のんぎんもも

双子のムスコとムスメ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴るシングルママのブログ。

その後の仔猫

2020年07月21日 | 猫との関わり
茶トラちゃん。
 
 
の画像はショッキングなので、我が家のうっすら茶トラちゃんを…




次の日、
餌やりさんとお話しする機会を得て、
 
病院とのメールのやり取りを印刷して、お渡ししてきました。
 
 
 
餌やりさんもこの後どうするか迷っていたようです。
 

病院の費用はせっかく縁があったので僕が出します、とおっしゃってました。
 
 
当たって砕ける作戦は当たって実を結びました
 
 

しかしこの茶トラちゃん、しばらく姿見せなかったり、まーこちらは心配で何度も見に行ったわ!!という状態だったんですけど、

昨晩から姿見せはじめて、

どうやら母猫らしき飼い猫も連れてきていた、と餌やりさんから報告いただきました。

 
 ええ????


ってなったのは私だけじゃないはず。

 
 
 
飼い猫の母猫がいたからといっても、
飼い主が仔猫の飼育放棄した可能性もあるし、

逆に母猫だけが最近飼い猫になった、そのため仔猫のお迎えができなくなったが
そんな可能性もありましょう。
 
 
どのみち、茶トラちゃんはお目々をどうにかしてじゃないと今後大変だし、

餌やりさんと茶トラちゃんが出会えたのはきっと縁があったのだと思います。
 
 
 
 
で、
会社からの帰路、立ち寄ったらちょうど捕獲作戦決行中でした。
 
 
キャリーにおやつ入れて誘い込む作戦。



思わず一緒に見てました。
 
 
尻尾ボワボワだったけど、
キャリーに入って…見事捕獲成功。


今は餌やりさんと病院に行っています。


この後は連絡待ちですが、うまく上手に纏まって行きますように!と願い…




ぎんもものごはんやりです。



ちょーぶれてます







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モジョ! 本の紹介

2018年12月06日 | 猫との関わり
ジャケット買いしました。
(?カバー買い?)






これ、飼い猫のために愛玩動物飼養管理士取っちゃうくらい好きな人や、
猫飼いのアニマルコミュニケーターの方におススメしたい!



猫飼ってるからって実際のとこ全部の猫共通のものって無いし、

ケースバイケースなことも多いけど、

「キャット・モジョ」のひと言で「そうか!」と思う点がいっぱい。



猫の習性をじっくりわかりやすく解説してくれてます




まだ読んでるの途中までだけど、「面白いーっ!」て思ったのでご紹介^ ^









モジョももじ。

もっと仲良くなるための努力ね^ ^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫との出会いも人それぞれ

2016年06月22日 | 猫との関わり
友人でヨガ女で旦那さんが猫大好き!な彼女が、ついに猫を飼育することになりました。


ホームセンターのペットイベントで、旦那さんが仔猫にひと目惚れしたそう。



でも、彼女も、猫好きの旦那さんも、共に猫の飼育歴ゼロ( ̄▽ ̄)

どうしたらいいか、教えて!って、連絡が来ました。




本当は、

彼女はペットショップではなく、
里親さんから譲渡してもらったり、
愛護センターで出会いたいと思っていたらしいです。


とても素敵な考え方



でも、出会ったならもう、

相手が血統書つきであろうが、
洋猫だろうが、
身体が弱かろうが、
しつけ大変だろうが、

あんまり関係ないように、今ののんは思っています。



早くに家族ができたこの仔猫。
早くに家族に迎えたい仔猫が見つかった彼ら。

お互いラッキー
幸せな毎日でありますように!








--------以下、ぼやき---------


とはいえ、アンチペットショップ派で不買運動を行ったとしても、
質の悪い業者は変わらないよね。

この譲渡会もわかりづらさがあるように思うの。開催日が土曜日だけだったので、今回彼女は譲渡会に行けなかった、と言ってた。

ペットショップで里親募集動物の譲渡会したらいいのに、と思う。
どのみち展示販売の動物であろうと、保護動物であろうと、飼う以上はペット関係の商品を購入するのだし、ショップ側もメリットあると思うんだよねー。
行政とペットショップは手をつなぐことはできないのか。



ともあれ。

ショップで生体購入であっても、譲渡猫であっても、
命に変わりはなく。

安易に飼いだしたとしても、
信頼関係を築いていくうちに
彼らの尊さに気付くはず。

どうかどうか、人間の側で暮らす愛おしい彼らに、
生まれてきた命を全うしてほしい。

そう思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫だって個体差がある

2016年06月20日 | 猫との関わり
先週、ベランダからダイブしてしまったぎんさん。


前のアパートでは、あんなに好きだった散歩やベランダ浴も拒否するように…。


猫飼い初心者の夫が、
「ぎんさんも、きっと「死ぬ」と思ったんじゃないか」
と、言ってました。




猫は高いところから落ちても大丈夫、
と、
簡単な言葉(説)だけ流れてますけれど、


コンクリートで地面は固められてるし、
いくら身体が柔らかくできているからって限界はある。


のんも、夫と同意見です。

と言いますか、
事件当日の無事帰って来られたぎんさんと
今の拒否るぎんさんを見ていると
そう思わざる得ません。




人間だって、年代や性別、環境によって個体差があるんだから、


ここら辺は、
猫が身近ではない人も認識してほしいな。









…という、猫飼いのぼやき。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎんの歯 (他の病院へ行ってみた)

2016年02月16日 | 猫との関わり
ぎんの歯で悩み悩んで。


近くに歯科のある犬猫病院を見つけ、そちらに行ってみました。


診察結果だけ言うと、

まだ3歳で歯が抜けるのは珍しい。
奥の歯も歯肉炎があるので、体質的に歯石が溜まりやすい・歯周病や歯肉炎になりやすいのではないか。

というお医者さんのご意見でした。



犬歯横の門歯はもうだめだろうとのこと。
この歯が抜けると4本欠損になります。



行ってみてわかったのは、
自分の中で「こうじゃないか」っていうアタリが、お医者さんの言葉で確定されたこと。
一応、念のため、白血病やHIV、ウィルスの検査も受けて、この可能性はないって言われた。


安心したわけではないけれど、
かかりつけのお医者さんも間違ったことを言ってるわけではなかった、というのもわかりました。


この医者信じられない!

そんな状況だったので、別のお医者に行くのもアリなのだなと思いました。



今回行ったお医者さんで購入したのは、
犬猫用歯ブラシ
酵素入り犬猫用歯磨き粉
歯磨きシート
この3点。


歯磨きシートは4分割して、痛いであろう門歯部分を拭います。

酵素入り犬猫用歯磨き粉はジェルタイプで、
歯磨き後、歯茎に直接塗ります。




この歯磨きはぎんちゃんでないとできないかも…。

このお医者さんも、このこはおとなしいから歯磨きできるんじゃないかな、と言ってた。

ワンちゃんは歯磨きできるけど、猫はやっぱり難しいのだって。


ペットフードでずいぶん栄養状態も良くなったけれど、こういうところで弊害が出るんだな…と改めて思いました。

今はペットの手作り食も広がりつつあるけど、逆に手作りだと栄養摂れない!とかいうのも出てるんだって。

良くブログを見に行くナギドウさんの記事からもうかがえます。



何せ、違うお医者にかかるのも良策と思ったのんでした。

行きつけのお医者さんにも行きますよ、きっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする