政治家から公開中止の圧力があったという話題作りで一躍有名になった斉藤工の「麻雀放浪記2020」が、ピエール瀧が出演していたために本当にお蔵入りの懸念が出てきたのは顔面草まみれですわ。
— 事務課リー (@zimkalee) 2019年3月15日 - 00:15
言霊ってあるんたなあと
— 早坂剛 (連邦の白いカブ) (@grottasegreta) 2019年3月15日 - 08:08
ウルトラの瀧か捕まったらCDやドラマや映画が回収されたりお蔵入りになつたりするけど、まだ日本では死刑にならないんだからいいじゃんか。ミュージシャンやんだこら、テレビに出なでもファンが待ってるだけマシ。
— 早坂剛 (連邦の白いカブ) (@grottasegreta) 2019年3月15日 - 08:23
まー俺なんてテレビほとんど見てないから、ほとんど問題無い。
— 早坂剛 (連邦の白いカブ) (@grottasegreta) 2019年3月15日 - 08:25
「そんなにテレビに出てたんだなー」くらいのもんだよ。
次のバイクは年式のまあまあ新しい、インジェクションのバイクや任せのにしようと思ってたんだが、最後まで自分だけでも扱える単気筒空冷キャブ250に戻るのもいいんじゃないかと。
— 早坂剛 (連邦の白いカブ) (@grottasegreta) 2019年3月15日 - 09:00
【3Dプリンター】この値段でこんなにすげーの!?BIQU-Magician youtu.be/CEyo2fMC9d8 @YouTubeより
— 早坂剛 (連邦の白いカブ) (@grottasegreta) 2019年3月15日 - 13:02
やべーなこれは
激安の光造形機(3Dプリンター)を使ってみた / Sparkmaker SLA 3D Printer【SHIGEMON】 youtu.be/l3svjoH31nc @YouTubeより
— 早坂剛 (連邦の白いカブ) (@grottasegreta) 2019年3月15日 - 13:23
3Dプリンターと言っても、色々と違うみたいだな