3日連続の雨中走行の後、ジンギスカンで元気を取り戻した翌日は朝から大雨の中一日中の雨中走行でした。これが一番辛かった。
朝食後、元気に出発の図。
この時も連泊してこの雨を避けたい気持ちがあったのですが、予定の予備日をすでに使っていたので強行出発。国道238号をクッチャロ湖からオホーツクの海岸線に出ると、風が逆風向かい風。風力発電風車がみんな向こうを向いてグルグル。私も風に押されてフラフラ。海岸線の道は風を避ける物は全く無くコイでもコイでも進みません。坂道も多く上り坂は上からアスファルト道路に降った雨水が路側帯の排水溝へ流れ込む為の河となって流れてきます。それに逆らい登り、下り坂はその水の流れで滑りそうな歩道も無い道を何キロも走りました。そんな道でも石を積んだダンプカーが何台も追越して行き水跳ねは容赦なく身体に当たります。40キロ進んで一息。運動量が多く体が熱いのでソフトクリームはアチコチで食べましたがこの時の味が最高でした。
その時話したバイクの旅人は「寒くてしょうがないのでもう一枚出して着たのですがまだ寒い」と言っていました。こちらは熱くて汗ボタボタです。
そこでの休憩中に又仲間を発見。稚内ドームでテントを張っていた栃木の人でした。「道の駅 岡島」から一緒に走り始めたのですが若い人は早いです。とてもペースについていけず自己ペースで残りを走ります。20キロ走っては一休み。休む所は国道沿いのバス停。北海道のバス停は建物になっていて中にベンチがあり雨雪に濡れないようになっていて休憩にはもってこいです。そこで非常食のパンを食べ雨が止む事を祈り(結局応えられなかった)そして又雨の中へ走り出す事をしました。途中の道路情報掲示板には行く先の「雄武、紋別地方大雨雷注意報」が出たきりでした。そこへ向って走るのは危険を感じながら廻りにはバス停しかなく人の住んでいる所へ早く行きたいと一生懸命走りました。
後で考えたのですが、朝夕2本でも、バス停があるという事は利用する人が居ると言う事で回りに人家があるという事だと思いましたが思い出してもあまり人家は見えませんでした。一日中雨の中を走り、先行している自転車旅行者が宿泊予定地としていた「日の出岬」に到着。しかしライダーハウスの前に自転車も無く、人の居る様子も無かったのでもっと先に行ったのだろうと興部まで走りました。興部の道の駅には電車の車両を利用した無料のライダーハウスがあり先着順で泊まれるとの情報を頼りに頑張りました。そして到着。先行しているはずの自転車旅行者は居ませんでした。「何処へ行ったのだろう?」雨の中チェックイン。先客4人はみんなバイク旅行者でした。
朝食後、元気に出発の図。
この時も連泊してこの雨を避けたい気持ちがあったのですが、予定の予備日をすでに使っていたので強行出発。国道238号をクッチャロ湖からオホーツクの海岸線に出ると、風が逆風向かい風。風力発電風車がみんな向こうを向いてグルグル。私も風に押されてフラフラ。海岸線の道は風を避ける物は全く無くコイでもコイでも進みません。坂道も多く上り坂は上からアスファルト道路に降った雨水が路側帯の排水溝へ流れ込む為の河となって流れてきます。それに逆らい登り、下り坂はその水の流れで滑りそうな歩道も無い道を何キロも走りました。そんな道でも石を積んだダンプカーが何台も追越して行き水跳ねは容赦なく身体に当たります。40キロ進んで一息。運動量が多く体が熱いのでソフトクリームはアチコチで食べましたがこの時の味が最高でした。
その時話したバイクの旅人は「寒くてしょうがないのでもう一枚出して着たのですがまだ寒い」と言っていました。こちらは熱くて汗ボタボタです。
そこでの休憩中に又仲間を発見。稚内ドームでテントを張っていた栃木の人でした。「道の駅 岡島」から一緒に走り始めたのですが若い人は早いです。とてもペースについていけず自己ペースで残りを走ります。20キロ走っては一休み。休む所は国道沿いのバス停。北海道のバス停は建物になっていて中にベンチがあり雨雪に濡れないようになっていて休憩にはもってこいです。そこで非常食のパンを食べ雨が止む事を祈り(結局応えられなかった)そして又雨の中へ走り出す事をしました。途中の道路情報掲示板には行く先の「雄武、紋別地方大雨雷注意報」が出たきりでした。そこへ向って走るのは危険を感じながら廻りにはバス停しかなく人の住んでいる所へ早く行きたいと一生懸命走りました。
後で考えたのですが、朝夕2本でも、バス停があるという事は利用する人が居ると言う事で回りに人家があるという事だと思いましたが思い出してもあまり人家は見えませんでした。一日中雨の中を走り、先行している自転車旅行者が宿泊予定地としていた「日の出岬」に到着。しかしライダーハウスの前に自転車も無く、人の居る様子も無かったのでもっと先に行ったのだろうと興部まで走りました。興部の道の駅には電車の車両を利用した無料のライダーハウスがあり先着順で泊まれるとの情報を頼りに頑張りました。そして到着。先行しているはずの自転車旅行者は居ませんでした。「何処へ行ったのだろう?」雨の中チェックイン。先客4人はみんなバイク旅行者でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます