元がじゅマスターです。元気です
このところ気温の変化が激しくとても疲れます。最高気温22度から10度以上下げるのは反則です。
ところで先日、築地の歌舞伎座に行ってきました。連れ合いが何かのツデでチケットが取れたので行ったのですが都会に出かけるのも
歌舞伎を見に行くのも随分と久しぶりでした。
前日からソワソワして早く寝たのですがよく眠れませんでした。まさか、「遠足症候群」?。
当日は、問題なく出発できたのですが中央線の「発煙事故」があったようで新宿から先の時間が読めず遠回りですが地下鉄大江戸線に乗ることにしました。
この線は何度か乗った事はあるのですが地下深く潜っていくエスカレーターがとても苦手です。原爆でも落ちたときは安全かもしれませんが地下深くからの
地震が来たときはもうそのまま埋め立てられてしまいますから・・・。
それでも無事に歌舞伎座に到着、大きなビルの一角にはめ込まれてからは初めての眺めでした。
十八世中村勘三郎十三回忌追善 昼の部
15時半、舞台がはねてお腹が減って東銀座をぶらぶら。思い出したのがナイルレストラン。名物親父がいたのですがどうなったかしら・・・?
と店に行ってみました。店がきれいになっていてビックリ、ついでに両側の店がビルになって二階建てのナイルレストランがペッコリへこんで見えました。
相変わらずのお味で、コックさんがチキンレッグをばらしてくれるスタイルも昔と同じでした。
名物親父は、小さな写真立の中にいて店を眺めていました。