鳩山邦夫法相が面白すぎる。
ありゃ確信犯だな。
やはり野党やマスコミが突っ込めないところを逆手に取っての発言だ。
だって質問されてもいないのに
「委員長!」
って挙手したんだぜ(笑)
与野党共に困惑だよ。
オメーもうしゃべんなってなもんだろ。
せっかく突っつかないのに、なに挙手してんね。みたいな。
「思い出を話させてほしい。
私が田中角栄先生の私設秘書になったとき、毎月のように、ペンタゴンがやってきて食事をごちそうしてくれた。
当時、私は金がありませんから 『ウナギが良い』とか『天ぷらだ』などと言ってた。私は1円も払っていない」
…。
問題発言パートⅡ。
スパイかよっ!!(笑)
「ペンタゴンは情報収集にお金をかけている。
日本の外交や防衛も情報収集には潤沢に回した方がいい」
と、発言の真意を説明してるけど、それにしても、だ。
絶対に確信犯。わざと言ってる。
ボケてるわけでも失言でもないのだ。
わざわざ問題にしようとしている。
おそらくその裏にあるのは「スパイ防止法」だ。
日本に、スパイ防止法(共謀罪?)がないことを明らかにするつもりなのだろう。
それが「ない」ということがどういうことなのか。
そう、国会で発言しても罪に問われない。
そりゃまずいだろ、と誰もが思ってもどうにもできない。
しかも、それに反対し阻止している野党にしたら、そこをつっつくと薮蛇だ。
「だろ? だからスパイ防止法は必要なんだって」
と詰められてしまう。
これは高度な詰め将棋。
しかも、発言を止めることも出来ないから国民にも薄っすら理解できてしまう。
「スパイ防止法って必要じゃね?」
思うに、そこが狙いだ。