暴利を貪る米問屋

FX専門。Mの根っこの金をワールドニュースから読み解く手法。伊勢外宮詣はマスト。
投資における責任は負いかねます

株価予想日記#222

2021-05-31 08:17:19 | 日記

おはよう御座います。

当ブログは、日々のニュース・バルチック海運指数・SKEW指数・VIX指数をもとに、東証1部(1482:米債ヘッジ・1552:VIX短期・1679:NYダウ・2561:日本国債)…の始値を予想するブログです。

 

 

 

<今日の私的材料>

  • いろんな人が「4月の”サプライズCPI”で、米のインフレ懸念は織り込まれつつあり」と。今週の雇用統計が強くても、”インフレ懸念”ではなく”株高材料”へと素直に繋がる、と(&米長期金利も⇓)。∴コンテナ需要etc. 4月~5月の様々な経済指標が強いままなので、”潮目の変化”(石見さんが仰っていた”半年は続く”)は想定より遅れ、年後半になるかも、との見方も広がっている。

只、新造船が増えれば、逆に⇓懸念へと。∴当面は$安か。

テーパリングが”後ずれ”と見ているのは、SMBC日興証券やみずほ銀行。SMBC日興証券の森田さんは「金融緩和継続期待が根強いことから、テーパリング開始は来年」と。東海東京調査センターの方は「12月までにはテーパリング開始」と。モルガン・スタンレーは「米の物価上昇圧力が強いも(∴$固い)、FRBの姿勢で今は$上値が抑えられている。中国の元高が進んでいるが、物価上昇やコモディティ・材料価格の高騰で圧力がかかり、∴製造業への悪影響へと」と。∴中国が”風邪をひく”(∴世界中が風邪をひく) vs 米の官製好市場。

また、アジア発・北米向け航路のコンテナ輸送量は4月も2019年水準を2割強上回り、需要は強いまま(米年末商戦に向けての商品&100均の商品)⇒∴注視が必要、と日経FT豊嶋さん。「ここもインフレ懸念の芽」と。

…強い経済指標でも、米10年債金利は先週末も落ち着いていました(10年債金利:1.593(⇓0.017))。

4月の米個人消費支出も、5月のシカゴPMIも伸び率は大きく(4月PCE(コア物価デフレーター。FRBが一番注目してる項目)が21年ぶりの上昇となった。も、4月CPIがサプライズ過ぎて材料視されなかった)(PMIは物流停滞と人手不足の問題がある)、

&バイデン大統領の予算教書での求案は社会主義のように巨額で、

&米の賃金上昇圧力も25年ぶりに強く(∴地銀株が上昇な今。SP500銘柄を多く保有しているので(賃金上昇分を価格転嫁(消費者へと転嫁)するのが米のやり方。∴「価格上昇⇒業績上昇⇒株価上昇」と読んでの))、

&日本の地銀は先週は下落。ノジマとスルガ銀行の提携解消ニュースから、「”他行との提携、他業態との提携の難しさ”が浮き彫りになった今回のノジマスルガ」とDZHフィナンシャルリサーチの東野さん(京都銀行のMSCI指数除外は、他の要因のような気もするが)。「米の空運株⇑や、日本のワクチン進捗期待から、29000円を下回る辺りでは押し目が入り易い」とも。

…先週の上海総合は、”3日間”としては過去最高の海外資金が流入しました。3日間で71億$。

コロナ後に、中国金融当局は”バブル退治”をやってきたが、3~4月からその引き締めの手綱を緩めている今。これにより海外勢が勢いづいたと見られています。

買われた銘柄が多いマーケット⇒1位:チャイナネクスト(中国版ナスダック)、2位:深セン総合。

①中国の経済強い、②米中対立が収まってきてる、③コロナ禍バブルが一巡した。が流入因。

…気をつけたいニュースが2つ。

①イスラエル。ネタニエフ首相が退陣に追い込まれそうな今。

野党勢力(ユダヤ教政党、イスラム教政党、アラブ政党、中道派、極右、左派)が「合意の用意がある」と表明し、”反ネタニエフ”でまとまっている現況。6/2の組閣を目指しており、成立すれば政権交代となります(既に過半数の人数となっている今)。任期4年のうちの前半2年は極右派であるユダヤ教政党党首のベネット氏が首相の座に就き、後半2年は”最大政党の党首が首相を務める”という持ち回り制となる様子。「ネタニエフの贈賄罪疑惑を追及していく」としています。

これに対しネタニエフ首相は「裏切り行為だ」とし切り崩しにかかっています。”ハマスとの闘い”で支持を得たかったネタニエフの計画が失敗となり、ユダヤの思惑がどこに向かっているのか(も、野党勢力は極右、左派、イスラム、アラブetc. ”なんでもチーム”なので、果たしてうまくいくか?とも)。

※イランの大統領選は6/17。いくら選挙をしても最高指導者ハメネイ氏の一言で全てが覆るイラン。

②ベトナムで新変異ウイルス。「印型・英型が合わさった”ハイブリッド型”(2重変異。1度変異したウイルスが更に変異を繰り返したもの。)」。エアロゾル感染・1~2日で発症し、はるかに感染率が高い。

印超えのマレーシア。⇒∴アジア人DNA特有の”免疫システム不能”的な様相か。

…中国が、親米UAEに急接近、というニュース。5G・ワクチンで連携を図る、と。

& appleが、中国でデータセンターを稼働。”中国当局の下で”と。中国で失敗しつつあるテスラが仮想通貨急落のトリガーだった。

…米ゴールドマン・サックスが、日本への不動産投資を1000~1500億円規模から2500億円規模へと引き上げると表明。物流施設・データセンターREITへと。∴日本の不動産の下支えとなると見られています。

…米ガソリン価格:2014年以来の1ガロン3$台に!

経済再開で、”旅行需要⇑etc. での航空需要回復”なら、原油価格は更に上昇すると見られる。

…プーチンとルカシェンコ、5/29に会談(湖の船上で)。

「ベラルーシは、ロシアから多額の経済援助を受けることを決定」と。& プーチン「他にも考えるべき案件はある」とした。

 

 

 

 

 


よろしくお願いいたします。


株価予想日記#221

2021-05-28 08:21:16 | 日記

おはよう御座います。

当ブログは、日々のニュース・バルチック海運指数・SKEW指数・VIX指数をもとに、東証1部(1482:米債ヘッジ・1552:VIX短期・1679:NYダウ・2561:日本国債)…の始値を予想するブログです。

 

 

 

<今日の私的材料>

  • 「そろそろ、官製相場で動くのではなくて、実体経済を見ようよ。経済強いよ?」ムードの米。∴月末月初のOPECで「増産しても良いのでは?」となってくると見られています(∴油価⇓)。

…新規失業保険申請件数も市場予想を下回り(継続者数も減)、米4月耐久財受注も非国防資本財の受注が⇑2.3%(全体では1年ぶりのマイナスだったが)。∴来週の米5月雇用統計への期待が高まった米マーケット。

過日のエヌビディア好決算後の株価⇓(最近の全てに当てはまるパターン)、も、エヌビディアCEOは「AIの大衆化が進む」として「先行き不透明感は消えていく」としています(暗号資産の乱高下が重しとなるも)。

昨夜、「エイコーンズ」(投資アプリ。買い物のお釣りを投資に回す)がSPACに上場していましたが、こういうのも経済を押し上げていくと思うし。

MSCIのETF入れ替え(68%を入れ替えする)では、金融銘柄と資本財に注目、と米国みずほ証券のカネマツさん。

昨日のNY時間に、バイデン大統領が「2022年度の連邦予算(28日に提出予定)で、約660兆円の歳出案を提案する(求める)」と発表。これで①大規模インフラ投資、②子育て支援分野、を900兆円に拡大する、とバイデン。マーケットでは1140兆円を超える見通しだ、とも言われています。これでマーケットは⇓方向へと。

今夜の米個人消費支出。FRBはこの内の”物価指数”に大注目しています、特にコアを(食品・エネ除く)。イエレン財務長官「高水準のインフレが年末まで継続する見通し。インフレ状況を注意深く観察する必要あり」としているので、⇒市場予想2.9%ですが、もし3%を超えてくるようなら、マーケットの波乱因に。

懸念は、①ゲームストップ株の再急騰etc. 再びロビンフッダー達が集結している事。無視できない力となっている(暗号資産とGOLDで、資金が行ったり来たりしてる今。も、GOLDは工業用価値がある)。&スイスの通関統計でも、中国向けのGOLD荷動きが急増しているのが確認できるので、印も⇑で、2019年4月以来の高水準なGOLD需要。

加えて、②中国の大量買い付けがstopしたトウモロコシ(中国当局の意向も影響か=地政学リスク上昇?)。英HSBC。リテールから撤退し、富裕層に注力する、と。モルガン・スタンレーCEOも「三菱UFJ銀行と富裕層ビジネスで連携する」と。「利上げは来年前半」とも。(リーマン時、三菱UFJ銀行から9000億円の支援を受けたモルガンスタンレー(三菱UFJ:米ロックフェラー系パワー))

…香港。選挙見直し法案が成立したというニュース。”香港統治”を更に確立し、「愛国心を高め、秩序・規律を更に厳しくする」と香港TOP。

…日銀の去年のETF含み益が、20年度末に15兆円と過去最高益となった、というニュース。主にTOPIX先物とラッセル2000先物を買っていると言われている日銀。

…米「デジタル課税、すぐ凍結を」と。国際合意後を念頭に置いた発言と見られています。各国独自の導入に釘を刺した、とも。米大手IT保護姿勢のバイデン(vs 民主左派)。今夜、G7外相のオンライン会合があり、山場になると見られています。

…GoogleのピチャイCEO「3~5年以内に漁師クラウドを始める」と発表(高額‼量子コンピュータ:次世代高速コンピュータ。必要機器を貸し出しする(5/14のテレ東:ガイアの夜明けで東芝の量子コンピュータを特集していた))。半導体・医薬品分野に量子を入れると開発が早くなるので。画期的‼(クラウドは企業向け。&個人情報の収集は「最小化する」とも)

…シンガポールCNA。「今後、牛肉の価格が急騰していくと見られる」と。①豚肉食を辞めて牛肉を食べるようになってきた中国人の豚肉離れ、②飼料用のコモディティ価格高騰、③アルゼンチンが牛肉輸出を30日間停止(国内での牛肉価格高騰を抑制する為)。∴食料コア指数が急騰しているシンガポール。

…《GOLDの2000$》

瞬間的にはあるかもだが。則では実質金利で動くGOLDなので(暗号資産で動いている今)、景気の戻り⇒∴米10年債金利上昇方向(も、”テーパリング言及”まで。モルガンスタンレーは「来年前半に利上げ」と言ってる)。⇒∴夏場にGOLD2000$タッチがあるかも?位な感じ。

 

 

 

 

 


よろしくお願いいたします。


株価予想日記#220

2021-05-27 08:42:58 | 日記

おはよう御座います。

当ブログは、日々のニュース・バルチック海運指数・SKEW指数・VIX指数をもとに、東証1部(1482:米債ヘッジ・1552:VIX短期・1679:NYダウ・2561:日本国債)…の始値を予想するブログです。

 

 

 

<今日の私的材料>

  • 日本は鉄鉱&銀行株が⇓、メルカリetc. 巣篭り株が⇑、&JALとかオリエンタルランドetc. アフターコロナ株も⇑。

…静かな一日だったNY。ゼットスケーラー、パロアルトネットワークスの人気がうなぎのぼりです(サイバーセキュリティ株)。

日本は玉石混合だった昨日の東京市場。大和証券キノウチさんのリポートでは「今のバリュー株は、①金利敏感株 と②経済再開株 で分けて考えればどうか」と仰っていました。

「ダメになってしまう財産」原油。「座礁する船」とも言われている原油。「10年先が見えない」観測不能な今の世界のマーケットですが、

              • シェブロンが、オランダ裁判所からシェールにCO₂削減命令を出された。
              • ブラックロックなどの”物言う株主”が、エクソン・モービルに対し、(株主推薦の)取締役2人を選任させた。も、歴史的な分水嶺となるにはまだ力不足か。

&原油がどこで”座礁”するか、気を付けて見ていかなければならない超新星爆発的な市場。

GOLDは米金利低下での高値1900に乗せた終値(米5年債入札は無難にこなし、10年債金利はわずかに上昇)。地政学リスクも入ってる?米財務省短期証券(リバースレポ)にも注意!

…米名目金利も実質金利も下がっている今。5月に入ってから実質金利は少し上昇したが、未だ歴史的低水準。⇒期待インフレ率(BEI)が上昇しているのに、実質金利がまだ低い状況というのは、”FRBの引き締め(テーパリング)”レベルがまだ高まらないことが因(米インフレが”一時的なもの”と見られているので(価格上昇・新規受注が伸びない為))。

⇒∴それがマーケットのリスクとなっている今。⇒∴金融緩和は継続。縮小はまだ、と読んでいる今のマーケット。⇒需要・価格が安定的に上昇してくることがテーパリングの必須条件なので、⇒∴「9月頃から$円は上向いてくる」と大和アセットマネジメントのカメオカさん。

SMBC日興証券のアクツさんは「夏場に悪材料は出尽くし」と。①米テーパリング”言及”議論、②日本のワクチン問題、③日本9月総選挙の政治リスク。

…人民元高。1元17円台に乗せてきました(17.10円)。オンショア6.390/オフショア6.379。上海総合も5/26(⇑12p)の3593、一時3600台に乗せていました。5/26は”元高での海外マネー流入”期待感から。5/25の(⇑84p) 3581に、海外マネーがどっと入っていましたが。

…SKEW149.82 (⇑5.22 ⇑3.61%)。エミンが「戦争の準備が整ったと見るサイン有」的なツイートをしてました。

…航空機を強制着陸させてジャーナリストを拘束した問題で、国際的な非難の的となっているベラルーシのルカシェンコ大統領。話が一転二転中。「スイスから爆発物の警告があったので」とルカシェンコ。「何も勧告していない」とスイス。「嘘だ。パイロット自身の判断だ」とかルカシェンコ。

&欧米との対立姿勢を鮮明にしています。「これは情報戦だけでなく、スイスが仕掛けた複合的ハイブリッド戦争だ」と。「スイス当局に攻撃をするぞ、と脅されてスイス当局はTwitterで『ベラルーシに対し何も勧告はしていない』」とも。

今週、ロシアのプーチンと会談するルカシェンコ大統領。ロシアの後ろ盾があるかどうか。

…今夜の米中古住宅販売仮契約指数(NAR)。中古住宅の先行指数とされ、もしマイナスなら「マーケットは住宅市場の変わり目・潮目」と見始める可能性がある、と日経FT豊嶋さん。

…中国当局による鉄鉱石・銅マーケットへの介入が有。

⇒価格が急落。インフレの芽を潰している最中の中国当局。も、LME銅は9979.00 (⇑61.00 ⇑0.62%)。

…中国アント。資産担保証券の発行を中止。

…イラン。”電力不足”として暗号資産のマイニングを4ヵ月中止。中国・印に続き。

 

 

 

 

 


よろしくお願いいたします。


株価予想日記#219

2021-05-26 08:29:27 | 日記

おはよう御座います。

当ブログは、日々のニュース・バルチック海運指数・SKEW指数・VIX指数をもとに、東証1部(1482:米債ヘッジ・1552:VIX短期・1679:NYダウ・2561:日本国債)…の始値を予想するブログです。

 

 

 

<今日の私的材料>

  • 今日の注目は、日本では5月月例経済報告。米ではエヌビディアの決算。

…エヌビディアの決算で、世界的な半導体のひっ迫状況が見えてくるので。&独のifoも経済回復を示し(独マーケットは過去最高値)。アフターコロナ様相。

世界の注目は、現況では”米インフレと米労働市場の強さ”(パウエルさんetc. は”完全雇用回復”をテーパリングの号砲にしているので)、∴来週末の米雇用統計に注目が集まっています(今週末の個人消費支出・ミシガン大学発表の期待インフレ率にも要注意)。

            • 米:ワクチン普及で、小売りも実店舗・eコマース共に⇑で、&9月末に特例給付は切れますが、個人の貯蓄額が急上昇な米なので(&ポストコロナで大企業が優位な今(淘汰された個人店)”強さは削がれない”と大和証券アメリカ)。
            • EU:失業率・過剰債務etc. で22年までは危機モード。EUは”地盤沈下”、も、”お金を使わせよう”と、あの節約大国独までもが言い出した、と。

∴米秋口までは高インフレ続くも(前年ベース比な強指標なので)、⇒8月下旬ジャクソンで、パウエルが量的緩和に言及する可能性が高いが、「言及は秋口にずれ込むと見ている」と信頼の三菱UFJ銀行・内田さん。

                • 7月「債務上限適用凍結」の終了
                • 8月「失業保険特例上乗せ」の終了

⇒の様子を見てから言及するのでは、と。⇒「∴利上げも後ずれ」とも。⇒∴大幅な円高もなく105円の想定、と。

+ニッセイ基礎研のいとうさゆりさんも、「2013年のバーナンキテーパリング失敗例があるので、この教訓を活かしてくると見られる。∴”早い段階での引き締め”はしないだろう」と。

※日本はインフレにはならない。

                1. デフレが続くと見られているので(携帯料金引き下げetc. )。⇒∴日本への投資が手控えられる。
                2. サラリーマンは50歳半ばで、給与が大きく減少する日本。⇒∴消費手控えへと。

…「台湾が今”八重苦”」という日経記事。

…イラン核合意。6月大統領選(終盤でちゃぶ台をひっくり返す展開が常)次第で、もし選後に核合意が崩壊すれば、中東は一気に地政学リスクが高まると見られています(ライシ氏当選で)。

…米ブリンケン国務長官がイスラエル・パレスチナ各現地を訪問し、双方と会談。イスラエルには「イスラエルの安全保障に関与していく」と。また、パレスチナには「政府として、ガザ地区復興に6億円・経済復興支援に81億円供与する」と。しかし、内部分裂中なパレスチナ自治政府(ハマス(ガザ地区支配) vs ファタハ(ヨルダン川西岸支配))。米はハマスをテロ組織と認定しており、この550万$の支援がハマスの手に渡らないか懸念されています。

…日本政府「緊急事態宣言(今月末期限)を再延長の方向」と。延長は避けられないと見られています。ワールドニュースでは「オリンピックは大丈夫」「米の意見を、と言っている加藤幹事長、待つ(二階)」などが紹介されていました。

…テスラ:中国に車両データ拠点。

…中国ハイテクIT株が、時価総額で90兆円減少したという報道。テンセント・アリババetc. 大手10社が2月のピーク比で3割減。⇒も、中国国内のインフレ懸念後退で、海外勢資金が入った昨日。(昨日の上海総合指数:3581(⇑84))

…日本:農林中央金庫:ESG投融資に10兆円を振り向ける、と。~30年度までに。気候変動問題解決に取り組む企業に。

…「中国ハイクビジョン(監視カメラ大手)が、人民解放軍と密接な関係にある(情報提供している)とWSJ」。

…独連邦カルテル庁が、1月の競争法改正によりGoogleに新たな調査を始めた、という報道。「支配的」と判断した企業が地位乱用した場合に、従来より早く調査開始できる、とした改正。「アマゾンやFBにも同様の調査をしている」とも。

