遂に新しいウルトラマンの幕が開いた。
CGバリバリ。
着ぐるみじゃない
ウルトラマン。
内容は、一切、話せない。
とにかくみてくれ。
ただ、そこそこウルトラマンを愛した人には、公開直前の2分半の予告編で散りばめられたヒントでニヤリとした人が多いだろう。
そうです。その通りです。
皆んなの予想、おそらく大体当たってます。
「あれも」「これも」
大画面でご堪能下さい。
「メフィラス星人」ときたら「フジ隊員」でしょう!
待ってました!
勿論、制服は、、いやいや、スーツです!
ウヒョー!
何も言えません。
しかし、後悔はさせません。
見に行かなかったら、間違いなく後で後悔します。
「映画館で見ておけばよかった!」
目に浮かびます。公開してる姿が。
冒頭、いきなり
「シンゴジラ」
からの
「シンウルトラマン」
のタイトルが!
ゴジラと繋げたのか!憎いなオイ!
「あの人も」出ます。
そして、上映前に「シン仮面ライダー」の予告も劇場で!
うおー!
見るぞー!
大興奮ですよ。
話しはとにかく「大人のウルトラマン」
そこまで踏み込んでくれたか!
と、なりますよ。
「核一発落とせばいいじゃん」
大人はそう鼻で笑うんですよ。
そんなの、こっちもお見通しですよ。
シンゴジラでやったでしょ。それ。
とにかく、映画館で見ましょうよ。
大スクリーンで、スペシウム光線!