10月15日(日)晴れ
朝霧で八ヶ岳中々見えない、今日のウォーキングは村の山を歩きます、登り詰めると、阿弥陀岳にたどり着くそうですが、
其処まで行く自信はありません、
車で車両止めのゲートまで行きます、
右手にこんな眺めがあります、贅沢なウォーキングになりそうです。

木々の合間から、見える山肌は、既に紅葉真っ盛り。

たまに見かけます、綺麗に紅葉しています、バックの緑がさらに引き立ててくれています。

途中倒れた柳に、ヤナギダケ発見美味しいキノコです。

あたり一面に生えて来ています、なんでしょうか。

田んぼの稲刈りもだいぶ進んでいるようです、まだまだ黄金色の稲見られます、夕陽に当たって益々、輝いています。

八ヶ岳も夕陽に染まっています、風の強い一日でした。

秋色探検隊・双子池
今日は双子池の雌池の紅葉です、林の中を下っていくと、右手に双子池の雌池が見えてきます。

誰も居ません、静か過ぎて、気持ちが悪い、白駒池とは大違いです、とても落ち着いた雰囲気の池で、緑色の水がとても印象的です。

池の反対側から写してみました。

紅葉している木々の後ろから色を映し出します。

池に張り出した枝葉は絵になります。

一番のお気に入りです。

次回亀甲池に続きます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
朝霧で八ヶ岳中々見えない、今日のウォーキングは村の山を歩きます、登り詰めると、阿弥陀岳にたどり着くそうですが、
其処まで行く自信はありません、
車で車両止めのゲートまで行きます、
右手にこんな眺めがあります、贅沢なウォーキングになりそうです。

木々の合間から、見える山肌は、既に紅葉真っ盛り。

たまに見かけます、綺麗に紅葉しています、バックの緑がさらに引き立ててくれています。

途中倒れた柳に、ヤナギダケ発見美味しいキノコです。

あたり一面に生えて来ています、なんでしょうか。

田んぼの稲刈りもだいぶ進んでいるようです、まだまだ黄金色の稲見られます、夕陽に当たって益々、輝いています。

八ヶ岳も夕陽に染まっています、風の強い一日でした。

秋色探検隊・双子池
今日は双子池の雌池の紅葉です、林の中を下っていくと、右手に双子池の雌池が見えてきます。

誰も居ません、静か過ぎて、気持ちが悪い、白駒池とは大違いです、とても落ち着いた雰囲気の池で、緑色の水がとても印象的です。

池の反対側から写してみました。

紅葉している木々の後ろから色を映し出します。

池に張り出した枝葉は絵になります。

一番のお気に入りです。

次回亀甲池に続きます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
