暴利を貪る米問屋

FX専門。Mの根っこの金をワールドニュースから読み解く手法。伊勢外宮詣はマスト。
投資における責任は負いかねます

株価予想日記#249

2021-07-08 08:29:36 | 日記

おはよう御座います。

当ブログは、日々のニュース・バルチック海運指数・SKEW指数・VIX指数をもとに、東証1部(1482:米債ヘッジ・1552:VIX短期・1679:NYダウ・2561:日本国債)…の始値を予想するブログです。

 

 

 

<今日の私的材料>

  • 金利が一時1.2%台に乗せた米10年債。(終値⇒10年債:1.317 (⇓0.047)、2年債:0.218 (⇓0.004))

…不気味な動きをしている米マーケット。低金利なのに米$高(BEI低下で米実質金利も下がらないのに。則なら$安なのに)。

しかし、テーパリングで利上げ観測なので(昨夜の6月FOMC議事録も、①満たしていない緩和縮小基準は、早期に満たされると見られる。②国債オペ縮小よりも、MBS縮小を先行(MBS:モーゲージ債。資産担保証券。住宅ローンを裏付け資産として発行する証券))、SBI証券北野さん「低金利の恩恵は長くは続かない」とも(ナスダック最高値なのにVXN上昇の因はコレ)。

NYホリコさんは「心配は無いと見ている。も、財務省が今までやってきた”市中のマネーサプライを減らす(FRB発のジャブジャブ資金を回収したい&銀行の個人預金額を減らしたい)”という動きが一旦終了するので、今後のこの”投資資金の行方”が不透明」

⇒∴懸念材料、と(結局は株に戻ってくると見ている、とも)。

”市中のジャブジャブ回収”で、リバースレポ・IOER等、短期マーケットへの流入は”一部を除いて”いったん終了するとも(しかし「モノによっては続く」とも。格付けが高いHYはまだ続くと見る参加者は多い)。

…日本では「独歩安で一人負けな日本株」と言われていますが。昨夜のWORLD MARKETZ で、近藤さんは「『7/8.9の日銀によるETF分配金捻出のための売りが出る』因だけでなく、『日本からの”資金の染み出し”が始まっており(日本株から撤退してる) & 日銀もETFを買わないスタイルとなった』事から、日本株は”危険域”に入ったと見られる」と仰っていました。

”日本株からの染み出し”の因は⇓

            1. 中国市場の鈍化(『中国が風邪を引けば、日本は重症となる』&『米に上場している中国企業への、中国当局の締め付け』による日本への影響が大きいと見られての)
            2. 野村Gが欧米での業務を縮小する、という報道
            3. 米投機筋以外の”外国人”が米国債を買っていると見られ、∴低金利なのでGOLDへと
            4. 「日本のGPIFが日本株を売り越している」(買いではなく、売りスタイル)
            5. デルタ株新規感染者が、7月末に2千人に達すると見られている事

も、「28000~30000のレンジの下限な今、企業の業績は良いので”足掛かり”探し」とも日経FT。

…NYウォールストリートジャーナルが東京オリンピックについて「無観客での開催となり、人流のないオリンピックとなる。日本人には重いコスト増となるだろう」との見解。

これも”日本株からの撤退”へと繋がっていくか(「GS傘下の銀行が、日本での銀行業免許を取得した」というニュース有り。日本の証券業務が⇓と見ての、資金管理・決済業務の”事業者向け”リテールで稼ぐスタイルに)。

…中国の金融当局の「追加の金融緩和を検討している」という報道(今朝のモーサテ)。

中小企業の資金繰り支援の為。強制的に銀行の預金準備率を引き上げ(=顧客からの預金額を増やし)、中小企業への貸し出しをし易くする(”利下げ”とは違う)。

⇒中小企業の余力を上げていく目的(銀行の与信を増やしていく目的)。∴今の中国はそれだけ厳しいという事の表れか(も、昨日の上海はリチウムetc. の素材株が買われて大きく上昇。3553 (⇑ 24))。

…今朝のワールドニュースで、ロシアのニュース番組が「米軍は夜間に町を停電にさせ、空軍機で飛び立った。米軍はアフガニスタンから完全に撤退した。ロシアがアフガンの今後の安全を守っていくべきだ」と。(トルコも同様の声明を出している)

ロシア vs トルコ でアフガンの治安が懸念されています。

…7/6夜にイラクの空港とシリアの親イラン組織に空爆(?)した米軍。

&イラクの駐留米軍施設にドローンで攻撃した親イラン民間組織。互いに「被害はない」との声明。

 

 

 

 

 

 


よろしくお願いいたします。