
発売日に買えたEGνガンダム。

しかも立ち姿が美しい。
買えたので安心して、他のプラモ作ってたのですが、やっと時間ができたのでνガンダム作りました。
ガンダムの時にも思ってたのですが、このEGというのは出来が素晴らしい。
しかも部品点数は少ない。
合わせ目は殆ど見えない、気にならない。
しかも、ほんの小さい筆入れ部分も無いという。
俺のように無塗装派には本当に有り難い。

しかも立ち姿が美しい。
これが2000円以下で買えるとは。
ランナーの部品配置も見やすく部品が探しやすい。
だから作る時間も短縮できる。
ポリキャップもなし。
部品がポロポロ落ちることもない。
動画も作ったので、しばらくガンプラから離れている、そもそも使ったことがない方、ご興味のある方はこちらもどうぞ。