<この1週間>
今、ちょっとつまらん時期かも・・・。アドリブ部分はゆ~~~っくり
としか進歩しないし、レッスンでも楽譜を見ながらリズム取りをすると
いう基本に戻ってるからなぁ・・・。
だいぶ♭の位置は目、頭、指が連動してきた!スローかもしれへんけど、
結構進歩はしてるなぁって思う。
<Lesson>
『リズムの講義』②
前回に続いて“講義”が多かった。話を聞くと『なるほどなぁ~』って
思うし、おもしろい。・・そうは思うけど、来週までに何やったらええ
のん!?って思ってしまう。わかったからといってうまく吹けるわけで
も、スラスラ読めるわけでもないのが歯がゆいぃぃぃぃぃぃ!
でも、思った。
【今週の一言】 楽譜って奥が深いんや!
ゆっくりコツコツやっていこうっと!
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
My Grover
今、ちょっとつまらん時期かも・・・。アドリブ部分はゆ~~~っくり
としか進歩しないし、レッスンでも楽譜を見ながらリズム取りをすると
いう基本に戻ってるからなぁ・・・。
だいぶ♭の位置は目、頭、指が連動してきた!スローかもしれへんけど、
結構進歩はしてるなぁって思う。
<Lesson>
『リズムの講義』②
前回に続いて“講義”が多かった。話を聞くと『なるほどなぁ~』って
思うし、おもしろい。・・そうは思うけど、来週までに何やったらええ
のん!?って思ってしまう。わかったからといってうまく吹けるわけで
も、スラスラ読めるわけでもないのが歯がゆいぃぃぃぃぃぃ!
でも、思った。
【今週の一言】 楽譜って奥が深いんや!
ゆっくりコツコツやっていこうっと!
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
My Grover