…「Amazonを独禁法違反で提訴した」と米司法長官。出品他社が価格を低くするのを妨害している(Amazonが自社の優位を作り出している)として。

…来6/16に、スイス・ジュネーブで米露首脳会談。初バイデン vs プーチン。「核軍縮や新型コロナについて」と。プーチンに好戦的なバイデンですが。

…日本のオフィス系REITが過熱感。外国人による買い越し基調が強い今。割安&転がし用に(需要が無い)。

…成田空港と富士通に不正アクセス有。中央省庁も使っている富士通開発のソフト。富士通はこのソフトを一時停止しましたが。

 

 

 

 

 


よろしくお願いいたします。


株価予想日記#218

2021-05-24 08:32:16 | 日記

おはよう御座います。

当ブログは、日々のニュース・バルチック海運指数・SKEW指数・VIX指数をもとに、東証1部(1482:米債ヘッジ・1552:VIX短期・1679:NYダウ・2561:日本国債)…の始値を予想するブログです。

 

 

 

<今日の私的材料>

  • 3・4月でピークアウトした感の日本。今週5月月例経済報告の注目は「消費」と「輸出」。

…直近の日本マーケットでの下げは”国内要因”、とインベストラストのフクナガさん。ワクチン接種状況etc. 「外国人の日本株手じまい売り」と、みずほ証券の人も。

バイデン政権のGAFAM規制で、今後ナスダックは⇓へと、とは双日総研の吉崎さん(も、「ナスダックは持ち直す」とは岡三:小川さん)。

米FRBの”テーパリング議論言及”で、非鉄株が売られた先週。∴米テーパリングは、コモディティ下落に要注意。

MSCI指数では2000億円の売り需要が入っている日本。「抜けた下値が上値になる」状況な今。も、「下値は固い」と(利益面からみれば)。ワクチン接種でサービス業⇑回復なら、日経平均上昇、と。

も、先週にバイデン大統領は巨額インフラ投資政策で減額を発表しています。共和党に譲歩した形。共和党は「もっと削減しろ」と言っていますが。

(減額:①道路インフラ、②高速通信網インフラ。 変更なし:①水道、②電気自動車(EV)、③住宅、④介護。)

…「頼みの外需が落とし穴」となってしまった日本。中国財新(米で言うSPやムーディーズ)が「華融の社債デフォルト危機は近くない」との声明を出した。(華融…中国政府が設立した中国最大級の不良債権(地方融資が多い)受け皿会社)

⇒∴デフォルト確率はやはり高いのだと見られる。内需を拡大するしかない中国へと向かうのでは、と日経FT豊嶋さん。

も、中国不動産バブル&中国経済バブルの崩壊懸念、インフレ、社債デフォルト懸念など、色々アリ。

…米CDC。「ファイザーとモデルナのワクチン2回目接種後4日以内に、若者の間で極稀に心臓疾患の副作用が出ている。特に男性に多い」との声明を出しています。”若者””死亡”という副作用ワードには要注意。

…IAEAのグロッシ事務局長の23日の会見が延期されている件。

          1. イランとの核査察延長の協議
          2. IAEAの「アクセスする権利が無くなる(イラン核施設監視カメラに)」で意見が分かれていると見られています。

6月のイラン大統領選挙には要注意。反米保守強硬派ハネメイ氏が推す候補者ライシ氏(60歳。汚職でうんざりしている国民の間で人気が高い)。

⇒∴当選すれば原油上昇へと、と見られています。

…イスラエルとパレスチナ暫定自治政府のハマス。「停戦」継続には疑念を抱く人が多い。エジプトに花を持たせ、バイデンの「失策」となった停戦交渉でした。SKEWは上昇中。

…今日は日銀の黒田総裁の発言があります。要注意。

 

 

 

 

 


よろしくお願いいたします。