古いガソリンを抜いて、バッテリーを繋ぎエンジンをかけます。
エストレヤは換装したエンジンがすこぶる調子良く、吹け上がりも良好。
ただし、昨年末にバイク屋で「もう乗っちゃダメ」と言われたタイヤはサイドのワイヤーも出て残りもツルツルペラペラ。
サビサビのホイールに見切りをつけ、ヤフオクで落札しておいた中古ホイールと新品タイヤで組み直しをしてもらうことにします。
それが終わるまでは封印w
GPXは昨年末にタイヤを新品にしてあるのでバッチリの予定だったんですが…どうも吹け上がりが良くない。
一発死んでんじゃないかと疑いましたが、一応左右のマフラーには排気圧があるのでちゃんとエンジンはかかっている。
しかし回転が上がらない。なんだ?(-_-)
疑わしきはキャブだけど、これも去年綺麗にしてもらったばかりだし。ううむ。
しばらく近場で乗って見て、それでもダメならキャブの清掃からやらなきゃ…ふぅ。