のんぎんもも

双子のムスコとムスメ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴るシングルママのブログ。

繕い仕事

2015年03月28日 | 繕い仕事
のんはときどき、ものづくりやイラスト描いたりもしてます。


今年も陶器の直しのお仕事頂戴しました。
いわゆる、『金継ぎ(きんつぎ)』というものです。
今回は金は使わず、色漆で大人しい繕いになります。


のんは大学で漆を専攻してたのでそんなスキルも持ってます。


とはいえ、最近は合成漆「ラッカー」と言われるかぶれない人工漆も手軽に販売されるようになり、一般の人も気軽に金継ぎができるようになってきました。

便利なもんですね。


今日はお預かりした中で、お急ぎの陶器の香合の直しをしました。
パテを使っての簡単な物ですが…手を動かしながら探っていく作業は楽しいです。

こうやってお仕事がいただけるのは嬉しいですね。




猫様方も大人しく?見守ってくれました。
在宅ワークが目標ののん。
この状況、ラッキーです。


明日はパテを整えて、色つけ、必要ならニスで仕上げていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわか仕込みのアーユルヴェーダ

2015年03月27日 | のん ヨガ
昨日、ぎんのお通じネタでしたが、今日はお通じつながりでのんネタを。。


去年10月に仕事が変わり、のんを悩ませたのが…便秘と肌荒れ!

今年3回目の生まれ年を迎えるのんですが、ここまで酷い肌荒れは生まれて初めてです。そしてここまで長期の便秘も…。



歳を重ねると月経や心の揺れに身体が影響を受けることがわかってきました。
月経の前は特にひどくて、些細なことで落ち込んだり、激しく憎しみを抱いたり。
自分不信になっちゃうので、「生理だから」と割り切ることにしました。


そんな月経の波が和らいだのが、ヨガ。
アーサナと言われるポーズを時間をかけてとっていきます。
なんでこんなに効果があったのか?
今、思うのは、自分の身体と向き合う時間が取れたから、緊張をほぐすことができたからじゃないかと考えてます。



昨年、ティーチャーコースを受講し、講義の中でアーユルヴェーダについても話がありました。
その時は何気なく聞いてただけでしたが…便秘解消の方法が何かないか。暇に明かしてネット検索していくうち、アーユルヴェーダのドーシャに行き当たりました。

このドーシャの中のヴァータ体質の便秘症状が私の便秘とどんぴしゃり!だったわけです。



その中にあった解消法でやってみたことは…、
朝、非加熱のはちみつをとること。
夜寝る前にギーの入ったホットミルクを飲むこと。



ギー入りホットミルクが特に効きました!
汚い話ですが…ウサギのウンチのような硬くてコロコロしたものしか出ない…苦しくて辛い排便が、翌日には柔らかくていきまなくてもつるっと出るように





まだ、やり始めて一週間も経ってませんが、自分の様子を見ながら続けてみようと思います^ ^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクロ

2015年03月26日 | ぎんももの日々
いわゆる連れション?













ここところ、ぎんのお通じが形を成して来ました!
脱・下痢!!

やった~~わぁあ~~いぃっ




カナガン1割ピュリナに混ぜ込んで食べてもらってます。
濃い味のカナガンにぎんはようやく慣れてきました。
ひとまず、このご飯で続けていきます(^ ^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆転

2015年03月25日 | ぎんももの日々
あれれ?



ほとんどの県民が思ったんじゃないでしょうか。


なんですかねー、この冬模様。
マフラー、ニット帽、ロングダウンコートが大げさでも何でもなくてナイスチョイス。



帰宅後、のんは湯豆腐に〆の雑炊まで綺麗に平らげました。
夕食後も飲み物を淹れようとストーブを強くしておいたら。



このシトのしっぽがチリチリに焦げてました…。


いやあぁ~~っ


先っぽ、チリチリなの見えますか?


ぎんもショックなのか、しっぽ触ると逃げ腰になります。


自慢のしっぽ焦げ事件…。



くんかくんか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかっ

2015年03月24日 | ぎんももの日々
ももが去年の7/21に我が家に来てあっという間に8ヶ月です。

日曜日、ぎんもも取っ組み合いみて思いましたが…
大きさ変わらない…。





あっという間でしたよ。
仔猫の可愛い盛りは…。
これでも来た時は1キロなかったんだよ…。



でも、仔猫のももと過ごしてた時は「早く大きくなって!」って思ってました。
無謀と若さいう字を背負ってるもも。
ぎんにアタックをかける姿、教育的指導を受けても「参った!」を言わない姿に冷や汗ものでしたよ。




うちにいるのがぎんで良かったー…。
ももを保護できて良かったー…。

と、思う。




私のももへの口説き文句は
「死ぬならうちで死になさいっ!」
この言葉をかけながらにじり寄ってももの細い細い身体を掴みました。

実際のその場は、ガシッ!洗濯ネットポイッ!と(笑)
まずは捕獲優先でしたから感傷なんて無く(^^;;安堵はあったけれど、「さあどうしよう」って不安ばっかでしたけどね。




ちなみに、ぎんへの口説き文句は、
「私のそばにいてください」
何があっても一生私が面倒見る覚悟を…って、完全にプロポーズですな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする