね。一か月で収まれば、むしろ御の字ですが……。

 

九月入学案が出ているらしいです。これを機に、そうしちゃいますか!

 

そうすれば、留学するにもスムーズだし、夏休みの宿題もなくなるかも、

長さも三か月になるかも!!

 

欧米か!?

 

でもねぇ……、桜舞い散る中旅立っていく、あのなんとも言えない感じ。

一生一度な感じ。別れと出会いを予感させる、未来への希望と不安に満ちた感じ……。

 

あれは捨てがたい!

 

ただそういうね、伝統を重んじる、ノスタルジックを重視する。

それが足を引っ張っている、そんな事案も多くあるようです。

 

日本は伝統を重んじる国でありますが、同時に外国からの文化を分け隔てなく取り入れて、

自分らしく利用することにたけた国でもあります。 ありました。

 

漢字然り、仏教然り。

禅宗などは、インドでも中国でもなく、日本で大成したといわれているぐらい。

斯様に、

いいものはいい、悪いもの悪い、それだけじゃなく、

どうでもいいものはどうでもいいとする、そういう冷静な判断ができる国、できた国、

 

だったんですけどね……。

 

今やその冷静さが怪しくなりつつありますね。正解を西洋に求める感じが、

まだまだありますかね。 

西方浄土。西に天国があると、今でもどこか、心の奥底で信じているんでしょうかね。

 

しかしその西洋で多くの人達が亡くなっているんです、

それはBCGの接種率が、アジアと比べて低いからだ、なんて事も言われてます。

BCG。日本では全員摂取しているはず、あれを、ヨーロッパでは受けていない人も多と言う事を聞き、

驚きました。

 

これを機に、

世界の常識が、改められるはずです。その時、

日本は、欧米のお手本通りの事をただ真似するだけじゃなく、禅宗を大成させたように、持ち前の冷静で怜悧な

考えと発想を駆使して、新しい常識を構築していかなければいけません。

 

今回のテレワークから何を学ぶか、ネットにどういう可能性があるか。

 

お商売お商売で、お金儲けばっかり考えていたら、大切な何かを見落とす。

視野が狭くなるというモノでしょう。

 

お金儲けサイト。

 

動画を作るのに使用しようとしていた、videopadが、ダウンロード無料、使用有料だと聞き断念、

この度買った、マウスコンピューターに初めから入っている、powerdirector というソフトを使う事にしました。

やはりなかなか、ちんぷんかんぷんではありますが、

まあ、ゆるゆる、やりますわ。

 

今日はなぜか私に合わせて息子が起きてきました。四時ですよ。四時。

 

眠くないのかと訊くと、もう目が覚めた、といい、今隣りで自主勉強をしています。

親の私が言うのもなんですが、本当にいい子です。

 

この子を絶対に幸せにしなければ、

私が生まれてきた意味などない。

じゃあ、もうちょっとしたら、出掛けます。

 

皆様も、どうか今日一日、御安全に!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする